最近の子供って……

回答9 + お礼1 HIT数 1255 あ+ あ-

通行人( 23 ♀ )
06/12/02 21:58(更新日時)

外回りの仕事をしている為か、公園に子供がいないのが目につくようになりました。たまにいても、みんなでまるくなりケータイやゲームを黙々といじるだけ……💧
私も子供の頃は外遊びは嫌いだったけど、公園でブランコくらいはしてましたし、みんな元気に遊んでたのになぁ😢
これも物騒な世の中のせいなんですよね、なんだか最近の子供が可哀想💧

でも外まで来てケータイやゲームはどうかと思うけど😱

タグ

No.202572 06/12/01 17:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/12/01 17:51
匿名希望1 ( ♀ )

時代の流れですよね。別に可哀想とは思いませんよ。ゲームも携帯も産まれた頃から自分の周りにあればそれが普通だし子供はそれなりに楽しんでると思う。物に恵まれすぎて大事なもの学んでないのは残念ですが。

No.2 06/12/01 17:58
通行人2 ( ♀ )

自分は団地に住んでいますが 近くに公園ありますけどいつも子供の声でウルサイです😭夕方近くには🚲に乗った高学年の子供がたむろっていますょ

No.3 06/12/01 18:06
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

うちの近所の公園では、昼間はちびっこ、夕方は小学生、み~んな元気に走りまわって遊んで賑わってますよぉ~🙌
地域によって違うんだろうなぁ😔だ~れもいない、いてもゲームばっかりなんてさみしいですね⤵⤵
確かに子供たちだけで遊びに行かせるのは心配ですが…都市部では特に近所の繋がりがあんまりなくて大人の目が行き届かないのが現状なのかな。ちなみにあたしは大阪ですが中心部からはちょっと離れたとこに住んでま~す🍂

No.4 06/12/01 18:25
通行人4 ( ♀ )

天気がいいなら走り回って遊べ~って思います。
ゲームで遊ぶなとは思いませんが一日何分とか外に持って行かない、とかルールが必要だと思う。

別件ですが外食しに行った時親は📱で子供はDSで下向きながらピコピコ。
親もこんなんじゃ子供もそうなるんだ~って、なんで叱らないのか不思議だった。こんなんだからまともな子供に育たないんだと思う

No.5 06/12/02 01:19
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

私も前に同じようなことを思いスレたてました。
ゲームでも通信とかあるみたいで…それをやってるのかも知れないですね。
私も公園でゲームは驚きました。私達が小さい頃は考えられなかったので。
子供の体力低下が問題になってますよね。
20年後の子供はどうなるんだろう。
心配です。

No.6 06/12/02 09:46
匿名希望6 ( ♀ )

本当に時代が変わりましたよね(-_-メ
私が小さい頃なんてゲーム何か絶対買って貰えなかったしやらせて貰えませんでした…ι

No.7 06/12/02 11:19
通行人7 ( 20代 ♀ )

弟がそんなことをしています💧
聞いてみると……他の家に迷惑をかけない&外だと他の遊びが出来るからだそうです😥

しかもゲームなんかだと互いに対戦や教え合ったりしてるみたいです💧

それなりに仲良くやってるみたいですよ?

No.8 06/12/02 12:49
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

うちは田舎の団地なのですがみ~んな外で遊んでいますよ。DS持ってる子多いけど、時間決めてやっています。 外でピコピコやってる子供みたことないです。地域によって違いますね☺

No.9 06/12/02 20:28
通行人9 

時代の流れだろ

No.10 06/12/02 21:58
お礼

みなさんご意見ありがとうございます🙇
公園で遊ぶ子供さんもいらしたというのを聞けてちょっとホッとしてます😃
みなさん同じ事を考えて下さっているようで、私も自分の子供が大きくなったら天気のいい日くらい外遊びをさせたいなぁと思いました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧