いじめの後遺症

回答8 + お礼0 HIT数 1084 あ+ あ-

悩める人
14/04/03 18:06(更新日時)


小学生の時、男の子からいじめにあっていました。

中学高校からは女子校で、
内気な性格を直し、笑うことが当たり前の毎日でした。

いじめられていた過去なんて忘れ、
私は明るいし誰とでも話せる人見知りしない人間だと過信していました。

大学は共学です。

入学前に集まりがあったのですが、
そこで初めて「同年代の男子」と話せないことに気づきました。
ていうか、女子校に「逃げた」こと忘れてました。

バイト先の店長や年上の方とは話せます。雑談も可能です。
けど同年代は……

目の前にするだけで、忘れていたはずの記憶がフラッシュバックのように蘇り、
頭が真っ白になります。言葉も出ません。
女子とは驚異的なスピードで仲良くなるのですが。

男子大学生だから!
男も私も小学生の頃とは違うから!
と自分に言い聞かせても無駄でした。

昔からの友達に相談しようとも、誰も私がいじめられていたことを覚えていないのです。
中学高校の友達に至っては夢にも思っていない。


明日が入学式です。
もう怖くて行きたくなくて、泣いてます。

No.2079418 14/04/02 11:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/04/02 11:29
通行人1 

それはお辛いですよね、
でも主さんも仰るように小学生とは全然違いますし、不信感を持ってしまうと思いますが、大丈夫だと思いますよ🙌

No.2 14/04/02 11:35
通行人2 

それまで忘れていたことなのに、思い出してしまったのですね。
カウンセリングを受けてみたりもいいのではないでしょうか?
せっかく合格した大学に行きたくないなんて悲しすぎますよね😢

No.3 14/04/02 11:37
経験者さん3 

辛い経験をされましたね。
そういうことは結局ご自身しかわからない辛さで、周囲の人には
理解できないと思います😥
ただ、バイト先の店長や年上の人と話せるのなら、まだいい方ですよ。
男性全部がダメってことでもないからね。

No.4 14/04/02 11:47
お助け人4 

フラッシュバック・・・辛いよね
無理に男子と話さなくていいし、
とりあえず女子と仲良くなって。
飲み会とかあるかもしれないけど
無理に参加したりしなくていいよ

No.5 14/04/02 11:53
案内人さん5 

逃げてたら一生克服できないですよ

せっかく明るい性格になれて
昔の最低な男のせえで主さんが損する人生なんて迎えてほしくないです!!

私が主の友人で同じ大学だったら主さんが慣れるまで出来るだけ横にいてあげたいですが
それが出来ないので

打ち明けれる友人はいらっしゃるといいのですが

No.6 14/04/02 18:41
通行人6 ( 30代 ♀ )

私の知人もそうで、大学も管理栄養士をとるためのとこで女の子ばかりのとこに行きました。
そこまでひどいなら、カウンセリング受ける方いいですし、大学によっては無料でスクールカウンセラーからカウンセリング受けられますよ。

No.7 14/04/03 13:36
通行人7 

辛かったのですね…。でもスレを読んでいたら主さんなら大丈夫だと思いました。同世代の男の子意外ならどうってことないのでしたらきっと大丈夫ですよ。
大学生にもなって小学生みたいに女の子いじめたりしたら自分が周りから嫌われるって分かってますからね。むしろ仲良くしようとしてきますし。
トラウマなのは大変でしょうが、少しずつ慣らしていけばいいと思います(^-^)

No.8 14/04/03 18:06
通行人8 

私も同じような経験をしました。
何年もの間言われた事などされた事を思い出してました。
だけど、所詮小学校や義務教育中に知り合う人達なんて義務の上での付き合いです。
義務の上で知り合った正直どうでもいい人のあら探しして、人をいじめる人間のほうが異常なのだと最近気づきました。
私も似たようなことありましたが、同じような男性と知り合ってから、男性怖いの治りました。
男性も色々な人がいると思うので、全員が全員暴力暴言で人を攻撃する程幼稚ではないと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧