注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

姪の愛称

回答6 + お礼0 HIT数 1137 あ+ あ-

通行人( 31 ♀ )
14/03/24 09:29(更新日時)

姉の家の事情(父親の海外赴任と母親の長期入院)で姪を期間未定(少なくとも2年)預かることになりました。姪は5歳でうちの娘が4歳です。幼稚園もこちらに編入します。

うちの娘が増えた形だし、ご近所に挨拶もしました。

我が家の近所には子持ち世帯も多くママ友も何人もいます。子供達もママ達も仲良しです。


姪の名前ですが仮名ですが、みゆきちゃんだとしたら愛称がみーちゃんです。両親もお友達もみんなみーちゃんと呼んできました。ところが近所のママ友Aが「みーちゃんだと被るわね。みゆきちゃんの愛称はみゆちゃんに変えたら?」と言い出しました。先にいる「みーちゃん」が子供だったら分かります。ややこしいし子供達も混乱するんで。でも「みーちゃん」はA(ママ)なんです。 Aがママ友にみーちゃんと呼ばせていて、それがかぶるのが嫌なようです💦

いい大人の愛称を守る為にうちの姪が我慢しなきゃならないんでしょうか?ただでさえ両親と離れて不安になっている姪の愛称まで変えたくありません。

単なるママ友グループであれば疎遠にしますが、嫌でも顔を合わすご近所さんなんで対応に悩みます。

No.2076138 14/03/24 07:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/03/24 07:37
通行人1 ( 30代 ♀ )

姪っ子さんはなんて言ってますか?
説明してあげたら、意外と子どもだから順応する可能性もあります。
嫌がるようだったら、Aさんに説明して理解してもらいましょう。

No.2 14/03/24 08:08
通行人2 

アホな大人ですね。
子供は子供、自分は自分なのに。

でも大人の愛称を自分から みーちゃん と呼んで!なんて私なら恥ずかしくて言えないわ(笑)

No.3 14/03/24 08:51
通行人3 

姪っこさんのあだなも、周りの子達が考えて、みーちゃんとは違うあだ名なら、姪っこさん本人も受け入れやすいかもしれないけど、周りの子達がみーちゃんがいいとなったら、みーちゃんですごさせてあげたいですよね。


私だったら、家族の間では、みーちゃんで、その人の前で、姪っこさんの話をするときに、うちのみーちゃんて言う感じかな?後、そのママのことをみーちゃんとよんでたママ友と新しいあだ名をそのママの為に考えてあげて提案してみるとか。

No.4 14/03/24 09:01
通行人4 ( ♀ )

そのA さんが大人気ない。
ご近所といっても四六時中顔を会わせているわけではないのだし、笑って(苦笑して)スルーで問題なしですよ。
そのAさんのと居合わせたときには、姪っ子さんを『うちのみーちゃん』とか『小さいみーちゃん』とか呼んであげては?

同じような状況になったことありますよ。
やっぱりママ仲間で、あとから引っ越してきたお家の子供が一人のママと同じ名前で。
そのママは、「きゃー同じ名前~嬉しい~」とはしゃいで、「○○ちゃんっていう呼び名は○○ちゃんに譲ってあげちゃう。私は今日からおねーさんらしく○○さんって呼ばせちゃお」
みたいに言ってましたね。
それが大人の対応かと。

No.5 14/03/24 09:05
通行人5 ( ♀ )

うちの息子の名前を○○とします。
愛称がつけにくい(よくある名前ですが)感じでいつも○○と呼んでいました。
幼稚園に入るようになり、同じ名前の子が学年にはいなかったものの、仲良く遊ぶ子の弟さんに同じ名前がいまして、一緒に帰ったり、放課後園庭であそんだりするときにややこしくなったため、お互い自分の子供を呼ぶときフルネームになりました。
周りの保護者は笑ってましたが💦
みーちゃんなら○○みーちゃんと名字+みーちゃんと、その同じ愛称の子がいる時だけ区別するために名字を加えてみては?

それにしても嫌な感じの保護者ですね…。

No.6 14/03/24 09:29
通行人5 ( ♀ )

えっ💦💦💦
きちんと理解してなかった💦💦💦
親の相手だったの💦💦💦


はぁ…💧
大人が何いってんの💧
なんなんでしょうね(呆)

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧