注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

介護福祉士

回答3 + お礼2 HIT数 1196 あ+ あ-

おばかさん( 29 ♀ )
13/07/30 13:03(更新日時)

介護福祉士の試験を受けたいと思ってます。今の職場は在籍期間だけを見ると、受験資格はありますが、産休・育休が含まれています。
産休・育休の期間も受験資格にカウントされるのでしょうか?それとも除外されてしまいますか?詳しい方、教えてください。

タグ

No.1981448 13/07/30 00:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 13/07/30 13:03
お礼

>> 4 親切にしかも丁寧に教えてくださってありがとうございます。とてもよくわかりました。

どうやら、受験資格がありそうです。

No.4 13/07/30 09:56
通行人4 ( ♀ )

受験資格に
3年以上。実働稼働日数540日以上ってありませんか?
実働稼働日数の意味は実際働いた日数です。
540日以上だと、月15日勤務を3年続ければOKって事になります。


No.3 13/07/30 02:20
お礼

お二人とも、お返事ありがとうございました。やっぱりそうですよね。除外して計算してみます。ありがとうございました。

No.2 13/07/30 00:49
通行人2 

除外です
何人か生んで5年育休とったらそれも含まれたら大変。

No.1 13/07/30 00:14
通行人1 ( ♀ )

除外ですね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧