注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

気が重い正月

回答4 + お礼1 HIT数 1440 あ+ あ-

猫ママ( 34 ♀ BmSvCd )
13/12/29 11:04(更新日時)

片付け出来ない舅姑が、私達が敷地内にマイホームを建てから、毎年法事やら年始の集まりに勝手にやって来ては親戚を呼びドンチャン騒ぎをして汚したままいつも帰っていました。まぁ、土地代はタダだったし、こちらも何か迷惑かける事があるかもと、好きにさせていたのですが、三人目妊娠中に切迫流産になりかけて入院中も、法事があるのに誰が家を片付けたり準備するの❓いつ退院するの‼と検査中に病室に👴👵怒鳴りこまれてから、流石に関わりたくなくなりました。でも今年は実家に三人目をみせにお正月の間は帰るので、舅姑に里に帰る前に挨拶に出向かなければ非常識ですかね😥 気が重いです。また、年始の集まりに孫を連れて行くな等言われそうで、正直行きたくないですけれど、行かなかったらこちらが非常識ですよね💧

No.2043181 13/12/28 23:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/12/28 23:57
通行人1 


挨拶だけは行った方がいいかもしれませんが、最低限でいいと思いますよ
それだけ済ませたらあとは好きにしていいと思います
最低な義家族ですね!💨

No.2 13/12/29 00:08
通行人2 

うわ 無視したい存在。
形だけでいいと思いますよ。おせんべいでも持って行って置いてくる。
さっさと撤収。
気が重いですよね お察しします。

No.3 13/12/29 01:02
通行人3 

家の名義は誰なの。
あと、旦那は自分の両親と親戚のどんちゃん騒ぎして汚す件について何て言っているのかしらね。
私なら挨拶なく、実家に行きますけどね

No.4 13/12/29 10:39
お姉さん4 ( ♀ )

ただより高いものは、無い。

土地代代わりだと考えて、
玄関先でサッサ手短に。

御菓子を、持参すれば良いです。


あなたが片付け…
旦那は、しないのでしょうか。
させては。


うちじゃあり得ません。

ドンチャン騒ぎは、仕方無いです。

それが敷地内同居の甘い罠だから。


(爆) 。

No.5 13/12/29 11:04
お礼

皆さんレスありがとうございました🙇
今挨拶を済ませてきました☺ 意外にも文句は言われませんでした👵👴🐙
胸のつかえが取れたので、これからのんびりお正月を迎えたいと思います。 ちなみに、主人も片付けを手伝おうとする事はあるのですが、何をしたらいいか分からないみたいです💧環境のせいか❓遺伝のせいかはわかりませんが、自分の子供だけには片付けや整理整頓が出来る人間に育てていきたいと思います😉

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧