注目の話題
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
頭おかしいと思われるかもしれませんけど…単刀直入にいいますね、私は努力が大嫌いです。 理由は努力って綺麗じゃないからです。伝わるかどうかはわからないけど努力っ
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

TwitterやFacebook

回答6 + お礼0 HIT数 831 あ+ あ-

通行人( 27 ♀ )
13/08/13 15:40(更新日時)

TwitterやFacebookを利用してますか?

私は未だに利用してません…

今やTwitterはバカッターやバカ発見器とも言われてるの?一部の人が何かやらかしてるのをTVで見たけど…

バカなネタ考える暇あったら、マナーを学んだ方が良いですよね…

盗撮も平気な世の中?昔は女狙いの盗撮が多かった気もするけど、今では女も他人をバカにしたり盗撮しネタとして投稿してるようだし…

TwitterやFacebookって、やってて楽しいですか?今さら、興味は無いが登録ぐらいしてみようか悩んでます(^^;)

TwitterやFacebookの楽しさ?メリット・デメリット教えて下さい



No.1987545 13/08/13 12:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 13/08/13 12:32
通行人1 

どっちもしていません。
だからとっても気楽ですよ~🙌🙌
お友達が何人とか、結局は本当の友達じゃないし、失言しちゃったら後あと面倒な事に巻き込まれるのでしてません⤴

No.2 13/08/13 12:33
案内人さん2 

どっちも暇つぶしの手段であって、
本気で時間を費やすなら何か創造的な動機がないと時間⏰がもったいないんじゃないかな。
メリットは息抜きになる程度。

No.3 13/08/13 13:29
通行人3 ( 30代 ♀ )

私はやってます、楽しいです。
周りに色々と活動的な知人が多く、ああみんな頑張ってるな、と元気をもらえます。
また、メールよりも手軽に、自分の近況に反応が返ってくるのは楽しいです。
バカなことをやってる人たちは、それが世界中に発信されてるって分かっていないみたいですね。

No.4 13/08/13 13:41
通行人4 ( ♀ )

私は
どちらもやっていません。
元彼45がやっていました。


会っているときもしょっちゅう観ていて…

私の会話も上の空…


アニメオタクみたいに、
女性オタク全開。

バーチャルにしか相手が出来ないと言うか。。。


女性はできれば誰でもいいみたい。
と、言うのが彼から振られたあとに、これをやっている友達が彼のを見せてくれた。


知り合いからの
縁談で付き合い始めたから真剣だろうと思うじゃない。

彼から結婚する意味がわからないとか…



でも、1ヶ月もしない内に他の人に、優しそうな人ですねこれからもよろしく。とアピール。それもバツイチ子持ち…

一度結婚を失敗していれば結婚前提でなくったって良いですものね~


人の見なくても良いところも見えて来るので…


できるば真剣に相手と会話も出来る方がやれば良いと思いますが、人の裏側が見ることがあるので、私はやるのはやだなぁ~

No.5 13/08/13 15:21
通行人5 

悪意でしか見てない主が登録しても意味ないでしょ

普通に使えばツイッターもフェイスブックも楽しい

No.6 13/08/13 15:40
経験者さん6 ( ♀ )

Facebookだけやってます。ちゃんと使えば楽しいですし、友達(まともな)も増えますよ。
はっきりいって、ここを覗いて他人の愚痴をダラダラ見るよりは建設的かな。
こっちのほうが、暇つぶしにはピッタリだけど。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧