芳香剤の香りが苦手です。

回答15 + お礼4 HIT数 6665 あ+ あ-

悩める人
13/12/31 23:52(更新日時)

私は営業の仕事で、さまざまなお客様のお宅に伺っています。

どこの家も、芳香剤の匂いが強く、服や髪が、芳香剤の匂いがつくので苦手です。
香水も苦手です。

皆さんのお宅は、芳香剤は何個位ありますか❓

義理実家は、各部屋に3個ずつ置いてあり、特にキッチンと食堂は、食事するテーブルのすぐ近くに置いてあり、トイレの中で食事しているみたいで、喉を通りません。

芳香剤の匂いが強いところでも、気になりませんか❓
私は耐えられません。
色々なご意見をお願い致します。

No.2043163 13/12/28 23:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/12/28 23:18
通行人1 ( 20代 ♀ )

私も、香水ダメです!

あまり、キツい匂いのものは置かないですね。

トイレも枝(竹串?)をさして、竹串が液体を吸い込んで香りを漂わせるものですし、

リビングは、出窓に置き型リセッシュなので、ふとした時に香る程度です。

消臭力とかは、キツそうで使えません😣

No.2 13/12/28 23:23
通行人2 

うちは芳香剤ありません(^^;
キッチンにもトイレにも玄関にも置いてない。
香水も私はつけません。主人はたまーにつけてるけど、私は香水あまり好きじゃないです。

各部屋に3個は多いですね(--;
においきつそう・・・

No.3 13/12/28 23:25
通行人3 

アロマが好きなんです。芳香剤は嫌いですが。自分の部屋にローズのアロマを置いていますが、ニオイはキツクありませんね。香水は、苦手です。

No.4 13/12/28 23:48
通行人4 ( 30代 ♀ )

大変ですね💦私も匂い、気になります。同じ職場の人の香水がきつくて、頭痛と吐き気がします。家は無臭の消臭剤使ってます。

No.5 13/12/29 00:02
通行人5 

タバコと臭い香水は最悪😒

No.6 13/12/29 11:07
通行人6 

トイレにひとつだけ

レモンや森林の香り

フローラル系はダメ🙅

No.7 13/12/29 11:27
お礼

皆さんありがとうございます。

やはり、人工的な匂いって、好き嫌いありますよね。

台所に3個は、耐えられません。
でも、言えない私です。

No.8 13/12/29 20:52
通行人8 

私も芳香剤はダメです。
ウチは消臭剤と、炭を置いて有ります。

No.9 13/12/29 22:09
お礼

食べ物に匂いがうつりそうで、キッチンには置いて欲しく無いのですが、嫁の立場では、言えないので、なるべく夕食は会社に弁当を持っていき、残業しながら食べている状態です。

芳香剤の匂いの中で生活し続ければ、匂いに慣れられるのでしょうか❓

柔軟剤も、香りの強いものが増えた気がするのですが、皆さん柔軟剤は気になりませんか❓

No.10 13/12/30 14:21
通行人8 

うわっ!柔軟剤の香りも苦手です。
ほんの少し、ごわごわしない程度にしか入れません。
香りなんて無くて良いです(+_+)

No.11 13/12/30 14:45
お礼

>> 10 ありがとうございます。

やはり人工的な匂いには、好き嫌いありますよね❓

私は柔軟剤なら、何とか我慢できますが、できれば香りの無いものがいいです。

No.12 13/12/30 19:53
花音 ( 30代 ♀ a64pc )

我が家はトイレの芳香剤一つだけです。私は匂いに敏感で具合が悪くなるので煙草や香水、柔軟剤は×。

No.13 13/12/30 20:16
通行人6 

柔軟剤の匂いも苦手です

売り場に行くだけで気分悪くなる⤵

No.14 13/12/30 20:31
通行人14 ( ♀ )

此処は仕事板なので、主さんの仕事に関わる内容でレスします。

原則は気合いで耐えるべきとは思います。
しかし最近の芳香剤は強烈な物も多いので、キツいだろうなとは察します。
もし、心身の健康を損なうようなら、上司に配置転換などの相談をなさっても良いと思います。


蛇足かも知れませんが、義家族の不満なら家族板、健康不安なら身体板、全般的な悩みや質問ならその他の悩みとか質問板とかありますよ。

あ、私は、柔軟剤や芳香剤のニオイは苦手です。

No.15 13/12/30 20:48
通行人15 

こんばんは😄🌃
私の家には芳香剤は、トイレ🚻にしか置いてないです😄
香りがきついのが苦手なんで、仄かに香る石鹸の香りを置いてます。

No.16 13/12/30 21:17
お礼

芳香剤を沢山置いているお宅は、何故、そんなに置く必要性があるのかを教えて欲しいです。

配置換えは、簡単にはできない職場なので、ストレスではありますが、仕方ないです。

それにしても、芳香剤の種類って、多いですね。

No.17 13/12/31 04:09
通行人5 

多分安売りの時に買いだめしてるんでしょうね。私も嫌いな匂いはあります。フローラの香りは苦手です😢

No.18 13/12/31 22:12
通行人6 

置き型の芳香剤だけじゃなくスプレータイプとか色々ありますし

混ざると更にキツいですよね

No.19 13/12/31 23:52
通行人19 

芳香剤は辛いですよね。芳香剤単品の香りだけではなくその香りに様々な生活臭が混じるので、おぞましい匂いがしますよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧