注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ

主人のこと

回答5 + お礼1 HIT数 1864 あ+ あ-

働く主婦さん
13/08/18 23:07(更新日時)

初めて投稿させて頂きます。
私は結婚もうすぐ4年になる35歳主婦です。
主婦と言っても、専業主婦ではなく会社勤めをしていて、勤務の都合上、月曜日から金曜日まで宿泊を伴う出張で、自宅にいるのは週末のみです。
主人も私の仕事を理解した上で、結婚しました。
今回相談させて頂きたいのは、主人のことです。主人は私と学年違いの同い年で、20歳から昨年末まで鉄工所で勤めていました。支店の閉鎖に伴い、退職し以前からやりたがっていた福祉業界に行く決意を固めました。通信制の福祉大学にも通いながら?今年の初めに職業訓練所の介護士コースへも行き、資格を取得しましたが、もともと障害者福祉へ進みたかったため、4月から障害者の職業訓練事業所で務め始めました。
その事業所が話を聞く限りでは、かなりひどいところで、社長が未熟で気分屋で、意見があっても伝えられない、また何かと責任転嫁するようです。主人が提案などしても、全く受け入れられず、何かミスをすれば、何の為に社員で採用したのかわからないと言われるようです。もともと真面目な性格の主人は、最初はそれほど気にしていなかったものの、徐々に気にするようになりそれがストレスとなっていきました。そして2ヶ月ほど前から、手が震える、食欲がない、動悸がするなどの少しうつ病のような症状が出始めました。最初は病院へ行くのも嫌がっていましたが、ようやく心療内科へいき、はっきりした病名は言われなかったものの、うつの症状がいくつか出ていると言われたようです。薬も時々服用し、考え込まないように心がけ、友達とも定期的に会うようにし、ストレスを溜め込まない環境を作ろうとしていました。しかし時々ぼーっとしていたり、またうつのような症状が出たりでなかったりでしたが、今日久々に2人の趣味であるサッカー観戦に行くと、突然1人で帰ると言い出し、またうつのような症状が出始めました。
夫は私に対して少なからずプライドがあるようで、どうしたの?と尋ねてもいろいろある1人になりたいとしか答えず、本心を打ち明けてくれません。また私は明日から出張で、帰宅は金曜日になります。数日1人になることで症状が少しでもマシになるのであれば良いのですが、正直主人に対しての接し方がわかりません。
初めての投稿で乱文でわかりにくい箇所が多いと思いますが、ご意見いただけると大変助かります。
よろしくお願いします。

タグ

No.1989768 13/08/18 22:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/08/18 22:07
お師匠さん1 

もし鬱であれば、一人ではなかなか治せません。
家族の助けが必要です!😭
いつまでもその夫婦関係は続けられないと思いますよ。

No.2 13/08/18 22:20
働く主婦さん2 

旦那さん、心配ですね。
そんな会社にいたら、だれでも鬱になりますよ。一人の時間があったらもしかしたら心から休めるかもしれませんね。

No.3 13/08/18 22:22
通行人3 ( ♀ )

夫婦関係に問題はなさそうであれば、明らかに職場でのストレスですよね。
一番いいのはストレスになっている環境を変えることです。
職場は変えられないのですか?
医師の診断書付きであれば、退職もしくは休職できると思います。
ただ休職しても、休み明けで元の仕事場に戻れば同じ事の繰り返しですが。

No.4 13/08/18 22:30
通行人4 ( 30代 ♀ )

わたしの旦那も病院には行ってませんが(本人が断固拒否するので)側で見る限り、欝の傾向があるように感じます。

とにかく感情の起伏が激しくて、急に激しく落ち込んだり
凄くイライラしていたりします。

そんな時、わたしも旦那にどう接していいかわからなくなります。
どんな言葉をかけていいのかもわからないし、すぐにその場から離れたくなります。

しばらく1人にしてると、少し落ち着いたりしますが
放置し過ぎるのも気に食わないらしくて難しいです。。

主さんはこの先もずーっと今の仕事をされていくつもりなのでしょうか?
いわば週末婚ですよね。

夫婦の形はそれぞれですので、お互いが納得してればいいのですが
今、既に旦那さんは主さんに心を閉ざしてますよね。

まずは仕事を変わるように言ってあげては?

で、主さんもこの先の夫婦の形を今一度考え直した方がいいかもしれません。
結婚時は納得してたけど、いざしてみると違うなと感じる事は多々ありますし
今、旦那さんが苦しんでるなら手遅れになる前に手を差し出してあげれる距離にいてあげる事も大事かもしれません。

わたしも欝傾向の旦那には悩みながら接してますが、気分が良い時は寄り添ってます。
難しいけど、少し仕事をセーブしてあげてもいいかもしれませんよ。

No.5 13/08/18 22:30
通行人5 


ご主人、お仕事でのストレスに大分蝕まれているのだと思います
落ち込んでいるところを見せるのが嫌なのでしょうけど、せめてカウンセリングなどに
かかったほうがいいのでは?😨

No.6 13/08/18 23:07
お礼

みなさんありがとうございます。

主人に転職を勧めてはいるのですが、真面目な性格からか、半年辞めるのは…や、職員や社長はともかく、利用者さんに申し訳ないなど変に責任を感じすぎているようで、なかなか辞めるという決断には至らないようです。私はもちろん、私の両親(別居ですが、主人との仲も良好で、最低月に一度は会っています)も心配している事は主人は知っていますが、それよりも今の会社への責任が強いようです…

私自身の仕事ですが、自分でいうのも何なのですが、主人より年収が倍近くあるため、主人が通信制の大学に行っている間は(あと二年半)、仕事を辞めることができません。また私自身、努力の末キャリアアップしたということもあるので、退職や転職がすぐに考えられないということもありますが、状況が状況なため、出張回数が減らせるよう、地元での勤務が出来るようかんがえてみたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧