注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

不味いラーメン半額だろ

回答36 + お礼27 HIT数 2626 あ+ あ-

悩める人( ♂ )
14/03/24 12:54(更新日時)

この前に入った事の無い食堂でラーメンを食べたら、こんな不味いラーメンが世の中に存在したのかって位のレベルのラーメンを食べました。会計の時にラーメンが不味すぎたから半額で良いべ!?って聞いたら『半額になる訳ねぇ~だろ』って言われました。『こんな不味いラーメン食べて正規の値段とれんのかよ』って言ったら『取れるよっ』って!法律に詳しい人でこの場合半額になりますか!?

No.2075769 14/03/23 08:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/03/23 08:26
通行人1 ( 30代 ♀ )

ならない

No.2 14/03/23 08:31
通行人2 

なるわけない

No.3 14/03/23 08:32
通行人3 ( ♀ )


なるわけない。

主が不味く感じようが、材料費、火、水、手間暇…かかってるんだよ。

第一、初めて入った食堂でラーメンたべる主はチャレンジャーだべ。

わたしなら無難なメニューにする。

法的に言うと
営業妨害とか、名誉毀損とかで主がやられると思う。


酒の場で会話しちゃいかんことが3つある。

・政党の話
・野球の話
・ラーメンの話

3つともすべて個人差がありすぎるから。


No.4 14/03/23 08:33
通行人4 

それが通るならどんな旨いラーメンでも不味いっていうべ

No.5 14/03/23 08:35
おばかさん5 

せめて店の客が満場一致状態じゃなきゃ無理でしょ💨主一人じゃモンペ状態だから無理無理👋

No.6 14/03/23 08:48
お礼

>> 1 ならない 不味いにもレベルがあると思います。ただ単に不味いと感じるレベル1、食べた瞬間に吐き出すレベル2、死を予期するレベル3!レベル2でもなりませんか!?

No.7 14/03/23 08:54
お礼

>> 2 なるわけない 吐き出す行為は体が毒物を拒否してる反射神経過で有り、毒物の混入は無いとしても体が毒物なのかな!?違うのかな!?って判別に迷う程の不味さなのに支払い義務あるんですね!?

No.8 14/03/23 08:58
お礼

>> 3 なるわけない。 主が不味く感じようが、材料費、火、水、手間暇…かかってるんだよ。 第一、初めて入った食堂でラーメンたべる主はチャレンジ… ただ単に不味いだけなら俺も払いますとも、俺も二十歳すぎた社会人ですからね!!

No.9 14/03/23 09:01
お礼

>> 4 それが通るならどんな旨いラーメンでも不味いっていうべ 旨いラーメン屋はリピーターが多くそれは無理です。少数派はなんの世界でも勝てません。

No.10 14/03/23 09:03
お礼

>> 5 せめて店の客が満場一致状態じゃなきゃ無理でしょ💨主一人じゃモンペ状態だから無理無理👋 ちなみにラーメン700円です。

No.11 14/03/23 09:06
悩める人11 ( ♀ )

凝ったラーメンが世の中に出過ぎだから舌が麻痺しちゃってるのでしょう。けれども、その不味いと思うラーメンを美味しいと思う人はきっといる。

No.12 14/03/23 09:08
通行人12 

昔入った店でインスタント麺出された時はまいった

No.13 14/03/23 09:10
通行人13 

一口食べれば払わないと駄目ですよ。

不味いと店名を口外すると名誉毀損になるからそれ以上言ったら駄目だよ。

No.14 14/03/23 09:15
お礼

>> 11 凝ったラーメンが世の中に出過ぎだから舌が麻痺しちゃってるのでしょう。けれども、その不味いと思うラーメンを美味しいと思う人はきっといる。 それはあると思います。スゲー旨いラーメン屋に通ってると今まで食べてた旨いと思ってたラーメン屋が味が落ちたのかな!?って思いますもんね

No.15 14/03/23 09:16
お礼

>> 12 昔入った店でインスタント麺出された時はまいった その店のラーメンはインスタントより酷いですよ!!

No.16 14/03/23 09:19
お礼

>> 13 一口食べれば払わないと駄目ですよ。 不味いと店名を口外すると名誉毀損になるからそれ以上言ったら駄目だよ。 自分の周りの人にそれを言ったら有名な不味いラーメンで有名らしいです。

No.17 14/03/23 09:33
オカリナ ( 30代 ♂ z8T0w )

 こんにちは。
 法律で解決したいってことなので、要は契約に関する法律だと思うのですがその分野は勉強したことがないので少し調べてみました。
 表示されている値段で、注文をした時点で双方の合意によるその値段で支払う契約は成立しているようです。
 満足しようと、しなかろうと契約は果たさないといけませんので、それを破ると債務不履行と解釈されます。
 債務不履行としてお店側が取れる手段としては強制履行、契約解除、損害賠償だそうです。
 まずありえないとは思いますが、法的に厳密に解釈をすると、裁判を行って口座を差し押さえてでも強制的にお金を支払わされたり、罰金を取ってでも支払わせたり、お店が受けた様々な損害全てを請求されたりするってことですよね。

 法律でってことなので、当然満足度などの感情は一切関係ありませんのでそのラーメンの不味さを主張しても影響はありません。

 あと法的なことを言うと、半額にして欲しいって要望も口調や手段、しつこさ等によっては主さんの方が強要罪や脅迫罪、威力業務妨害罪、侮辱罪などの犯人になってしまう可能性が出てきますので注意が必要です。




 法的なことではないことを言うので余談になりますが、基本的に日本では値段設定は原価を基に設定するのが一般的だそうですので、商品としての完成形が優れている、優れていないで値段の上下はあまりしないようです。
 特にラーメンは原価が高いことで有名ですから、ある程度の値段設定は仕方ないのかもですよね。
 それで、不味ければ注文されなくなりメニューからなくなるかもしれませんし、なくならないのであれば、何か盲点的なニーズにがっちりと合っているのかもしれませんので、商売が上手なのかもですよね。
 実際、リピーターゼロの不味いラーメンでも盲点となるニーズを分析していることでずっと続いているラーメン屋も存在しますので。

 参考程度で。お邪魔しました。

No.18 14/03/23 11:11
通行人18 

ならない

No.19 14/03/23 11:24
通行人19 ( ♂ )

ならない。


2度とそんなまずいラーメン屋へ行かなければいいだけのこと。

まずい店ならそのうち潰れるだろう!

お店が潰れりゃまずいラーメンを食わされる不幸なお客さんもいなくなるでしょ!
一刻も早く潰れることを祈ることだね!

No.21 14/03/23 11:59
通行人21 


確かに、よくもこんなもの店にだせれるもんだなぁーと怒れるラーメン屋ありますね。

二度と行かないようにしましょうね。
法律がどうこうの話じゃないよ(笑)

No.22 14/03/23 12:53
通行人19 ( ♂ )

まずいラーメンを半額引きにするって何故半額?


ホントのところは、
「こんなまずいラーメンにお金が払えるか」
じゃないの?

何故半額?

半額なら納得するのかい?

No.23 14/03/23 13:06
通行人23 ( ♂ )

そういう店の存在を否定はしませんが、今の若いのは味覚音痴だからアテには出来ない。
逆に、若いの相手の商売でマズいのはよくあること。

No.24 14/03/23 13:08
オセロット(山猫) ( 20代 ♂ mWPzw )

ゴキブリが入ってたりしたならわかるがマズイから半額て全部食べたんでしょ?

No.25 14/03/23 15:46
お礼

>> 17  こんにちは。  法律で解決したいってことなので、要は契約に関する法律だと思うのですがその分野は勉強したことがないので少し調べてみました。… 自分馬鹿なので良く分からないけど要するに半額にはならないって事だね。

No.26 14/03/23 15:48
お礼

>> 18 ならない やっぱり無理?

No.27 14/03/23 15:56
お礼

>> 19 ならない。 2度とそんなまずいラーメン屋へ行かなければいいだけのこと。 まずい店ならそのうち潰れるだろう! お店が潰れ… そうですね。二度と行かないつもりです。

No.28 14/03/23 16:01
お礼

>> 21 確かに、よくもこんなもの店にだせれるもんだなぁーと怒れるラーメン屋ありますね。 二度と行かないようにしましょうね。 法律がどうこうの話じ… 店が場所は言えないけど観光地の目立つ場所にあるので他県から来た知らない人は、うっかりこの店の餌食になってしまいます。こういう店は田舎の農道でも行ってやってほしいよ!!

No.29 14/03/23 16:12
お礼

>> 22 まずいラーメンを半額引きにするって何故半額? ホントのところは、 「こんなまずいラーメンにお金が払えるか」 じゃないの? … 一口でも食べると旨かろうが不味かろうが作った人に悪いので半額です。払わないとは言ってない半額なら払う。こっちにも過失がある、知らないとは言えオッサンに水を運ばせてオシボリを使い半年以上前の週刊 ジャンプを読んで便所も借りた。その一瞬の寛ぎのサービス代金だけは払う義務がある。その糞不味いラーメンには価値はない。つまりラーメンの金は払わないがオッサンのサービス代金をラーメンの半額に加算したのだ。

No.30 14/03/23 16:22
通行人30 ( 20代 ♂ )

主が払いたくないなら払わないで警察呼んで逮捕してもらったら良かったんでない
二十歳過ぎたいい大人が常識無いんだから恥ずかしいな💧

No.31 14/03/23 16:22
お礼

>> 23 そういう店の存在を否定はしませんが、今の若いのは味覚音痴だからアテには出来ない。 逆に、若いの相手の商売でマズいのはよくあること。 オッサンです。如何にも旨いラーメン作るぜ的な感じで、テレビで良くラーメン屋が麺を網に入れて水きりをしてるアレをオッサンもしてました。チョット水が俺の方に飛んできたけど、まぁまあこういう事もあるよなって思って、無視してました。

No.32 14/03/23 16:27
お礼

>> 24 ゴキブリが入ってたりしたならわかるがマズイから半額て全部食べたんでしょ? 三口食べただけです…まず面が柔らかすぎる。そしてスープの味付けが薄すぎる。

No.33 14/03/23 16:32
通行人33 

反射的に吐き出したくなるほどの不味いものを出されたが一口食べたので半額払う気持ちになるという感覚が不思議

便所使ったから何ていう事は関係ない

と個人的には思ってROMしてたら


『湯きりの際 水がとんできた???』

話が崩壊

No.34 14/03/23 16:37
お礼

>> 30 主が払いたくないなら払わないで警察呼んで逮捕してもらったら良かったんでない 二十歳過ぎたいい大人が常識無いんだから恥ずかしいな💧 如何にも簡単明快な回答ですね。払いたくないから警察=逮捕!!そんな簡単な話はしてません

No.35 14/03/23 16:42
お礼

>> 33 反射的に吐き出したくなるほどの不味いものを出されたが一口食べたので半額払う気持ちになるという感覚が不思議 便所使ったから何ていう事は関係な… 不味いから払わないでは警察呼ばれるから半額なら払うと言う意味だよ。水切りの水が飛んできたから飛んできたでなにが悪いの?

No.36 14/03/23 16:44
通行人33 

悪いなんてどこにも書いてないぞ

No.37 14/03/23 16:45
通行人37 

最初から考えてみようか


店に入る、注文した、トイレ借りた、ジャンプ読んだ、ラーメンきた、食べた、不味かった、代金半分にしろ

さてどこがおかしいか?

ラーメンを頼み、ラーメンが来てそれを食べた、この時点で店側と客(あなた)との契約は成立していて、あなたは代金を支払う義務があります。例えそれが不味くて食べなかったにしろね、隣の人に食べられたにしろね

途中はすべてサービスです。そこには金銭的に要求は何もありません、主さんの考えはわかりますが、代金は払うべきです。払わなかったら無線飲食です、食い逃げです。

たくさん美味しいモノ食べてるんでしょうね、不味いと知っててそのお店に行く奇特な方もいるんだねー

No.38 14/03/23 16:56
通行人38 

ならんよ(-.-)
主からしたら不味いけど、店主はこの旨いラーメンなら客に出せると判断したから店を出したんじゃないの?
不思議だよな。不味いのに堂々と店を出せる店主の価値観というかレベルの低さに脱帽するよな(;´д`)
ただ単にレベルの低いラーメン屋だったって事だよ

No.39 14/03/23 16:57
OLさん39 ( 10代 ♀ )

他にもお客は居ましたか?

No.40 14/03/23 17:07
お礼

>> 36 悪いなんてどこにも書いてないぞ 確かに悪いとは書いてないが受けとる側にすればそう思う人もいる。

No.41 14/03/23 17:10
お礼

>> 37 最初から考えてみようか 店に入る、注文した、トイレ借りた、ジャンプ読んだ、ラーメンきた、食べた、不味かった、代金半分にしろ … だから入った事の無い店だって!!知ってて入って不味いから半額にしろって!?それじゃまるで俺が半額で食べたいから入ったみたいやん!!

No.42 14/03/23 17:16
通行人37 

いや…ごめん。主さんでなくてその店の他のお客さんの事だったんだけど

先にレスしたようにラーメンを提供された時点で代金は払わないといけないから
美味しいか美味しくないかは仕方ないんじゃないかな、わからないもの

No.43 14/03/23 17:17
お礼

>> 38 ならんよ(-.-) 主からしたら不味いけど、店主はこの旨いラーメンなら客に出せると判断したから店を出したんじゃないの? 不思議だよな。不… まぁ運が悪かったと思って払いたくないけど払いましたよ!!ポイントカード作りますか!?って聞かれたけど、この流れでポイントカード!?アポかって言ってやりましたよ!!

No.44 14/03/23 17:20
お礼

>> 39 他にもお客は居ましたか? 居ましたよ。

No.45 14/03/23 17:24
通行人33 

最初は便所つかったから半額払う義務があると言っていたが その後の書き込みでは警察に捕まってしまうなどを半額の理由にしているね
主張は一貫していたほうがいいんじゃないか?
それと湯きりの水は熱くなかったの?
それとも冷やし中華でも注文したのかな?

No.46 14/03/23 17:32
お礼

>> 42 いや…ごめん。主さんでなくてその店の他のお客さんの事だったんだけど 先にレスしたようにラーメンを提供された時点で代金は払わないといけな… まぁそれは皆の解答を見るとダントツに払うべきだが圧倒的だから払うべきでしょうね!!貴方と俺は直接的に接触もなく俺がどんな人間か分からないと思います。それは当然です。この掲示板だけの接触でのイメージですが、頭が悪いガキだとか思ったかもしれません。だけど今は普通の本当に普段は無口な社会人だと仮説してください!!そんな人がラーメンを食べて不味いから半額にしろと言うのは、よっぽどだと思いませんか!?

No.47 14/03/23 17:35
通行人37 

ごめん

また今夜覗いてもいいかな
充電なくなりそう

No.48 14/03/23 17:35
お礼

>> 45 最初は便所つかったから半額払う義務があると言っていたが その後の書き込みでは警察に捕まってしまうなどを半額の理由にしているね 主張は一貫して… わからんかな~!?全て含んでだよ!!便所借りたし、警察呼ばれても困るだろ!!

No.49 14/03/23 17:38
お礼

>> 47 ごめん また今夜覗いてもいいかな 充電なくなりそう もういいです。ありがとーございました。注文したら払うべきが圧倒的でしたね♪閉鎖します

No.50 14/03/23 17:38
通行人33 

湯きりの水は熱くなかったでちゅか?

  • << 51 熱湯ですからね!!そりゃ~熱いですよ!!
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧