食事内容をかえました。太りますか?

回答11 + お礼4 HIT数 1759 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
13/10/23 16:46(更新日時)

授乳中です。
食事について意見を聞きたいです!

太るのが嫌で、1日にミニクリームパン3つとかの生活をしてました。
飲み物はカフェラテやお茶です。
しかし、赤ちゃんのためにも食事を見直そうとおもい、昨日から内容を変えました。

朝は、ホットコーヒー

2時頃、ご飯お茶碗半分、かぼちゃの煮物、スクランブルエッグ(卵1つ分)、豆腐(1/2丁に白ごま、醤油)、野菜ジュース

夜は、なし

間食は、小さいココア蒸しパン一つとカフェラテ500ml

ご飯とおかずを食べるようにしました。前よりはカロリーがありそうで太るのがこわいです。

前の食事よりはましでしょうか…?

タグ

No.2016361 13/10/22 15:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/10/22 15:48
通行人1 

夜は無しというのが気になります。その分、昼ごはんを体が思いっきり吸収しそう・・ バランスはよくなりましたね⭐

No.2 13/10/22 15:54
お礼

>> 1 ありがとうございます。
バランス大丈夫でしょうか?(>_<)
まだ、たくさん食べてしまった…という罪悪感があり、夜を抜いてしまいます。
夜も少しずつたべようと思います。

No.3 13/10/22 15:56
働く主婦さん3 

前の食事よりまし・・・というか、朝と夕飯は少なすぎでしょ💦
授乳中なら、尚更栄養面を考えて、しっかり食事を取った方がいいと思います。
母乳は、「お母さんが食べたものがそのまま出る」といっても過言ではありません。
👉主食、副菜、主菜、牛乳・乳製品、果物のバランスを考えて食事を取るようにしてください。

No.4 13/10/22 16:02
通行人4 

一日にミニクリームパンが三つだけという以前までの食事に比べれば、

野菜分🍅🍌が増えただけいいのかなという印象です。

それでも少なそうだから主さんの体は大丈夫なのかな?

No.5 13/10/22 16:02
通行人5 

間食するなら3食きちんと食べたほうがいいですよね
糖分おおい飲み物より無糖の飲み物のほうがカロリー気にするならね

野菜も取ったほうがいい
ココア蒸しパンやカフェラテ500mlのがカロリー怖くないですか?

授乳中ならバランスが大事ですよね
主さんだけの問題じゃないし

No.6 13/10/22 16:03
お礼

>> 3 前の食事よりまし・・・というか、朝と夕飯は少なすぎでしょ💦 授乳中なら、尚更栄養面を考えて、しっかり食事を取った方がいいと思います。 母… ありがとうございます。
本当はもっと食べたいんですが、
食べ出したらとまらなくなり、家にある食べ物だけじゃ物足りず、スーパーまで買いに走った事が何度もあり、そうなってしまう自分が怖くて、我慢してしまいます。
赤ちゃんのために、もっと食べなきゃですよね…。

No.7 13/10/22 16:05
お礼

>> 4 一日にミニクリームパンが三つだけという以前までの食事に比べれば、 野菜分🍅🍌が増えただけいいのかなという印象です。 それでも少な… ありがとうございます。
体はなんとか大丈夫ですが、体力的に辛い日もあります。
野菜なら増やしても大丈夫ですかね?

No.8 13/10/22 16:07
お礼

>> 5 間食するなら3食きちんと食べたほうがいいですよね 糖分おおい飲み物より無糖の飲み物のほうがカロリー気にするならね 野菜も取ったほうが… ありがとうございます。
赤ちゃんにも影響しますもんね。
間食をなくして、野菜を増やすように頑張ります!

No.9 13/10/22 17:15
通行人9 ( ♀ )

母乳じゃなくてミルク缶にしたら?
赤ちゃんへの栄養が足りないよそれじゃ。

No.10 13/10/22 17:33
通行人10 ( ♀ )

私も無理に母乳にしないで粉ミルクに変えては?と思う。

栄養全然たりないよ。

母子手帳の後ろの方にある食事の目安見た?

No.11 13/10/22 17:41
通行人11 

炭水化物ばっかり💧
なぜ野菜や繊維質とらないの?

肥りたいなら分かります。

No.12 13/10/22 18:24
通行人12 ( 30代 ♂ )

料理が苦手なんですか?
母乳への意識も低いし、今後離乳食が始まったらちゃんと作ってあげる気はあるのでしょうか?

No.13 13/10/22 22:02
通行人13 

朝食べないと太りますよ

No.14 13/10/23 02:45
通行人14 ( 30代 ♀ )

今はダイエットより母乳(赤ちゃんの栄養)優先するべきだと思いますが💧

そもそも、授乳中は赤ちゃんに栄養いくから太らないのでは??

No.15 13/10/23 16:46
にゃん ( 20代 ♀ mBxMCd )

パンよりもお米やお餅の方が
太りにくいそうです。

ミネラルのお水も!!

太りにくい体作りに和食はうってつけです。
私も初めは半信半疑でしたが、
昔の私を思い出してしまい、
マジマジとレスしてしまいました。

伊達友美さんの本がおすすめです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧