人間関係で…

回答2 + お礼2 HIT数 797 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
14/01/06 15:37(更新日時)

場面緘黙について何度も書いてますが、緘黙を理解してくれる人が少なくてむなしい。

どんな場所でも人間関係うまく築けず、気持ちを切り替えられない。
好きな人にはどのみち近づいてはいけない環境だから都合が良かったみたい。少しでも近づいたらきっと今以上に傷つくでしょうから。
大体話かけてくれた女性ともうまく行かないからダメみたい。
話してくれた女性が大嫌いで、給料良い会社も辞めてしまった。ただの綺麗事ばかり話しているだけではダメなんだ。
女性ともうまく行かないから男性もダメなのかな。
好きな男性が既婚者だから…という言い訳があるし、良かったのかな。
例えば彼が独身だとしても、うまく関係築けなくて、もっと苦しんでたかもしれない。
そうやって人間関係で何もかも諦めるのは悲しい。

タグ

No.2045673 14/01/04 21:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/01/04 22:17
経験者さん1 ( 20代 ♀ )


あたしもかんもくですよ

あなたと違うところはかんもくを言い訳にせず自分を奮い立たせているところ
死ぬまでこのままは絶対にいやだって
マジで無駄になるやん
人生粗末にしたくないし

言い訳ばっかせずに自分をビンタして勇気出してみたらどうですか?


No.2 14/01/04 22:54
お礼

>> 1 ありがとうございます。
1さんも緘黙だったのですね。
頑張って緘黙を克服したんですね。
私はどんなとこで勇気出していいのかわからなくて。

No.3 14/01/04 22:57
経験者さん1 ( 20代 ♀ )


コンビニで買い物をしたら
ありがとう

近所の人には
おはようございますおやすみなさい

言葉出さなくていいから笑顔は絶対
笑顔!笑顔!笑顔!気持ち悪くてもいいから!

No.4 14/01/06 15:37
お礼

>> 3 笑顔ですか(*^_^*)
緊張感、不安があると顔に出てしまって、笑顔になれない事が多いのかもしれないです。
そうやって心がける事はできるでしょうかね。

理解求めたくてしつこいほどスレを立ててますが、理解のある人にはわかってもらいたい気がします。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧