注目の話題
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも
頭おかしいと思われるかもしれませんけど…単刀直入にいいますね、私は努力が大嫌いです。 理由は努力って綺麗じゃないからです。伝わるかどうかはわからないけど努力っ
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

孤独毒舅

回答6 + お礼6 HIT数 1518 あ+ あ-

悩める人( 34 ♀ )
14/02/19 09:33(更新日時)

敷地内別居ですが目と鼻の先に舅姑が住んでいます。舅は兼業農家でしたが、農業だけをしたいと、早期退職をしました。一緒にいる時間が長くなった事で、姑とは家庭内別居になりました。近所や親戚にも避けられています。私も過去の暴言などで関わりたくないのですが、家を出る時間帯は何時も家の真ん前で、作業をしています。張り込みの様にずっと家の前に居られる事がストレスで、最近家のカーテンが開けれなくなりました。ご近所さんと話していると舅が強引に入って来て、聞いてもいない長話しをしだすので、最近近所の人にも話しかけられなくなってきました。せめて家の前で長居をされたくないのですが何か良い方法ないですかね⤵

No.2063582 14/02/18 10:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/02/18 10:38
悩める人1 

車🚗を家の前にずっと停めておいたら、

その場所で何か作業するのは難しくならないでしょうか?

家の前で作業とは何をされておられるのでしょうね。

No.2 14/02/18 10:58
お礼

早速コメントありがとうございます。田舎なので、土地だけはあるので、車ぐらいでは意味がなくて⤵
ニワトリ小屋を新しく作り替えたり、作業棚とか、あとは何だか分からない物を作っていますね👴 暇なんだと思います。自分が家の前に来ている事をアピールしたい様で、かなりうるさい音が出る物を選択しているので、二重に迷惑です💦

No.3 14/02/18 11:05
かい ( ♀ 6nh3w )

主さんが働きに出掛ければ、問題解決しませんか❓

No.4 14/02/18 11:10
お礼

早速コメントありがとうございます。説明不足でした🙇仕事はしていますが、出勤や子供の送り迎えの時間帯は何時も家の前にいます。仕事が無い休日は、家の前でずっと舅が日曜大工をしています💧 私や家族がいない時に農作業に出ているみたいで困っています🐙

No.5 14/02/18 11:48
働く主婦さん5 

何だか自分を見て見て‼攻撃しているような舅さんですね😂

奥さん(姑)と家庭内別居なら尚更、他の人と関わりを持ちたいのだと思います。

逆に、自分から話しかけたり、日曜大工をお願いしてみたらどうですか?

嫌だ嫌だと思っても、今のままだと余計に近づいてくると思います。

No.6 14/02/18 14:24
かい ( ♀ 6nh3w )

舅さんて何歳ですか?何か趣味は無いのですか?
町内会の役員でもやらせて、忙しくして要れば構って攻撃も減りそうですが!駄目ですかね。L(・o・)」



No.7 14/02/18 15:23
お礼

働く主婦さんコメントありがとうございます。話しかけたらもっとエスカレートしそうですし、自作の家具を勝手に作って我が家に使えと持ってきた事もあり、色んな意味で付き合いたくないです。

No.8 14/02/18 15:44
お礼

かいさんコメントありがとうございます。舅は六十代はじめです。自治会長を引き受け、面倒だと思ったらしく、他にも引き受けた仕事を息子(主人)に丸投げをしてくれたので、ここ数年土日は地域の仕事で家族揃ってお出かけにいけなくなりました。そのくせ慰労会には舅が出席していますね🐙
何か始めるのは良いのですが、毎回尻拭いにまわされると、よけいな事はしてほしくないです⤵近所に子供の無い夫婦に『昔だったら里にかえされるけど、今時だから良かっね』など血の気が引く様な会話をしてくるので、あまり地域に密着しない方がいいようにも思います。


犬でも飼ってみたら❓と提案すると、昔犬を二匹買って来て、世話は姑に丸投げにしてたようで、姑に睨まれました。 何事も良い所以外の面倒な事は人に押し付けるので、周りに人がいなくなるんですよね⤵ 一応趣味は釣りみたいですが、舅姑は魚をさばけないので、釣った魚も我が家に丸投げしてきますね⤵

No.9 14/02/18 19:17
かい ( ♀ 6nh3w )

はぁ~それはまた凄まじい舅さんですね。(-"-;)

どうしたら良いのやら、認知症はたまた。発達障害か?
旦那さんの言う事も聞かないのですかね。ご親戚も疎遠に成りますよね。(><。)

No.10 14/02/18 23:03
お礼

かいさん再レスありがとうございます。舅は昔から、周りの空気を読んだり人の気持ちを考える事が無かっ人らしいので、発達障害だと思います☝👴
ちなみに、この前の雨の日に畑の方から怒鳴り声が家まで聞こえてきたのですが、舅が雨の中畑を耕すのに姑に傘を持たせて作業していて、姑の傘のさし方が悪くて濡れた事を怒鳴っていた様でした。何時も暇なのに何故天気の悪い日に畑仕事をするのか謎ですし、姑に傘を持たさなくても勝手にカッパをきてのらしごとをすればいいのに…と思いました🐙
あれで普通の人だったら、ある意味もっと怖いです😱

No.11 14/02/19 00:04
かい ( ♀ 6nh3w )

舅さんは、病院に行きませんか?発達障害は障害なので、根本的に治す。事は出来ませんが、興奮する事を抑えたりする薬は、有るかも知れません。

私の父親も多分発達障害の自閉症か、アスペルガー症みたいでした。
主さんのお住まいの県名を入れて、発達障害支援センターを検索して、大人の発達障害を調べる。病院を教えてもらって下さいね。

普通の精神科の先生では、診断出来ないので、専門医の居る病院に行って下さい。

No.12 14/02/19 09:33
お礼

かいさんレスありがとうございます。発達障害専門の病院はわりと近くにあり知ってはいるのですが、舅は周りの人間の事は悪くいいますが、自分自身は自画自賛(過大評価)してやまない人なので、自覚がないだけに病院には絶対に行かないと思います。
自覚があるなら良いのですが、自覚がない分たちが悪くて、一緒にいると精神が病みますし、同じ価値観だと思われたくないです🐙
今日も家の周りをウロウロしていました😱 誰か話し相手が欲しいのだとは思いますが、気付かないフリしてしまいました。舅も可哀相な人だとは思うんですが、ターゲットにはされたくないです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧