注目の話題
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

決め手

回答5 + お礼1 HIT数 709 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
13/12/10 00:53(更新日時)

仮に自分の事で何か直したい所が複数あって、いっぺんに取り組む事が妥当ではないと判断した場合、優先順位をどうやって付けますか?

欠点だらけで直したい事いっぱいあるんだけれど、とても同時には扱えないので、1つずつ優先順位を付けてやって行こうかと思う所までは考えたのですが、そこから先が全く進みません。

全て同時にやらなきゃ行けないように感じてしまって( ̄▽ ̄;)

優先順位を考える決め手は何ですか?

No.2035344 13/12/09 01:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/12/09 01:29
通行人1 ( 30代 ♀ )

はやくしないと
手遅れになるものから

No.2 13/12/09 01:33
通行人2 

何を治したいのか、具体例が無いので何とも言えないけど…

犯罪に該当する物。

他人に迷惑が掛かる確率が高い物。

の順かな?

No.3 13/12/09 01:36
通行人3 

自分や周りに迷惑をかけている原因を見極めて、
そこから直していけばいいんじゃない?
焦らず、一つずつ頑張って直していってね!

No.4 13/12/09 02:33
通行人4 


それはやっぱり、自分が一番気になっていることじゃないかな
もしくは現段階で周りに迷惑を掛けていることがあったら
それでもいいですね👣

No.5 13/12/09 18:31
お礼

ありがとうございます。
ちょっと難しそうだけど、頑張ります。

No.6 13/12/10 00:53
通行人6 

優先順位をつける、いいことだと思います(#^.^#)。
時間的に早く解決しないといけないもの、重要度の高いもの、を先に解決!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧