注目の話題
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
夫に申し訳なさでいっぱい。 育児のため退職。保育園開始し、求職するも田舎で職なし。 あるのは本当にお金にならない仕事だし、結局子連れなのもあってそんなに働け

お菓子の食べ過ぎ?

回答5 + お礼1 HIT数 1618 あ+ あ-

おばかさん( 21 ♀ )
14/03/07 10:35(更新日時)

ふと、自分はチョコ中毒ではないかと思い、ネットを見ると「一日に5〜6粒チョコ食べないと落ち着かない!」なんて書いてあり、余裕でそれ以上食べている私はちょっと血の気が引いてしまいました…(笑)

今日だったら、起きて一番にブラウニー1つとラムチョコ1つを食べて、朝ごはんは茶碗半分のご飯と唐揚げ二つ。昼にはブラウニー1つとチーズバーガー1つ。夕方にキャラメルポップコーン1袋とポッキー1箱。晩御飯前にブラウニー1つと茶碗半分のご飯とジャガイモの煮たやつ?半分とおひたしをひとつまみほど。

…今書いてて恐ろしくなりましたが、甘いものしか食べてません(笑)正直、ご飯の量は少ないと思います。でも、お菓子を食べない日はなく、朝ご飯の代わりにお菓子だけという日もあります。
少食だと言われます。確かにちょっとしかたべないんですが、間食をやめられなくて…まぁ、それが原因なんですが。

外に出たら必ず店に寄り、何かを買って移動中も食べてます(>_<)
この前3日間チョコを食べませんでした(代わりにグミとか食べてました;)その時はストレスを感じてしまい、断念してしまいました。
体重は165の55とぽっちゃりしてます(笑)肌あれがちょっと酷いです…
多分チョコが原因かな、と。

辞めなきゃ辞めなきゃと思いつつ、ストレスが溜まるとどうしてもチョコの甘さがほしくなるんです…
今は就活で毎日毎日ストレスだらけです。チョコ好きに拍車が掛かって、もうどうしたらとめられるのかわかりません。

チョコの量を減らすには、何を心がければいいでしょうか?(T ^ T)

No.2069864 14/03/07 00:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/03/07 00:56
通行人1 

ストレスが溜まると甘い物欲しくなりますよね、気持ち分かりますよ
我慢しすぎもよくないので、ココアを飲むとか、ドリンクで落ち着かせるのはどう?👼

No.2 14/03/07 00:58
お礼

>> 1 なるほど。
ココアもいいですね!徐々にチョコ離れをできるようにしたいです(>_<)
ありがとうございます!

No.3 14/03/07 00:59
通行人3 ( 30代 ♀ )

いきなりゼロにはできないから、少しずつ減らす。
お菓子に比べて栄養が少なすぎるから、野菜や果物を増やした方がいいですね。
病気になっちゃいますよ。

No.4 14/03/07 01:30
お助け人4 ( ♀ )

砂糖のとり過ぎはイライラの元。イライラする→甘いものを食べる→イライラする→食べる→悪循環です。砂糖依存について知ると良いですね、ジュースにはたっぷりの砂糖が入ってると知り飲まなくてよくなりました。

No.5 14/03/07 10:12
経験者さん5 

3日間チョコレート🍫を食べなかった話だけど、
いきなり完全に止めるまでは目指す必要ないんじゃないの?

今は何とかなると感じたら食べないとか、
少し数が減ったら上出来じゃないかな。

No.6 14/03/07 10:35
通行人6 

とにかく栄養のバランスが悪いですね。(>_<)
肌荒れするはずです。

前の方と同じく朝のココアで癒されています。
お菓子は買いません。貰った物(今はお年賀)だけで足りています。
あとは好きな音楽を聞いてリラックスしています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧