注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

絶叫系 苦手

回答4 + お礼0 HIT数 2563 あ+ あ-

悩める人( 19 ♀ )
14/03/06 03:02(更新日時)


私は高所恐怖症でフワッとした浮いた感じも苦手で絶叫系アトラクションが苦手です

たまにユニバに行くのですが、友達と行ったら必ずハリドリに乗らされます

後ろ向き3回、前向き1回乗ったことがあるのですが怖くて怖くてたまりませんでした

それから、あまりの怖さにユニバに行こうと誘われても断っていたのですが次は家族と行くことになり、またハリドリに乗らなければいけません

どうせ絶叫系に乗るなら楽しめるようになりたいのですが、どうしたら恐怖感を忘れておもしろいと感じることができるのでしょうか?

絶叫系を克服したいです

No.2069442 14/03/05 21:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/03/05 22:00
通行人1 ( 30代 ♀ )

私は、年と共にダメになってしまいました。
下腹に力をいれたり、落ちたらどうしようとか考えないとよかったですよ。

No.2 14/03/05 22:00
通行人2 ( ♀ )

その恐怖感が楽しいんじゃないか~。
一回乗れたなら何回でも乗れるさ(笑)

でも、家族なら「下で待ってるから」って言うのもアリなんじゃないかな?
友達だと空気読めとか言われちゃうけど

No.3 14/03/05 22:00
悩める人3 

苦手なものは苦手です。
特に絶叫系を克服するなんて、そんな簡単に出来ませんよ。
私も絶叫系は無理無理。
克服なんてする気も無いです。🎢
主さんも大変だね。😱

No.4 14/03/06 03:02
通行人4 

私は何度も乗ったら慣れてしまいましたが、
友達と乗る時は場の雰囲気考えて、我慢するしかないでしょうけど
家族だったら無理することないです!😱

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧