注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

元気のない愛娘

回答3 + お礼0 HIT数 1067 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
13/07/27 05:55(更新日時)

2才8ヶ月の娘が朝から体調をくずし、病院に連れていきましたが原因がわかりません。
朝起きて→「お腹がいたい」と言って半泣き状態で寝転がりながら訴える(下痢してる)→病院に連れていきお腹にしこりがあったので下剤をいれてウンコだす→帰りに吐きはしないが2回オェッとなる→家につき爆睡。たまに起きては水分とったり、少量のふりかけご飯を食べるが5分もしないうちに寝る。家についてからは熱は37度前半。嘔吐や下痢、咳、熱、は全くありません。
これと言ってグッタリする原因が私にはつかめないです。
心配でたまりません😲
似たような症状が子供に起こった方いませんか?


No.1980164 13/07/27 00:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 13/07/27 00:50
働く主婦さん1 

総合病院に行かれましたか?
様子見られて元気が出ないようなら、別の原因も考えられます。
大きな病院で見てもらった方がいいかもしれません。

No.2 13/07/27 01:52
通行人2 


原因が分からないと言われてもそれはほっとくの危険だと思いますよ
大きい病院に行った方がいいかも、もしかして熱中病かもしれませんけど😱

No.3 13/07/27 05:55
通行人3 

便秘から来るお腹の痛みではなさそう。
吐きそうな雰囲気になったり、ぐったりしているというのは心配です。
夏ばてもあるかもしれないけど、別の病院に行っても良いと思います。😣‼

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧