注目の話題
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ

幼児体型は直らない?

回答5 + お礼0 HIT数 3711 あ+ あ-

学生さん( 17 ♀ )
14/03/26 09:58(更新日時)


幼児体型って直らないと聞いたのですが
本当ですか???

小さい頃からやせ型でした。
小5〜6のあいだで、暴飲暴食が原因で
10キロ以上太りました。

中学に入って陸上部に所属し、毎日の
過酷な練習のおかげでまた一気に10キロ
痩せました。

お腹だけはやせなくて、ぽっこりしてます
今はだいぶ小さい頃よりなくなった
けど、まだぽっこりしてます。
モデルさんみたいなスリムなお腹になり
たいです。
ビキニも着たいし、彼氏に裸見せられ
ない。

お腹のぽっこりは直せませんか。
くびれはあるし、健康診断ではやせ型
と判断されました。
でも太ったら、お腹も太ってしまうし…



タグ

No.2076712 14/03/25 20:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/03/25 20:36
通行人1 ( 30代 ♀ )

ジムなどで、トレーナーさんとそれ用のトレーニングを組んでみてはいかがでしょうか?

No.2 14/03/25 21:30
OLさん2 

キューピーちゃんみたいな体型なのかな?私も胃からポッコリ膨れるタイプで幼児体型です。身長も小さいので余計にキューピーです。
お腹周りを重点的に鍛えるしかないと思う。

No.3 14/03/25 21:43
通行人3 ( ♀ )

便秘気味ってことはないかな?

細いのにポッコリって困っちゃうね

No.4 14/03/26 03:23
通行人4 

ぽっこりは治ると思いますよ、一度下剤や座薬などで便を出すだけでかなりへこむはずです
腹筋などお腹を中心に筋トレしたら少しずつ変わっていくと思います👮

No.5 14/03/26 09:58
通行人5 

骨盤矯正がオススメ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧