注目の話題
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう
もうすぐ52歳になりますが一度も結婚した事がなく悩んで知人にもいったがいい伝手がないから昨年ベテラン仲人さんがされている相談所へはいりましたがこの方の会員様は私
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?

私の弟は、30才の乳幼児

回答29 + お礼21 HIT数 6142 あ+ あ-

悩める人
13/12/23 11:45(更新日時)

乳幼児の心理がわかるかた教えてください。
弟の話しです。30才で、体重は多分100kg越。
太ってます。精神的な病はないです。

けれどまるで乳幼児みたいだなって前から
思ってました。

トイレの大と小はけして流しません。この
心理は子供が親に「出たよ!」と見せるかのように見せたいんじゃないかなと個人的に解釈してるんですが、この心理、わかるかたいますか?

あと、太ってるので便器からはみ出るのか
わからないですが、弟がしたあとは大が便座に
こびり付いてます。

間に合わないときは、玄関から廊下にちっちゃい
うんこが点々と落ちています。片付けるのは
弟はもちろんしないので、私ですが、文句言うと
猿のように怒ります。


他にも沢山ありますが、ご飯食べ終わったあと
の食器を、わざと流しの淵にグラグラするように
起き、誰かが落して割るのを楽しんでいるかの
ように起きます。

こういう心理わかるかたいますか?
出来れば小さいお子さんが居る方教えて
ください。弟はこういう話すると怒るので
聞けません。

No.2040148 13/12/21 09:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/12/21 09:29
通行人1 

主さんは精神的な病をもっていないとレスに書いてありますが
30歳でトイレを流さないとか玄関から廊下にしてしまうのなら
どうみても精神的なものです。
一度病院に行き治療した方がいいと思います。

No.2 13/12/21 09:34
お礼

>> 1 ありがとうございます。
けれど、一応こんなでも外では働いてる
らしいです。

私が何か言うと暴力を振るうので、病院とか連れてくのは無理です。

No.3 13/12/21 09:37
通行人3 

素人では手におえないレベルです。
ずっと何もしなかったのでしょうか。
専門家に相談してください。

No.4 13/12/21 09:40
通行人4 

うちの重度知的障害者の妹でさえ教えたらトイレの水を流す事ができましたよ。

No.5 13/12/21 09:43
お礼

>> 3 素人では手におえないレベルです。 ずっと何もしなかったのでしょうか。 専門家に相談してください。 ありがとうございます。
専門家に相談出来たらここに
スレ立ててないと思います。

No.6 13/12/21 09:44
お礼

>> 4 うちの重度知的障害者の妹でさえ教えたらトイレの水を流す事ができましたよ。 妹さんは偉いですね

No.7 13/12/21 09:44
通行人7 ( ♀ )

仕事は出来てるんだ…
知的障害かと思った💧

主さん親でもないのによく世話できますね😔
良いところがあるから世話できるのかな?

No.8 13/12/21 09:45
通行人8 ( ♀ )

精神病ではなく、
知的に障害があると思います。

障害があっても判明しないまま、就職は可能ですから。

幼稚などの問題ではありません。

No.9 13/12/21 09:48
通行人9 ( 20代 ♀ )

知的障害があるんじゃないですか?
ご両親はなんて?

No.10 13/12/21 09:48
お礼

>> 7 仕事は出来てるんだ… 知的障害かと思った💧 主さん親でもないのによく世話できますね😔 良いところがあるから世話できるのかな? ありがとうございます。

弟の良いところはないです。
掃除は、廊下がうんこくさいのが
嫌なら自分でする以外ないため
やってるだけです。

No.11 13/12/21 09:51
お礼

>> 8 精神病ではなく、 知的に障害があると思います。 障害があっても判明しないまま、就職は可能ですから。 幼稚などの問題ではありません。 ありがとうございます。

でも外では普通にやってるらしいです。
弟は重度の甘えたがりって感じす。

No.12 13/12/21 09:52
通行人12 

精神疾患があると思います。ウチは、他の子と比べて言動とか行動に明らかに違いがあり、病院で検査をしたらADHAだと言われました。

No.13 13/12/21 09:54
通行人13 

会社でのトイレはどうしてるの?

No.14 13/12/21 09:54
お礼

>> 9 知的障害があるんじゃないですか? ご両親はなんて? 両親は、弟はまともだと思ってます。

でも正直、弟のうんこの処理が苦痛です…
さっきも朝から便座にこびりついた
うんこを掃除してました

No.15 13/12/21 09:57
お礼

>> 12 精神疾患があると思います。ウチは、他の子と比べて言動とか行動に明らかに違いがあり、病院で検査をしたらADHAだと言われました。 ありがとうございます。
言動とかどのくらい違うと精神疾患
なのでしょうか?
弟は「精神疾患」という言葉に
甘えたくてやってるかもしれません。

とにかく甘えたがりなので。

No.16 13/12/21 10:00
お礼

>> 13 会社でのトイレはどうしてるの? 会社ではどうしてるかはわかりません。
流しても、うんこはこびりつかせてそうですね。
さっきも私自宅のトイレを掃除してましたから

No.17 13/12/21 10:03
通行人8 ( ♀ )

甘えたいから廊下にウンコを落とす30の健常者はいないよ💧

No.18 13/12/21 10:11
通行人18 ( ♀ )

小さい子がいるけど、そんなことしませんよ。
今現在、3才になりますが、
トイレのあと、大も小も自分で流したがります。
大を流す時は、『うんちさんバイバーイ』と言ってます。
便座を汚したりしません。
トイレまでの廊下に点々と汚したりもしません。

主さんの弟さん、精神遅滞とか
何かあるんだとおもいます。

No.19 13/12/21 10:11
お礼

>> 17 甘えたいから廊下にウンコを落とす30の健常者はいないよ💧 そうなんですかねえ?
とにかく甘えたがりか、もしくは
かまってほしいのかなと。
子供のころそういう欲求が受けられないと
今出たりするのかと思ってました。

しかしやっぱりうんこの掃除は嫌ですわ、、
連休の朝一番にしたこと「弟のうんこ掃除」ですよ

No.20 13/12/21 10:14
お礼

>> 18 小さい子がいるけど、そんなことしませんよ。 今現在、3才になりますが、 トイレのあと、大も小も自分で流したがります。 大を流す時は、『… うちの弟よりも、お子さん偉いですねえ。
何かあるんですかね?
改善するなら知りたいです。

No.21 13/12/21 10:17
通行人13 

家族で相談しないのでしょうか

すみません、疑問ばかりで。

No.22 13/12/21 10:20
通行人18 ( ♀ )

再レス失礼します。

以前、精神科の慢性期閉鎖病棟に1年間勤務経験のある看護師としての意見になります。

弟さんは精神遅滞が考えられます。
社会生活不適応に値します。
一度、役所か保健所に相談してみてください。

No.23 13/12/21 10:21
お礼

>> 21 家族で相談しないのでしょうか すみません、疑問ばかりで。 両親は、弟に「トイレは流せ」とよく言ってます。でも流さないです。
ずっとこんな感じなので、「普通」になってしまってます。

No.24 13/12/21 10:24
通行人24 

知能はどんなもんですか?

No.25 13/12/21 10:25
お礼

>> 22 再レス失礼します。 以前、精神科の慢性期閉鎖病棟に1年間勤務経験のある看護師としての意見になります。 弟さんは精神遅滞が考えられ… ありがとうございます。
役所か保健所で、そういう相談受けてくださるんですか?本当でしたら今すぐ行きたい感じですが
弟が激怒して暴れるのが恐いです。
そういうのもそちらでは配慮してくれるんですかね?

No.26 13/12/21 10:26
お礼

>> 24 知能はどんなもんですか? 本当に普通です。

No.27 13/12/21 10:33
通行人18 ( ♀ )

保健所に精神福祉士がいると思います。
まずは足を運んでみて下さい。
保健師も相談に乗ってくれますよ。

No.28 13/12/21 10:35
通行人13 

スレを読む限りでは普通で済ませる状態ではないと思いました。

No.29 13/12/21 10:46
通行人24 

家族に激怒して暴れることもおかしいですよ。
失礼ですが、兄妹として育ってきたのでそれくらいの違和感なのでしょうが、
他人が読んでいると、とても尋常なお兄さんではありませんよ。
していることは甘えでは全くありません。
もともとの精神障害か精神異常をきたした状態だと思います。

No.30 13/12/21 10:56
お礼

>> 27 保健所に精神福祉士がいると思います。 まずは足を運んでみて下さい。 保健師も相談に乗ってくれますよ。 ありがとうございます。
行ってきます。

No.31 13/12/21 11:00
お礼

>> 28 スレを読む限りでは普通で済ませる状態ではないと思いました。 そうですか。
でも普通に働いて問題なく帰ってくるので
普通としかいいようがありません。

No.32 13/12/21 11:04
お礼

>> 29 家族に激怒して暴れることもおかしいですよ。 失礼ですが、兄妹として育ってきたのでそれくらいの違和感なのでしょうが、 他人が読んでいると、… ありがとうございます。
兄でなく弟です。
そういえば弟が小学生入学式の頃、
精神に疾患あるんじゃ?と調べたが
違い、普通学級に入ってました。

子供の頃は調べることは何回かあって
それでもやっぱり結果は健常者でした。

No.33 13/12/21 11:31
通行人33 

ここで相談しても相談だけに終わってしまいます。

もっと強い気持ちを持って、専門期間なり役所に相談しましょう。

仕事をしてるから普通と思ってるなんて、間違いです。

障害者でも普通に仕事してる人は沢山です。

逆に健常者でも、仕事したくても出来ない人も沢山いるご時世ですよ。

仕事してるかしてないかで、健常者、障害者の区別は止めておきましょう。

全く関係ありません。

まずは家族が弟さんを理解してあげて下さい。

どうみても普通じゃないことを理解されないと、弟さんはずっと今のままですよ。

愛情があるなら、行動にうつしてあげましょう。

第一歩が大事ですよ。

No.34 13/12/21 14:46
お礼

>> 33 ありがとうございます。
弟は誰も掃除してくれる人がいなかったら
うんこをこびりつかせないと思います。
掃除する人がいるから、ある意味全く気兼ねなく
思う存分やってるんだと思います。
家だから。

弟に愛情は私は微塵もありません。どちらかと
言うと嫌いを通り越して地上から消滅してほしい
です。結婚でもして、どこか遠いところに行って
ほしい。

親に、弟は精神疾患なんじゃ?と言おうもの
ならやはり激怒するので言えないです。

No.35 13/12/21 15:44
通行人24 

じゃああなたがお家を出るしかないですね。
弟さんには自立しないのかなんて言えないのでしょうし。

No.36 13/12/21 16:09
通行人33 

再です。

今の弟さんにしてしまったのは、ご両親という自覚がないですね。

そして、主さんに甘えてるご両親…。

ご両親が主さんの言うことに聞く耳もたないのは問題です。

確かに自分の子供が精神疾患なんて認めたくないでしょう。

親御さんも認めたくない気持ちはわかりますが、症状が悪化してからでは大変です💦

まだ病気はわかりませんが、親族にでも相談出来ませんか?

言葉だけなら説得も難しいので、写真も添えて。

親御さんも主さんに甘えてる感じがします。

自立されてみたらどうですか?

主さんにも幸せになる権利あります。

本気で親御さんが弟さんをどうにかしようと思わないと、家庭崩壊しますよ。

恥ずかしいとか言ってられない問題だと思います。

第3者から言わないと家族は気づかない部分もあると思います。


No.37 13/12/21 16:32
通行人37 ( 30代 ♀ )

うへぁ('A`)

弟さんは役所で要相談
その際、証拠の写真などを持参すれば信用して貰いやすいと思います
あと、自分の家(弟さん)が異常だと周りに理解してもらうためにも、信頼できる親しい親戚や祖父母にも話して写真を見せて下さい

また主さんが外部に弟さんのことを話したことがバレると、主さんへ何らかの危害を加える恐れがありますので、同時進行で一時でも身を隠す算段をつけて下さい

ご両親は絶対に頼りにならないどころか、主さんの敵と言えるでしょう
主さんの身を守れるのは主さん自身だけです
このまま一生、弟さんのウンコの始末をするかどうか、今がその別れ道です
頑張って下さい

No.38 13/12/21 18:09
通行人38 

30の弟なら主は何歳?
結婚でもアパートでも借りたりして家を出れば良い。そしたら弟のウンコの掃除なんかしなくて済む。


主は普通だと思っているみたいだけど、乳幼児と疑っている時点で普通では無いだろ。

言うと激怒されるから
それが怖くて言えないなら、ここの住人に解決策なんか無い。

No.39 13/12/21 18:35
お礼

>> 35 じゃああなたがお家を出るしかないですね。 弟さんには自立しないのかなんて言えないのでしょうし。 家は出てます。
昨日の晩から実家に泊まって、
朝早速これです。

No.40 13/12/21 18:38
お礼

>> 36 再です。 今の弟さんにしてしまったのは、ご両親という自覚がないですね。 そして、主さんに甘えてるご両親…。 ご両親が主さんの言うことに… 家は出てます。
たまたま昨日から実家に泊まったら
泊まったとたんこれです。
家族はどっちかと言うともう崩壊してるかも
です。

No.41 13/12/21 18:53
お礼

>> 37 うへぁ('A`) 弟さんは役所で要相談 その際、証拠の写真などを持参すれば信用して貰いやすいと思います あと、自分の家(弟さん)… ありがとうございます。
相談出来る親族は誰もいません。
祖父母は亡くなっており、従兄弟も幼少の
頃以来全く会っておらず、正月も親戚は
集まらないため親戚関係は全くわかりません。
しかし、役所で本当に相談乗ってくれるんで
しょうか?弟は暴れると太ってるため本当に
手がつけられないので、これがきっかけで
殺されたら嫌です。
写真って…弟のうんこの写真ですか?
弟のは猛烈な悪臭なので、写真撮って保存したら更に気分悪くなりそうですね。

No.42 13/12/21 19:04
お礼

>> 38 30の弟なら主は何歳? 結婚でもアパートでも借りたりして家を出れば良い。そしたら弟のウンコの掃除なんかしなくて済む。 主は普通だ… 私32で、家は出てます。
今週末から実家に泊まったらこうです。

普通じゃないですね、ただ普通じゃなかろうが
どうすることも出来ないのですよ。
世間で普通でなかろうが、家族がそれを
普通としてるんですから。普通じゃないって
言おうが聞く耳もたないんですから。

解決策よりも、うちの気持ち悪い弟の話を
したかっただけです。どうにも出来ない
気晴らしに。

相談も、激怒した弟が殴りこんできそうで
怖くて出来ないかもです

No.43 13/12/21 21:50
経験者さん43 ( 20代 ♀ )

2歳5ヶ月になるうちの息子でもそのような真似はしません…

大変ですね…

No.44 13/12/21 22:22
通行人44 ( 30代 ♀ )

うんちがこびりつくのは、うんち自体もネトッとしてるのかもですね。

流さないのは、外で出来てるなら主さんの仰有る様に甘えだったりするのかもですね。
廊下に落ちているは、主さんが帰宅してない時もでしょうか?

まぁ、根本的に甘えなら甘えでも幼さがある気はします。

小さな子であれば、親に可愛がられてない訳ではないけど、関係が上手くいっていない場合に見られる気がします。

後は、知的に問題なくても、コミュニケーション的な精神的なものが幼いのかもしれません。
でも、生活していく上で経験で覚えていく事があり、結果的に歪んだ幼児性だけ残っているのかもしれません。(行為そのものは、幼児でもしないという点で)

No.45 13/12/21 22:45
通行人45 ( ♀ )

弟さん、
う○こ出来ないのであれば
精神科に強制入院させてみてはどうでしょう。

わたしの2人の子供は幼児で、甘えっ子ですが…、オムツ取れてからは、トイレにちゃんとするし、流しますよ。また、暴力はふってきません(^.^)食器のお片付けもしますが、グラグラするような所にはおきません(●'w'●)

主さんがいない時は、ご両親が掃除されているのでしょうか?可愛い息子なのかもしれないですが、もう30歳。何とかしてあげなきゃね。

育児をやり直すとか。
つか、自分の出したう○こは自分で片付けろ!って言わないの?
逆に、主も廊下にしたりして仕返ししてみては?

No.46 13/12/22 00:10
通行人37 ( 30代 ♀ )

え?家出てるの?
んじゃ自宅に帰ったら?

もう二度と実家に帰らなくていいよ
親が何もしないし、弟さんは主さんを下に見てるし、この状態で外部に話したら主さん何されるかわからないよ

毒にしかならない家族に何かを期待しても、主さんが傷つくだけですよ
特に親しい親戚もいないみたいだし、もう自宅に帰ってそのまま実家とは疎遠になることをススメます

No.47 13/12/22 02:27
通行人47 

敷居が高く感じるかもしれませんが、精神科で一度相談された方がいいかと思います。家族だけの相談に応じてくれるところもたくさんありますし…
当方育児中ですが、子どもが弟さんのようなことをすることはありませんし、周りのお子さんで聞いたこともありません。

No.48 13/12/22 04:24
通行人48 

弟さんの仕事って、事務職ですか?
普通に仕事してるのが信じられないけど、周りに迷惑かけてるのかな?

No.49 13/12/23 10:25
通行人49 

親が甘やかしすぎなだけ
親いない人のほうが人間できてる
過保護は虐待と同じです

No.50 13/12/23 11:45
通行人50 ( ♀ )

弟さんは何の仕事されてますか?
車の運転とか普通にできます?
今まで近所とか会社とかでトラブルはないですか?
ご近所の人などと普通に挨拶して普通に話しますか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧