注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

助けて下さい…

回答1 + お礼1 HIT数 672 あ+ あ-

悩める人( 35 ♀ )
06/10/30 15:35(更新日時)

軽い鬱病ということでアモキサン、ワイパックスなど薬を処方されています。その中で、寝る前に飲む薬がアモキサン・リスミー・グッドミンなのですが、翌朝が眠くて眠くて起きるのが辛く、熟睡感がないんです。夕方まで眠くて眠くて仕事になりません。医者に言ってもあまり真剣に取り合ってくれず、しまいには眠気を取る薬を出されてしまいました。
こんな事はふつうのことなんでしょうか。病院を変えた方がいいんでしょうか。どなたか御意見下さい。お願いします。切実です。(長文すみません)

タグ

No.198349 06/10/30 13:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/30 14:26
通行人1 ( ♀ )

私も抗欝神経症で長いこと通院しています。
私はカウンセリングを他のクリニックで受けて眠れない為の薬だけ長年通ってる診療内科で貰ってます。

個人的な意見ですが、薬の量を増やしていく病院はあまりお勧め出来ません。
私の行っている所は、友人があちこち行って探し当てた病院なので、薬はほとんど出したがりません。逆に、軽い薬や少なめの薬で処方して、薬に依存するな、とか言われる位です。

…他の病院も行ってみて、主さんが納得できる所に通院された方が良いと思いますm(__)m

No.2 06/10/30 15:35
お礼

>> 1 レスありがとうございます。私も薬を増やすのはどうかと思っていました。やはり他の病院に変えてみようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧