注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

盗られた‼💢

回答13 + お礼2 HIT数 1864 あ+ あ-

あかり( 18 ♀ sdMpc )
06/11/30 21:11(更新日時)

バイト先で休憩室にいつもの様に鞄を置いてたら財布からお金を盗られました💢💸前にも盗られて2回目です💀犯人は分かっています😠だけどはっきり言える勇気がない…金額は前のと合わせて2500円…3時間働いた金額と同じです…財布を持って行かないって事は出来ないしロッカーだってないし隠し場所がありません😱どうすれば良いでしょうか❓てか金返せっ‼って感じです👊💨

タグ

No.199621 06/11/29 17:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/29 17:50
通行人1 ( ♂ )

取りあえず、有った事は言わないで、責任者に預かって貰うのはどう?

No.2 06/11/29 17:51
アキト ( 20代 ♂ P49pc )

とりあえず店長サンとかに相談してみては、どうでしょうか☝✨

No.3 06/11/29 17:52
匿名希望3 ( 20代 ♂ )

わかってんなら早く警察もしくはバイトの店長に報告。本人に直接言う必要はない。

No.4 06/11/29 17:54
匿名希望4 ( ♀ )

お札は制服(あるのかな❓)のポケットに入れて、小銭だけ財布に入れておく☝
責任者に言うのも一つだけれど、(盗られた)証拠がないんですよね😭
盗まれるのは、主さんのだけ❓

No.5 06/11/29 17:54
匿名希望5 

何で言わないの?言わないからカモにされてるんだよ?
いますぐ店長なり取締役の人なりに言った方がいいよ

No.6 06/11/29 18:24
お礼

一括ですみません🙏はっきりとした証拠がなくても言っていいんでしょうか❓

No.7 06/11/29 18:36
匿名希望3 ( 20代 ♂ )

証拠がないなら店長さんに「相談」するのがいいな。有能な店長なら監視してくれるかもしれんし、少なくとも一人で悩むよりは楽になるだろう。
証拠ないうちは警察は無理かもな。

No.8 06/11/29 18:53
お助け人8 ( 20代 ♂ )

店長にすぐ言おう!証拠なくても言おう!誰とは言わずに、金がなくなったことを言おう!俺なら、金がねぇ~と騒ぎを起こす💢

No.9 06/11/29 23:43
通行人9 ( ♂ )

盗まれた時に、店幹部なりに話をして警察を呼ぶ様に対応をお願いすれば良かったのに😥それは[置き引き]に該当するので👮をすぐ呼べば対応してくれますよ。但し他の方も言ってましたが、時間が過ぎると証拠も見つけるのは難しいので時間が過ぎてしまうと👮は対応しないですよ。スリ・置き引き・窃盗は原則、現行犯逮捕が基本です。だから現行犯であれば👮でなくとも私人でも逮捕出来るのです。現状では💰は帰って来る確率は少ないですが、店幹部に話をして張り紙を貼っていいか許可を貰ってください。内容は、警告・○月○日○時○頃ここの休憩室で財布の中から現金を抜き取られる事故が発生しました。既に警察には相談済みです。この件で心当たりの有る方は速やかに申し出てください。相手の反応を見る手法です。その人は味をしめているのでかならず又やります。現状で相手に疑いを掛けるのは辞め方がいいですよ、法を知ってれば逆手に取られますよ。気を付けてくださいね。

No.10 06/11/30 00:40
お礼

盗んだと思われる子は高校生の子で事を大きくしたくないんです…何故犯人だと思うかと言うと2回ともその子と重なったシフトで入っていて他は正社員2人で計4人。私が先に休憩に入って入れ替わりでその子が休憩に入ってあとは誰も休憩室に入る人がいませんでした。1番先にバイトあがったのが私で財布見たらお金がなくてそう考えると…それにその子がバイトに入ってから頻繁にレジのお金がなくなってるんです。あんまり疑うのは良くないと思ってるのですがやっぱり…

No.11 06/11/30 01:18
通行人11 ( ♂ )

提案☝

👛にメッセージを入れる
残念です君の行動は全て📹により記録しています‼正直に自主するなら話を聞きますしかし惚けるなら証拠を持ち👮へ窃盗として被害届けをだします☝
今なら間に合いますよ

と罠を仕掛けてみてはどうでしょう❓

No.12 06/11/30 01:31
通行人12 

金そろそろ返してくれない❓だけ言う❗すれ違いザマに😊たいがいの犯人はびびりますよ✌

No.13 06/11/30 04:19
通行人9 ( ♂ )

💰の件ですが、前の方の言う様に👛の中にわざと相手に分かる様に紙を入れて置くのもいいと思います。[一例]窃盗の件・○月○日に現金を盗まれた件・刑法235条窃盗罪について○○警察署・刑事課・盗犯係へ連絡済み。と書いても良いです。上記は実在しますので相手が何か言って来たら、盗まれた事と👮へ相談していると告げてください(指紋も採取している)●次にレジ抜きの件ですが、レジの💰を着服しているので横領罪・占有物離脱横領罪・のいずれかが適用になります。店幹部に指摘しないと、その人は未成年とは言え刑罰に値しますよ。レジあげ、をやりますよね?まず店幹部にレジのお金が合わないと相談した方がいいです[又は見てしまった]売り上げ金が合わないとなると店幹部も黙っていないと思います。最後に相手に対して、一方的に盗んだ事を言うと逆に名誉毀損などで訴訟を起されるとも考えられるので言動には注意してくださいね。忘れないでください、相手は又必ず盗みます。その時が勝負です。

No.14 06/11/30 04:34
匿名希望14 ( 30代 ♂ )

ちょっと前に外国の女性が働いてる店の店長?を捕まえた事件ありましたよね?お札にちょっとした印をつけていて、それが証拠になったそうです。
…そういう手もありますが😒

No.15 06/11/30 21:11
匿名希望15 ( ♀ )

私も前の職場でありました💨
犯人に検討がついていたので、その人に相談するフリしながらカマをかけたら、翌日戻ってましたよ☝
まず、お金が抜かれてたんだって話をして、お財布に指紋がついてるハズだから、今はその財布使ってないんだ⤴警察に届けて調べてもらおうとおもってさ⤴と言っただけです😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧