注目の話題
頭おかしいと思われるかもしれませんけど…単刀直入にいいますね、私は努力が大嫌いです。 理由は努力って綺麗じゃないからです。伝わるかどうかはわからないけど努力っ
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン

彼女は何故そんなに怒ってるの?

回答60 + お礼2 HIT数 14255 あ+ あ-

悩める人
14/02/16 01:29(更新日時)

27歳男です。同じ年の彼女と同棲してます。
先日、彼女が数日間実家に帰ってる間に、私の具合いが悪くなり、近くに住む母に来てもらいました。
彼女も自分も、掃除が苦手でお互い忙しかった事もあり、部屋が片付けられていませんでした。その状況を見た母が彼女のゴミ等も片付け、綺麗に掃除していきました。
部屋が綺麗になって、帰って来たら彼女も喜ぶだろうなと思ってました。でもその逆でした。母が掃除した事を知ると、怒って口を聞いてくれなくなりました。「他人に勝手に片付けられて気分が悪い、人の物勝手に触るな、勝手に家に入れるな」と怒っています。こんな部屋もう引っ越したいとも言っています。
一応謝りましたが、何でそんなに怒っているのか正直理解出来ません。掃除した事がそんなに悪い事なのか。。

ちなみに母がアパートに来たのも初めてで、決してマザコン等ではありません。

タグ

No.2060501 14/02/10 16:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.62 14/02/16 01:29
専業主婦さん62 

他人に自分の領域に入られるなんて…私も絶対にイヤです…

主さんの御実家が近い…と ありましたが,主さんが御実家へ帰って看病してもらったらこのような事が起こらなかったのでは?…と思いました。

No.61 14/02/16 00:16
通行人61 

ありえない😂
絶対無理こんな男🔔

No.60 14/02/15 21:04
お師匠さん59 

あと、読解力のない早とちりで自己主張の強い人多いからよく考えて発言しようって輩多い!
57さんが一番的を射た回答してると思います。

No.59 14/02/15 20:57
お師匠さん59 

ここの掲示板の奴ら心が廃れてるから、いいアドバイスなんて期待しない方がいいよ!笑

No.58 14/02/14 15:54
通行人56 ( ♀ )

↑それ私も思いました。帰省中の人にいちいち具合悪くなっただ言わないよなって。言ってどうなる?わざわざ帰ってきてもらうの?それも大変だし迷惑じゃないかなぁ。
という、気遣い。動けないほど具合が悪いならそりゃ近場にいる人に頼るって。

それからなんで彼女さんに対してこんな嫌悪感を抱くのか考えたところ、この人、全て他人のせいにしてるんですよ。
不意討ちで自分のダメな部分を見られれば顔から火が出るくらい恥ずかしいです。私も今回のようなことが起これば羞恥心と自分自身の不甲斐なさで悶絶します(笑)
かといってそれを全て「勝手に家に入れた貴方が悪い!母親も悪い!」なんて責任転嫁して引っ越したいとまで言うのは大袈裟すぎる。言い分がまるでワガママな子供で呆れました(笑)

No.57 14/02/14 15:44
通行人14 ( 20代 ♀ )

主さんが具合が悪くなった時は彼女さんが数日間実家に帰っていたみたいなので、主さんが伝えなかったのでは?

彼女が世話しなきゃと指摘する方もいますが、具合が悪いことを知らなかったのなら仕方ないんじゃないかな…と思います。
主さんが言ってくれれば家に戻って来たかもしれませんし、勝手に家に上げないでってことは一言あれば大丈夫だったのに…って意味にも受け取れますしね。

どなたかのレスにもありましたが、帰省中の彼女を気遣ったのかもしれないけど、それがかえって問題を起こしてしまったわけなのでこれからは何でも連絡するように気をつければいいのではないでしょうか?

No.56 14/02/14 15:39
通行人56 ( ♀ )

あまりの汚さに見かねて掃除したという感じがするんですけどねぇ。
確かによく知らない人に物触られたりしたら良い気はしないけど、だったら忙しいを言い訳にしないで普段から少しずつ片付けておけばいいのに。彼女さん、自分のだらしなさは棚上げしておいて何様なんだろうと思います。
こういうことが起こらないように主さんも普段から片付ける癖をつけた方がいいですよ。

No.55 14/02/14 14:36
お姉さん5 

親呼ぶなとか言うなら、彼女が甲斐甲斐しく世話しなきゃ。

それでも女?

No.54 14/02/14 14:24
通行人54 ( ♀ )

うーん…
掃除に関してはありがとうとは思うし、51さんが言うように彼女に配慮して母を呼んだのならやっぱりありがとうなんだけど…

私も嫌ですね😅
みっともない所をみられたからもあるけれど、それ以上に自分の領域に"他人"が侵入した事が嫌です。
友達を家によく招いていた人ならそれほど抵抗はないのかもしれないけど、そうでないなら厳しいです。
私なら泥棒とかストーカーとかが家の中を徘徊したくらいに感じてしまいます。
掃除をしてるってことは多少なりとも彼女の私物にも触ってるでしょうし…気持ち悪いです。


価値観がかなり違いそうですね。
菓子折りは本当に掃除のお礼でしょうかね?…挨拶の手土産にも思います。

No.53 14/02/14 13:54
通行人53 

まず、母親を呼ぶのが気持ち悪い。
そこは彼女呼ぶか、彼女の用が数時間ってわかってるなら寝て耐えなよ。子どもじゃないんだし。


あと、二人の部屋なんだから、男も片付ければいいじゃん。部屋代折半してないであなたが全額出してるなら別だけど。

今じゃ男も片付けすらしないなんてって言われる時代だけど
お母様世代は彼女と同棲してるなら部屋を片付けるのは女の役目って思ってる人が多いだろうし、そう思われてるだろうってわかってるから、彼女は「自分がだらしなく見られた」って思ってるんでしょ

彼女だけの責任って思ってるから、お母様はあなたには何も言わないでしょうよ。


とりあえず、主の配慮が足りなかったと思う。

大体病気になってお母さん呼ぶなら同棲するなよw
実家にいろ

No.52 14/02/14 12:30
通行人42 ( 30代 ♀ )

だからさぁー

母親呼ぶなよ。自力で治せよ!

同棲してんだろ!

いい加減【男】になれ!ってことなんです。

近くに住んでようが主は実家から出て自立して彼女と同棲してるんですから。

それはけじめです。

No.51 14/02/14 10:22
通行人51 ( 30代 ♀ )

゙彼女が数日間実家に帰省中、自分は具合が悪くなって実家が近かったから母を呼んだ゙

んですよね?


だったら母親来るのも有りかと思う。

彼女が実家に帰省してるからわざわざ呼ばなかったのは主の゙思い遣り゙なんじゃない?


彼女の言い分も解るん゙恥ずかしい゙と言う気持ちがあるから怒ってる。

私も片付け上手くないし散らかり放題だから、意表を付いた訪問者には慌てるし気を利かせて片付けてくれたら恥ずかしく逃げ出したい気持ちにもなる。

主は彼女にキチンど大した事じゃないと思ってだと説明しで俺の考え方(価値観)が彼女を傷つけたごめん゙と謝って、少し話し合えばよいかと思うよ。


私が読む限り、それぞれ゙思い遣り゙が相手に伝わらずにボタンの掛け間違いが発生しただけのように感じました。

No.50 14/02/14 07:31
通行人50 

絶対に嫌です。
引っ越したいですよーと言うか
別れを考えます。

なんでだろー女だからかな(母親が) お父さんや兄弟だったらよかったかも、、
だったら部屋を片付けることもなかったでしょう。

No.49 14/02/14 07:26
通行人49 ( ♀ )

彼女可哀想。

菓子折りっていうのは、親の家に訪問するから手土産的な意味も含めての菓子折りだと思います。

No.48 14/02/13 09:43
働く主婦さん48 

嫌ですね。
いくら二人の家でも、勝手に上がって片付けたなんて。彼女にしてみれば、散らかってようが他人が掃除なんて大きなお世話。たまたま散らかってたのかも知れないのに…してもらった以上お礼を伝えないと行けないでしょうけど、結婚もしてないのに有り難くもないことで我慢してお礼を伝えたくないな。
また、黙って親に掃除させたあなたにもガッカリするでしょう。 親の言いなり。マザコン。結婚しても自分に我慢させて親の方を持ちそう…とか。

No.47 14/02/13 09:26
通行人40 ( ♀ )

ちょい待って?
この場合、母親にお礼しないといけませんか?
頼んでないのに?

No.46 14/02/13 07:55
通行人46 ( 20代 ♂ )

このスレで主さんの彼女悪く言ってる人って彼氏居ない寂しいやつだな(笑)

No.45 14/02/13 03:01
お助け人45 ( 30代 ♀ )

う~ん。
どっちもどっちですね。
結婚は予定しているのでしょうか?
もし、予定してるのなら、からだ弱っている貴方と汚くしている部屋を貴方の母に掃除させるのは、親から見たらあんまりいい印象は受けないです。
あと、掃除してもらったあとの彼女の判断もおかしい。
文句を言うことより、してくれたお母さんにお礼を言わなければなりません。
もっと、しっかりした方がいいですよ。
二人とも☆頑張ってください!

No.44 14/02/13 02:39
通行人44 

そんな同棲辞めて家に戻ってください。彼女と居て幸せですか?家事が出来ない女、家庭的でない女、思いやりの無い女と今後も一緒に居たら不幸です。

No.43 14/02/13 01:34
お姉さん43 ( ♀ )

そりゃ怒りますよ。私がもし彼女の立場でも不愉快な気持ちになりますね。勝手に触られて片付けられて私物点検までされたのかなと思ったら嫌ですね。

No.42 14/02/13 01:12
通行人42 ( 30代 ♀ )

主さぁ~ 27にもなって彼女と同棲してる二人の空間にたとえ具合が悪くなったからといって母親に来てもらうか?

普通じゃないよ。
いつまで親に依存してるのさ。

彼女の立場にたって考えてみたら?

そういう当たり前の常識的な感覚が欠落してるんじゃない?
母親も息子の同棲してる部屋片付けてんじゃないよ。

まぁ、頼まれて薬や食料持っていってあげるがせいぜいだね。
その場合も部屋には入るべきじゃないと思う。

本当は具合悪くても一人暮らしの人だって親なんて頼らないで一人で乗り切るのが自立した成人だと思うよ。

精神的親離れ子離れちゃんとしてくださいね。


No.41 14/02/13 00:52
通行人41 ( ♀ )

いやぁ~マザコンだわ…。具合が悪いからって母親呼びますかね。
私は一人暮らし長いですけど、どんなにしんどくても親なんて呼びませんよ。
すべて自分で何とかしますよ。

彼女と住んでる部屋を掃除しちゃうお母さんにもビックリです。

もう大人の二人の住居。息子の部屋ではないですよ。彼女が怒るのは無理ないと思います。他の皆さんがおっしゃってるように、恥ずかしさと怒り…。
何よりお母さんに来てもらう主の感覚、申し訳ないですけどドン引きです。
家を出たいい歳の男がいつまでお母さんを頼るのか…。ないわぁ~。

No.40 14/02/13 00:46
通行人40 ( ♀ )

大体、体調悪くなって母親じゃなくてなんで彼女に連絡しなかったの?
自分いない間に、母親に部屋に入られて、自分のゴミ捨てられたり片付けられて、「どうもすいません(^^)」とか笑って言えるかいな!それは絶対したらいけん事よ?
私だって男に激怒するわ、母親も無神経ちゅうか、女でもわからんのかな、主さんと感覚が似た親なんだろうね、今後もそういう事あると思うわ。
主さんにはいちいち言って聞かせる人が必要みたいやね。

No.39 14/02/12 21:07
通行人39 ( ♀ )

具合が悪くて来てもらったのは仕方ないですが
彼女のものは彼女のものなんだから
ゴミであろうと人が触るましてや捨てるなんてダメですよ

お母さんも息子一人の部屋ではない
その位の事わからないのですかね

部屋の間取りはわからないですが
例えば自分の部屋と彼女の部屋と別々だったとして
彼女のお母様があなたの知らない間に来て
あなたの部屋まで入って片付けてたら嫌でしょう?

共有部分であっても半分は彼女のものなんですから
男性はそういう事は疎いでしょうが
彼女のものは触らせないくらいの配慮もなかったのは
あまりに無神経すぎます

彼女が怒って当然です


彼女にはとにかく平謝りで怒りがおさまるまで謝って下さい

彼女が片づけが下手で片づけていなかった事と
人のものを勝手に触るのとは無関係ですよ

No.38 14/02/12 20:16
まめ ( 30代 ♀ ysKMCd )

彼女はきっと汚い部屋を主さんのお母さんに見られた上に掃除までして貰ってきっと恥ずかしかったんだと思いますよ。

しかも彼女留守中ですからプライベートで、見られたくない物や本当に触られたくない物もあったかも知れません。

同棲中との事で、結婚している訳じゃないので、主さんだけの部屋では無いので彼女さんにちゃんと許可を貰ってからの方が良かったんではないかと思いますが後の祭りですよね…

もう一度きちんと理解してなかった部分を謝って仲直り出来ませんか?

No.37 14/02/11 20:49
通行人28 ( 20代 ♀ )

だいたいこのスレでひたすら彼女批判したり、子育て向いてないとか結婚辞めたらとかレスする人ってなんなんだろうね?(笑)
余計なお世話だと思うけど。
主のママと同じ(笑)

No.36 14/02/11 19:54
通行人14 ( 20代 ♀ )

菓子折りは少しおおげさな気もしますが、申し訳ないという彼女さんの気持ちなら別にいいと思いますよ。

それはそうと、彼女さんはまだ怒っていますか?
怒っているなら、主さんの配慮のない行動に対してなのでまた別問題なわけですが、主さん分かっていらっしゃいますか?

あと彼女さんのこと色々言ってる人もいますが、今回のことで普段からきちんとしていないと恥をかくと学んだのではないでしょうか?
だからお礼(謝罪?)に行くと言っているんですし…。
それに結婚を狙うも何も、20代後半で同棲してるんだから結婚を意識しないわけないんじゃないかな?って思います(^ω^;)

No.35 14/02/11 16:32
お姉さん11 ( ♂ )

何だか意味不明な女だわね

ヒステリーを起こしたかと思えば、菓子折りを持ってお礼に行くとか、何だか単純というかお天気屋ね

まぁ、この早変わりようから、やっぱり貴方との結婚を狙っていて、彼氏の母親に自分の株を下げたくないという気持ちがあるんだろうね(笑)

彼氏には醜い姿をさらけ出して、母親にはいい子ぶりたがる…

男からすると女のこういう姿は興醒めするわよね

No.34 14/02/11 15:23
通行人23 ( 20代 ♀ )

両方自分にしかベクトルが向いていない

No.33 14/02/11 14:15
通行人33 

なんかどっちもどっちな二人だな

合わないんだから別れたら?

No.32 14/02/11 14:07
通行人32 

ママ呼ぶならハニー呼ぶべし

No.31 14/02/11 13:36
通行人31 


具合悪くなったって命にかかわる事?
27の男がママを呼んだんだ(笑)

一人暮らしならまだしも彼女と同棲してるんでしょ?
普通は嫌だし怒るわ。

No.30 14/02/11 11:00
通行人30 

育ちの悪い彼女に、鈍感でズレてる彼氏…
子供ができたら教育なんてできるわけがないだろうね。

No.29 14/02/11 10:53
専業主婦さん29 

菓子折り持ってお礼ってそんなにおかしな事ですか?

彼女は掃除してもらい申し訳なく思っているから義母に直接会ってお詫びとお礼をしたい。
彼氏の家に挨拶がてらお邪魔するのに手ぶらで行きます?ちょっとしたケーキとかを持参したいと思うのってそんなにとんちんかんですか?
私は主さんたちのその気持ちは嬉しいと思いますがね。

No.28 14/02/11 10:31
通行人28 ( 20代 ♀ )

彼女批判してる人、嫁イビリするおばさんタイプ(笑)

結婚してるわけじゃないのに彼氏の親が出てくる意味もわからないし、頼んでもないのにお礼とかね…
普段の彼女を知らないのに、掃除もしないだらしない女とか。
同棲なんだから家事分担くらいするでしょ。
掃除は女の仕事とでも思っているのかな?
いつの時代の話だよ^^;

結婚してるなら親族になるわけだから我慢できるけど、まだ結婚もしてないのに他人に勝手に掃除されていい気分しないわ。


No.27 14/02/11 09:37
通行人27 ( ♂ )

8さんに共感します。
菓子折りに対しての意見があるけど、これはお礼ではなく、当て付けでしょう。
彼女なりの抵抗だと思う。
それに気付かない主は、やっぱり鈍感でトンチンカンです。

No.26 14/02/11 09:30
悩める人26 ( ♀ )

彼女と親御さんはもう面識あるんですか?? 彼女の言い分もよく聞かないで 「菓子おり」もって 自分の親に 頭を下げさせるつもり? やっぱり 主さんは 鈍感だわ✋ 彼女怒って当然だと思います。

No.25 14/02/11 09:30
専業主婦さん25 ( 30代 ♀ )


11さんに同意✋😃

部屋汚い人って、だらしなく感じます。

だらしなさって子育てにも大きく影響しますよ。

その彼女さんと結婚するつもりなら、嫁姑バトル🆚の板挟みになることも覚悟しなきゃならないですね。

大変だ~💦💦💦

No.24 14/02/11 09:28
お礼

とんちんかんですみません。
自分もお礼なんて必要ないと思うんですが、掃除した際に、彼女が引っ越しで使った段ボールや、玄関に袋にまとめて置いていた彼女の履かなくなった靴も、母が車で実家に運んで処分してくれたんです。
それを申し訳なく思ってるみたいです。

No.23 14/02/11 09:25
通行人23 ( 20代 ♀ )

なんだか、とんちんかんな受け答えですよね。


彼女が可哀想。

No.22 14/02/11 09:19
通行人14 ( 20代 ♀ )

う〜ん。
スレ見た時から思ってましたが、主さんちょっと鈍感というかズレてるみたいですね…。

お母さまが何も言ってなかったから全然気にすることはないとかそういうことではありません。

それに、“全く無防備な状態で親を招き入れられてショックだった”のは確かかもしれませんが、それ以上に配慮がない主さんに対して怒っているのでは…?

No.21 14/02/11 07:46
通行人21 ( 30代 ♀ )

菓子折り持って、お礼って💦 ありえない💧 彼女なんて連れて行く必要ないです。主さんだけ行くなり電話で、この前はありがとう、治ったよ。でいいんじゃない?

No.20 14/02/11 07:24
悩める人20 

3さんに同意
看病って小学生じゃあるまいし…
菓子折持って親にお礼って何言ってるのか
本当不思議。

No.19 14/02/11 04:42
通行人19 

彼女の方を持つ訳ではないけれど、あなたが彼女に、一言声をかけるべきだったと思うよ?主さんにとっては何気ないことでも、相手も同じとは限らないよね。コミュニケーション不足かと。
過ぎ去ったことはしょうがないけどね。

No.18 14/02/11 04:32
通行人18 ( ♀ )

第一印象は大事…なんて言いますよね~。

No.17 14/02/11 01:56
通行人3 

無防備な部屋を見られたから怒ってるんじゃなくて、勝手に呼んで勝手に片付けられた事を怒ってるんだよ。
っていうか、自分の看病もできないの? 菓子折りもって、行く必要ないし、大袈裟。
頓珍漢過ぎて呆れる

No.16 14/02/11 00:40
お礼

色々なご意見ありがとうございます。彼女はまだ怒ってますが…やはり自分にとっては親でも彼女にしたら他人なので嫌ですよね。自分的には、母も何も言ってなかったし全然気にする事はないと思ってました。
でも確かに、普段は片付けが苦手ですが、事前に宅急便が来る事をわかってる時は玄関を綺麗にしたり、他人が訪問する前は数日前から部屋を片付けてる彼女です。それだけに、今回は全く無防備な状態で親を招き入れられてショックだったのかもしれません。
今度、母に菓子折りを持ってお礼しに行きたいと言ってました。
一緒にお礼しにいこうと思います。

No.15 14/02/10 23:57
通行人15 ( 20代 ♀ )

掃除したことが悪いんじゃなくて、自分に断りも無く人を家に上げてあちこち弄らせたことが嫌だったんでしょ。

住まいは彼女の家でもあるんだから、誰かを家に上げるなら事前に一言断りを入れるなりすべきだったと思いますよ。

主さんにとっては母親=家族でも、彼女からしたらあくまでも「他人」ですから。


あと彼女が実家に行ってたこととか主さんを看病しなかったことを批難するようなレスをしてる人がいるけど、それとこれとは話が別ですよね。

スレ本文には詳しい事情も書かれてないし。

No.14 14/02/10 23:38
通行人14 ( 20代 ♀ )

私が彼女さんだったら彼のお母さんに迷惑掛けちゃったなぁ…って反省するけど、普段からだらし無いんだなって思われちゃったわけだし、恥ずかしい気持ちの方が強いかもです…。

それと、人によっては自分の物に触られるのを嫌う人もいます。
じゃあなんで同棲してるの?って思いますが、主さんは彼氏だし同棲してるから許容範囲なんでしょうね。
でも“他人”と言ってるので彼女さんにとって主さんのお母さんは許容範囲ではないんです。
だから自分が知らない間に家に入って色々されたのが嫌だったんでしょうね。

でも主さんはなんで具合が悪いことを彼女さんに言わなかったんですか?
メールなり電話なりしてその時にお母さんを呼ぶことも伝えていれば今回の問題は起きなかったのでは…?
やっぱり同棲してるなら彼女さんの家でもあるんだし、例えお母さんでも家に呼ぶなら彼女さんに一言あっても良かったんじゃないかな?って思いました。

普段から片付けをしてきちんとしていれば何も恥ずかしいことはないけど、それとは関係なく彼女さんは『勝手に家に入られることや、自分の物に触られることが嫌な人』ってことが分かったのでこれからは気をつけましょう(・×・)

No.13 14/02/10 21:53
通行人13 

11、男じゃん(笑)

No.12 14/02/10 21:34
お姉さん5 

11さん

の言うことが全て正しいですね。今の女性は自分に甘いんです。

No.11 14/02/10 21:17
お姉さん11 ( ♂ )

これはそれだけ女が未熟って事よ

そもそも論としては、貴方は体調が悪い事から母親に連絡した訳よね

別に掃除を頼む為に呼んだ訳じゃない

看病に来たついでに、部屋が汚かったから見かねて掃除しただけの話

女がいるってのに汚くちらかしてる彼女のズボラさが仇となっただけで、自業自得でしょ

彼の体調の心配は一切なく、自分のだらしなさが知られて、そこ一点に腹を立て感情的になるってのは、それだけ彼女が不完全で未熟な女って事よ

醜いわよね

結婚は止めた方がいいわ
幸せになれないよ、こういう女とは

No.10 14/02/10 19:41
通行人10 ( 30代 ♀ )

面白くないとは思うけど、激怒し、引っ越すだの、他人だのと、御託並べるばかりで、お手数おかけしてすみませんでしたぐらいの言葉すら発することが出来ない女は、理由はどうあれ、礼儀知らずじゃないの。

お母さんとの面識が有りでも、無しでも、彼女へ電話一本すれば、また違ったかもね。

今回は具合が悪かったとの事だし、これを機に彼女との事を考えたらどうかしら。

嫁、姑、になれば必ず今回の事を引きずります。 というか、根に持ちますいつまでも。





No.9 14/02/10 18:17
お姉さん5 

彼女が帰ってきて看病すれば、問題ないんだけどね。

No.8 14/02/10 18:11
通行人8 ( ♀ )

あ、これはね、やっちゃだめな事だね。良くある落とし穴だけどね、私もそれをやられたら、激怒すると思うよ。

怒るくらいなら、普段から綺麗な部屋にしてろよ!って思うかもしれないけど、主さんも体調が悪かったから仕方ないのかもしれないけど、

やっぱり一緒に暮らしてる、彼女さんの部屋でもあるよね。完全にプライベートな空間を、誰かに勝手に見られてお掃除されると、辛いよ。そして、とても怖いこと。恥をかくこと。

わかりやすい話。例えば実家に同居してたとしても、年頃になると、部屋には勝手に入らないで!って娘でも息子でも親にはそう言うようになるよね?実親に対してもそう感じるのに、彼の母親にだと、本当にやめて欲しいって誰だって思うと思うよ?

夫婦の寝室には、一般的には友達でも実親でも義両親でも入らないように気を使うスペースだし、それと同じで、冷蔵庫、キッチン、リビング、トイレ、などプライベートな空間を、部屋の主がいないのに勝手にお掃除しちゃだめなんだよね。主さんのお母さんが悪いわけじゃないよ。ただ、主さんは配慮が足りなかったね。

体調が悪いなら、一人でなんとかするから、主さんが義実家に帰るか、お掃除してからお母さんを呼ぶか、しないといけなかったね。

私がもし義両親を家に招くなら、完璧にお掃除してピカピカになった状態でしか呼びたくないよ。掃除してると、色んな種類のゴミってあるよね。長い髪の毛は私の落とした髪の毛だし、部屋には旦那のものか私の物か分からないけど、アンダーヘアも落ちてるし、その他ゴミも普段の生活がモロバレなものばかりだし、他人に自分の部屋のゴミを見せるなんて出来ない。

義両親にだらしないって思われるのが怖いよね。彼女さんが怒るのも無理ないよ。

No.7 14/02/10 17:51
通行人7 

独身の1人暮らしなら未だしも、同棲してる家に親は呼ばないでしょ。
彼女が引っ越したいって言うのよく分かる。

No.6 14/02/10 17:48
通行人6 ( ♀ )

あ~ それ私でも嫌かも。

親を呼ぶのもどうかと思いますけど、どこに何があるかわからなくなっちゃうし、そう親しくもない人に、物を触られたくないです。

私は結婚しているので、義母が適度に片付けてくれるなら構わないですけど

あなたは未婚でしょう?
だったら、親には、あなたの世話だけに集中して貰ったら良かったのですよ。

散らかっているようでも、本人は、何がどこにあるかわかっているものなんです。

修復は難しいかもね…

No.5 14/02/10 17:46
お姉さん5 

彼女はお礼の電話も入れないの?

電話もしない片付けもしない‥‥彼女の親の顔が見てみたい。

彼女の親も恥をかくことになるからね。女なのに片付けも‥電話も‥って。

No.4 14/02/10 17:35
通行人4 

彼女の言い分も解ります。二人の空間に何故、親が介入してくるのでしょうか?主さんが片づけるならまだしも。それを変だと思わない事がもうダメです。

No.3 14/02/10 17:30
通行人3 

部屋が散らかってるのをみられるのも無断で人が来られるのも嫌だな。
二人の部屋なんだから、部屋を汚くして片付けないのは彼女のせいにするのも嫌。
具合悪くなったら自分で看病もできないのかってマザコンだろって感じ。
一応謝ったって、反省してないのにしたらもっと怒るだけだよ
可哀想な彼女

No.2 14/02/10 16:48
通行人2 

勝手にお母さんが来て、掃除したことが気に入らなかったんですね。
ゴミと思っても自分では大事な物あったとか?

自分が掃除しないで綺麗にしてなかった部屋を見られたのも嫌だったのかもしれないですね。彼女としての印象が悪くなったかもとか思ってるかもですよ?


No.1 14/02/10 16:40
匿名 ( ♀ OjKFCd )

彼女は 恥ずかしさで激怒したのでは?

女性は いつでも 見栄を張りたいもので
汚い部屋は 気を許した人にしか
見せたくないものなんですよ。

それを 彼氏の母親に片付けられた…
これは かなり恥ずかしく
黙って掃除をさせた主さんに対して
怒りがわく可能性は有りますね。
(私なら主さんの母親に お礼の電話
しますけど)

まぁ 日頃 掃除をしない彼女も
これに懲りて いつも綺麗にしてないと
恥をかく… ある意味勉強になったはず
冷静になれば 自分の非も認めるでしょ
それまで 放置で良いと思いますよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧