注目の話題
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
頭おかしいと思われるかもしれませんけど…単刀直入にいいますね、私は努力が大嫌いです。 理由は努力って綺麗じゃないからです。伝わるかどうかはわからないけど努力っ

たまにいる異常にまぶしい車

回答5 + お礼1 HIT数 1031 あ+ あ-

通行人
13/09/11 00:36(更新日時)

街中でハイビームするとですか…

タグ

No.1999278 13/09/10 22:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/09/10 22:04
通行人1 

たまにいるねぇ
女性が多い

後ろの車なら信号で停止したときに言いにいくよ

No.2 13/09/10 22:06
お兄さん2 

ハイビームにしたまま走っている人。
殆どが忘れたままなんでしょうね。
でも、冗談じゃないから、こっちもハイビームで対抗します。😁

No.3 13/09/10 22:13
OLさん3 ( 20代 ♀ )

最近はライトもHIDの車が多いですからただでさえまぶしいんですよね。ハイビームにはハイビームで対抗するのが一番ですね。意外にハイビームにしてるの気づいてない時がありますから。

No.4 13/09/10 22:35
通行人4 

夜間は対向車が居ない場合には街中でもハイビームを推奨してるので、忘れてそのままで走っているんでしょうね。

そのお陰で主さんが事故でもおこしたら大変なので、ハイビームにして気づかせてあげたら良いと思います。

No.5 13/09/10 23:56
お礼

やはりおるんですね。まあ自分も数回ハイビーム状態あったから怒鳴りはしないけど。

No.6 13/09/11 00:36
通行人6 ( 30代 ♀ )

じゃあ良いじゃん。
対向車なら、パッシングして知らせれば良いし(対向車の時間は短時間だから被害は少なくてすむ)
後続車なら、どうしても眩しいなら停まってその車が行ってからいけば良い。

自分も間違うことがあるなら文句言えないんじゃないの?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧