注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪

彼氏のお母様にお礼の手紙

回答8 + お礼0 HIT数 1654 あ+ あ-

み( 20 ♀ yTXLCd )
13/12/28 13:28(更新日時)

こんにちは。
彼氏のお母さまにお礼の手紙を書きたいのですがいまいち書き方がわかりません(´;ω;`)

まだ彼とは付き合って1ヶ月なのですが、
お母様から手編みのマフラーを頂きました。そして、買ったのはいいけど自分には似合わないからと私にブランド物のバッグも頂きました。
その他にも彼はほぼ毎日、地元の温泉に行くのですが、私も彼の地元に行った時は一緒に温泉に行きます。電車で彼の地元まで行っているのでタオルを持参して荷物になるのが嫌でいつもその場で買っていました。それを聞いた彼氏のお母様が、私の分まで用意して下さっていることがありました。

お礼に私もブリザードフラワーを渡そうかと思っております。そこに感謝の手紙も添えたいのですが、どうやって書いていいのかわかりません。よかったら例文も教えて下さると嬉しいです。

タグ

No.2042808 13/12/28 00:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 13/12/28 01:19
通行人1 ( 30代 ♀ )

例文より主さんの気持ちをそのまま書きましょう。20才の女の子がいかにもな例文書くより、まんまの方が微笑ましいし心が伝わって嬉しいですよ。


照れくさいな…て思うくらいにありのままの気持ちを書いたほうが手紙は伝わります。


とりあえず形にも正しい日本語にもこだわらず、思うがまま書きだして、書き終わってから添削するといいですよ。


もっともらしくしようとすればするほど書けなくなるから、まずは自分の思うまま気楽に書いてみて😃


もっともらしさより、読み手が嬉しく思えるかどうかの方が大事ですよ💕

No.2 13/12/28 01:25
通行人2 ( ♀ )

堅苦しい手紙でなくても良いと思いますよ~。

No.3 13/12/28 01:29
働く主婦さん3 ( 40代 ♀ )

素直に気持ちを書けばいいと思います。

前略
突然のお手紙失礼いたします。
○○○○と申します。
いつも○○さんとは仲良くさせて頂いて
おります。

いつも、お母様の温かいお心使いに
感謝しています。
いつも何かお礼をさせて頂きたいと思い、
ささやかですが、贈り物をさせて頂き
ました次第です。
お母様のような温かい心使いができる
女性にとてもとても憧れます。
寒さ厳しい折り、お風邪などに
お気をつけくださいませ。
いつも本当にありがとうございます。
草々

こんな感じでどうでしょう?

No.4 13/12/28 01:30
お師匠さん4 

手紙のような長い文だと、ちょっと億劫になるので、
可愛いカードに少しだけ、感謝の言葉を書いたらいいと思います😃
○○くんのお母様へ
いつも親切にしていただいて嬉しく思っています!
手編みのマフラー、とっても暖かいですね~。本当にありがとうございました。
日ごろの感謝を込めて・・・○○
みたいな感じで、自分の言葉で書いてみましょう!

No.5 13/12/28 01:59
通行人5 

すごい優しいお母さんですね・・・!!!ありがたいですね。
ブリザードフラワー、きっと喜ばれると思います。
心の込もった、かんたんな言葉でいいと思いますよ(#^.^#)

No.6 13/12/28 10:25
通行人6 ( 40代 ♀ )

お会いした事はあるんでしょうか

手紙もいいけど、直接お会いして、ブリザードフラワーを手渡して、お礼申し上げる方がいいと思います。

No.7 13/12/28 11:13
通行人7 ( 20代 ♀ )

お母さんに会ったことがあるなら、直接渡したらいいと思います。
『かわいいお花があったので、お母さんに似合うかなと思って。いつもよくしてくださって、ありがとうございます。』って、そこではサラッとお礼を言いましょう。
お花の横にかわいいカードをつけて、そこにあなたの素直な気持ちを書くのはどうですか?
『いつも優しいお母さんに憧れてます、もっと仲良くなりたいです』とか。

あと、プリザーブドフラワーですよ、プリザーブド(保存された)フラワーです。
ブリザードだと吹雪になっちゃいますからね(笑)

No.8 13/12/28 13:28
通行人8 

あっ、前の方が仰ってくれた😥

ブリザードではなくてプリザーブドフラワーです。
私、プリザーブドフラワーを作っている立場なのでつい気になってしまいました(*^_^*)
すみません(^_^;)

本題ですが、良いお手本になる例文をレス者の皆さんが載せて下さっているので、それをご参考に貴女=彼=お母様の共通したエピソードをちょっとお礼に添えるのも良いかと思います😃

私は誰かに品物を送る場合短冊型の縦書きや横書きの便箋を用意しておいて、あっさりした単文にまとめたりもしますよ。
時と場合により、きちんとした挨拶文とちょっとしたお返しのお礼文などは使い分けています。
書く用紙なども分けています。

主さんもこれから目上の方へのご挨拶なども増えると思いますので、一度使用した文面などを場面毎分けてサッと使えるようにファイリングしておいたり、PCに保存しておくと便利ですよ😃

 

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧