彼氏の態度

回答10 + お礼5 HIT数 1777 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
13/12/02 15:24(更新日時)

現在妊婦です
彼氏についてなのですが赤ちゃんの話しを全くしません
子づくり期間中は「べびたん欲しい」などと言っていてまだできてもいないのにお腹をなでてくれたりしていました
ですがなかなかできず徐々に赤ちゃんの話題はなくなっていきました
その時に急に発覚し報告をしたら喜んでくれました
これから楽しみと思っていた矢先.つわりが始まりました
元々からだを気遣ってくれる優しい彼氏なので安心していましたが心配は一切なし
仕事終わりや休日はパチンコや釣りをして私はひとりでつわりと闘っていました
もし私が倒れてたりして心配じゃないか聞いた所心配だけど家にいるっていうし自分の自己管理できるとこっちは思うから 逆に一緒についてくれば一緒にいるから倒れたりしたら対処できると言われ以前の彼氏とは全く変わっていました
つわりがなくなり安定期に入ってからだも落ち着いた頃.私のお腹が少し膨らんできました
一緒にお風呂入ったりしているのでその変化がわかるはずなのですがお腹をなでてくれたりしません
それだけではなく赤ちゃんの話しも一切しません
それがすごく悲しくて..辛くて
彼氏にはお腹なでてくれないんだねと言ってみましたが流されてしまいます
寝てる時に私が寝返りをうっただけなのに寒いから動いてんなよばかじゃないの?と本気で言われたり最近普通の話しをしたりすると言い方がきつく返されることが結構あって以前の彼氏とはそれも変わってしまいました
平日は仕事.休日は釣りに行く為私はほとんどひとりです
夕方5時位には仕事から帰ってくるのですが私が眠くても帰ってくるまでに起きてないとなにか言われます
最近はもう帰ってくるのさえ憂鬱になってきました
毎日毎日の機嫌をうかがってしまいます
正直辛いですしどうしてこうも彼氏は変わってしまったのか..前の頃を思いだすと悲しくて勝手に涙がでてきます
それと同時に出産も初めてなのでその不安と同時にあります
本人しかわからないと思いますが彼氏の心境は他の方からみてどうでしょうか?

No.2032666 13/12/02 12:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/12/02 12:21
通行人1 ( 20代 ♂ )

籍入れずに子供作らせてる時点で無責任なのはわかってるのでは💧

No.2 13/12/02 12:28
通行人2 ( ♀ )

若いのかな?
もっと遊びたかったのかもね

No.3 13/12/02 12:54
おばかさん3 

籍入れないの?
逃げられないようにね。

No.4 13/12/02 12:54
働く主婦さん4 

その彼、本当に赤ちゃんがほしかったのかな。子供が出来るわけないって思ってるから、赤ちゃんほしいとか、お腹なでたりしてただけだと思う。彼と結婚はいつするんですか?

No.5 13/12/02 13:01
働く主婦さん5 ( ♀ )

ご結婚は、まだされてないんですか?

No.6 13/12/02 13:08
通行人6 ( ♀ )

私から見て彼の本心はこれだと思います


ままごとしてたのに、いきなり本気モードになるなよ…。
子供とか気分的に雰囲気的にほのめかして、出来たらいいね~赤ちゃんこないかなぁってラブラブいちゃいちゃしてただけなのに。
あーめんどくせーなぁ。どうするかな。
まぁ産むなら産めばいいけど、俺知らないよ。
心から願ってたわけじゃねーし。
それにしてもどうするかな~。まぁなんとかなんじゃねー?
俺は好きにさせてもらうわ。

こんな感じでしょう。



でも彼だけが悪いんじゃない。貴女の性格のユルさも悪いわ。
結婚もしてないのに、未来に向けて人生設計もせずに現実見ずにダラダラ彼の悪いところ必死に目を積むっていいところばかりにしがみついて。

そんなんだから回りも見えなくて客観視できなくてこんなことになるのよ。
ほんと腹たつ二人だわ。
頑張って産みなさい。
頑張って育てなさい。

あーもうほんっと子供が可哀想。むなくそわるいわ。

No.7 13/12/02 13:19
お礼

≫1
回答ありがとうございます
私がでしょうか?

No.8 13/12/02 13:21
お礼

≫2
回答ありがとうございます
相手は23でバツイチです

No.9 13/12/02 13:23
お礼

≫3
回答ありがとうございます
籍入れないといけない!!とわかっているようでしたが実行に移しません

No.10 13/12/02 13:25
お礼

≫4
回答ありがとうございます
もしかしたらそうなのかもしれませんね
残念です

No.11 13/12/02 13:34
お礼

≫6
回答ありがとうございます
以前は全く不満がないくらい言葉遣いも優しく私を気遣いいつでも頼りになるいい彼氏でした
本気でこの人と結婚したい.将来一緒にいたら幸せになれると初めて思った彼氏だったので子どもの計画もお互い了承の上で話しあった結果でした
ですが今となってみれば私が馬鹿でした
信じて損してほんとに馬鹿みたいです
毎日毎日死んだ方がいいのかかけ巡ってます

No.12 13/12/02 13:44
通行人12 

彼の気持ちは分からないけど…彼も不安なんじゃないかな?主さんとお子さんを養っていけるのかとか、責任を持つ準備がまだできてなかったんじゃないかな?
不安でイライラして主さんに当たってしまうとか…。
お互い思ってることをじっくり話し合った方がいいですね。

No.13 13/12/02 13:53
匿名 ( 30代 ♂ AmX0Cd )

23才バツイチ、籍入れる前に子作りする、どこに信じられる要素があるのか分からないのですが…

とりあえず主さんは、子供の認知を要求するのと、彼抜きで生活出来る方法を考えましょう。

No.14 13/12/02 14:18
通行人14 ( ♀ )

子作り期間中って、夫婦が言う事ですよ(^^;


キチンと正式に結婚をしていない状態で子供を作った結果ですね。
よく聞く話しですが。


自分の彼だけは大丈夫(子供出来たら逃げない。結婚して幸せにしてくれる)、と根拠もなく過信した結果です。


産むならシングルになる覚悟を。

No.15 13/12/02 15:24
お助け人15 ( ♀ )

私も過去に、23歳男をバツイチにした者です。
やはり…
『子供』。

マタニティーブルー、男バージョンみたいな。
日に日に、傲慢かつ我が儘に…。

変わり行く、妊婦の私の体型すら受け入れられず。
『気持ち悪い、デブ』だの……。

ようは、自分が甘えたい、思い通りにしたい『ガキンチョ』だったのです。

出産後、間もなく離婚となりました。

捨て台詞、『別に子供なんかいらなかった…』。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧