注目の話題
もうすぐ52歳になりますが一度も結婚した事がなく悩んで知人にもいったがいい伝手がないから昨年ベテラン仲人さんがされている相談所へはいりましたがこの方の会員様は私
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう

固定資産税

回答4 + お礼0 HIT数 2118 あ+ あ-

通行人
14/02/24 02:05(更新日時)

田舎で立地が悪い宅地と田んぼを手放したい。どうすれば?維持してると固定資産税でマイナスなるし田舎だから売れないし…手放すと国の財産になるんですよね?宅地の建物を壊すのにも大金いるし最悪

タグ

No.2065488 14/02/23 10:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/02/23 10:47
サラリーマンさん1 

😚上手いこと考えて、しっかり国にお金が流れ込む様なシステムが出来上がっているから。

足下見やがって、コンチクショウ❗って言ってやりたいね。

No.2 14/02/23 10:52
働く主婦さん2 

うわぁ。うちも同じ状況です。固定資産税はド田舎なんで1年で3000円なんですけど、いい加減手放したいです。この状況を20年も続けてきました。。。田舎の親戚が買い取ってくれればいいんですが、買い取りたくないと。買い取りたくない癖に、勝手に窓割って物置にしてる。最悪・・・。

No.3 14/02/23 22:04
通行人3 ( ♂ )

家屋を取り壊したら、土地の固定資産税額がさらに上がりますよ。

家屋の固定資産税額によっては、残しておくほうが良い場合もあります。

No.4 14/02/24 02:05
通行人4 

田舎の宅地と田なら固定資産税はめちゃくちゃ安いので持ってる方が得です。

参考までにいますんでる15坪の狭い一戸建ての固定資産税は年間40万ぐらいです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧