これは本当の話なの❓

回答11 + お礼2 HIT数 10647 あ+ あ-

悩める人( 18 ♀ )
06/11/30 08:22(更新日時)

美容師さんの子供はよく障害をもった子が生まれるというのは本当なのですか?

タグ

No.198159 06/11/28 22:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/28 22:49
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

はじめて聞きましたが❓

No.2 06/11/28 22:53
通行人2 ( 20代 ♀ )

同じく初めて聞きました😲

No.3 06/11/28 22:58
通行人3 ( 20代 ♀ )

妊婦の染髪は良くないと聞いた事があるけどその延長じゃないですか?最近は染髪する妊婦さんも多いし関係ないと思いますよ!

No.4 06/11/28 22:59
通行人4 ( ♀ )

うちも初めて聞きましたよ💧

No.5 06/11/28 23:01
お礼

私も最近はじめてきいたんですよ!友達が『美容師はカラーやパーマで薬品つかうから障害者の子供がうまれやすいんやて!私がいっきょる美容師さんの子供も障害者なんよ!』っていわれました…私は来年から美容師になるのでかなり不安になりました…そんなの嘘ですよね
(´・ω・`)
すごい不安です…

No.6 06/11/28 23:04
通行人6 

そんなわけありません。…程度が分かる方ですね(((((((((--;)

No.7 06/11/28 23:06
匿名希望7 ( ♀ )

美容師は関係無いと
思いますよ。
私の両親は障害者で、双方の両親は美容師の仕事していません。

No.8 06/11/28 23:08
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

友達2人美容師です子供達は健康ですよ😃

美容師の友達からそんな話聞いたこともないから大丈夫じゃないかな?

No.9 06/11/28 23:13
お礼

よかったです♪
安心してきました!
みなさん意見ありがとうございます!
pq v`◆) +: *
美容師がんばりたいと思います♪

No.10 06/11/29 00:17
たち ( 20代 ♀ 9xwzw )

昔にくらべ流産死産が増えてるのご存じですか?
それにアレルギーやアトピーなど以前はあまりなかった障害もふえてますよね?
その原因が日用品にあるって言われてるんです。
石油など有害な物質を使ったシャンプーやボディソープなどが皮膚から侵入し体に害を与えてるのです。
女性の場合はそれが子宮に溜ってしまいそこから生理不順やひどいときは子宮内膜症とかにつながってくるらしいです。
もちろん妊娠中は胎児にも…
それは美容師に限らずみんなに言えること!
仕事でどおしても薬剤にふれなきゃだめなら自分が普段使う物に気をつけてみてはどおですか?
私も最近その事実を知りシャンプーとか総入れ替えしましたよ!
ちなみにですがうちの母も美容師です。
やはり私も含め兄弟は全員何らかのアレルギーを持っています。
程度は人によって違うしそれだけが原因とはいえないですが
一度調べてみたらどうですか?
今分りやすい本もいっぱいありますよ!
ちなみにオススメは日東書院の図解経皮毒です(^^)

No.11 06/11/29 00:22
お助け人11 ( ♀ )

6番さんそんな言い方ないと思います!主さん気にしなくてもいいですよ😃

No.12 06/11/29 16:16
通行人12 ( ♂ )

そうえば、たぶん偶然だと思いますが、
私の知ってる人で一人は両親とも障害者で理容師(本人は違う) もう一人は美容師で子供が二人いて一人は障害者です。
ホント偶然だと思いますよ。

No.13 06/11/30 08:22
お助け人13 ( 30代 ♂ )

貴女の親族関係のある人もしくは親族で血の繋がりある人たちが結婚したらそういう事になりますよ美容室でそういうは聞いた事がないな(;^_^Aうちの親が親族と血の繋がりがあって俺以外知的生涯者という事実がありますよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧