口に何かないと落ち着かないです

回答4 + お礼0 HIT数 2228 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
14/01/07 10:23(更新日時)

日頃から口に何かない落ち着かないのですが、生理前の食欲増で更に口元が淋しくなり仕事から帰ると口が空っぽな時がないんじゃないかってくらい食べてしまいます。
するめやみかんなどですが、苦しくても無意識のうちに食べてしまいます。買わなきゃいいのですが、ストレスになってしまいどうにもなりません。

ガムも味がするうちはいいものの味がしなくなれば飲み込んじゃうし、タブレットも効きませんでした。

タバコを吸ってるうちは生理前でもあまり食欲がなかったし、特に食べ物を求めることもなかったです。
今は禁煙しているのですが、吸っていた方がいいならまた吸い始めれば…と思ったりもしましたが、今ではタバコの煙さえ苦手になってしまいました。

これは病気でしょうか?
改善方法はないでしょうか?

No.2046562 14/01/06 23:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/01/06 23:37
通行人1 

耳つぼダイエットとか針とか身体の機能を正常に整える施術をおススメします。ストレスかと思われますが、今のままだと肥満になる可能性もあるので。

No.2 14/01/07 00:35
通行人2 

生理前って、どうしても調子崩れますよね~。。
タバコをやめたのは大正解だと思いますよ。しばらく禁煙中つらいかと思いますが、もうちょっとしたら落ち着くと思います。

No.3 14/01/07 01:04
通行人3 


禁煙のせいで余計に食欲が増加しているのだと思いますよ
外に出てウォーキングなどするのはどうでしょうか、軽い運動で気を紛らわせるかも😻

No.4 14/01/07 10:23
おばかさん4 

せめて味の無くなったガムを飲みこんでしまうのは止めた方がいいですよ。
味が無くなっても次のガムを食べたらいいんだから、飲んでは駄目❌です。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧