注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

精子バンクについて

回答24 + お礼3 HIT数 7473 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
14/04/25 12:42(更新日時)

最近、精子バンクというものに興味を持っています

なんで興味を持ってるかというと、結婚したくないけど子どもが欲しいという理由です

そう思ってしまうのは、私の友達は母子家庭の人が多い事もあり、女手1人で育てるってことに対して憧れを持っているからです

また、私の母親も父親も仲が悪く、特に母親が父親のことが嫌いで喧嘩になると誰にも母親を止められず、愛犬も脱走してしまう程です

だから結婚したいとは思いません、どうせ結婚したって、性格の不一致とやらで離婚すると思うからです

何か大恋愛して結婚したり、性格が凄くあってっとかなら分かりますが、そうでないかぎり、永久に共には無理な気がします、ストレス溜め込んで離婚しないか、無理だと思って離婚するのかのどっちかになると思います

しかも、もし運命の人に出会って結婚したとしても、年齢がいってしまっては子ども産むのが難しくなってしまい、タイムリミットです

私は子どもは絶対産みたいので、結婚待ってて、そんなことになったら一生悔やみます

だから、ある程度仕事が落ち着いた何年か後に、子ども産みたいと思ってます

前置きが長くなりましたが、だから精子バンクで妊娠を考えてるんですけど、皆さんは、どう思いますか?やっぱり、理解できませんか?

じゃあ、私は、どうすれば良いと思いますか?
なんか、最近悩んでます…

No.2086773 14/04/23 02:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/04/23 03:34
通行人1 

たぶん主さんのまわりのシングルマザーの方々はがんばっていて尊敬できるのでしょうね。
シングルマザーに憧れるのはいいと思うけど…。

個人的な意見だけど、生まれてきたこは最初からお父さんがいないって考えたら…かわいそうかなぁと思う…。

No.2 14/04/23 03:55
おばかさん2 ( 20代 ♂ )

俺の精子で良ければ、あげようか?😜✌

No.3 14/04/23 05:05
通行人3 ( ♀ )

合理的ではあるし、古くからの婚姻っていうシステムは見直すべきでもあるかもしれないね。ただ、欧米やヨーロッパに比べて日本では母子家庭はまだまだ風当たりが強い。倫理的な問題もありそう。

だけど主さんに経済力があるのなら、できちゃった婚→離婚っていう泥沼より、精神提供で授かった方が、本当に欲しくて子供を授かるってことで、子供産みたく無いとか、子供望んでなかったのに、とかいう大人よりも遥かに素晴らしいと思う。

ただ、本当に素晴らしい愛に恵まれて欲しいとは思う。仲の良い夫婦って存在するし、まずは目指すのは運命の相手に巡り会いますようにってとこじゃない?だけどタイムリミットきたら、精神バンクで出産でいいと思う。だって子供欲しいもんね。

No.4 14/04/23 09:22
おばかさん4 

比較的珍しいでしょうけれど、
そういう考えの人がいてもおかしくはないと思います。🐱
ただどうしても経済的な面と、
人手の問題があって育てるのは苦労するかなとも感じました。

No.5 14/04/23 09:36
通行人5 ( ♀ )

利用する事に反対はないけど、国内にないんじゃないですか⁉😅

数年前に先輩(30代前)が海外の有名な精子バンクに行ったんですけど、断られたみたいですよ。😒
先輩は有名大卒のエリートで収入も申し分無い人なのですが、利用するには高いIQ・体力テスト・健康診断(遺伝子レベル)の検査を受けて合格点が出ないと購入出来ない…😞⤵
テスト料や検査代だけで、数十万払っただけだったみたいだよ。😲💧
合格して購入できても、かなり高額みたい。😲
主さんが先輩くらい収入があっても、十年分くらいは必要らしいですよ。😲
それよりか、知り合いから割り切って行為をして未婚の方が楽なのでは⁉😅

No.6 14/04/23 12:32
通行人6 

姉の友達が、二回、外国で実施しました。
合わなかっのでしょうね、二回とも失敗に終わりました。
約100万円程かかったそうです。
十年以上前の話です。参考までに…

No.7 14/04/23 12:56
通行人7 ( 40代 ♀ )

私は病気で子供が産めないので、
確かに結婚はしなくても、子供を産んでおけば良かったと思います。


でも
本当に好きな人が現れれたら
その人の子供ほしいと思うと思うし、

主さん、まだ若いから
もう少し考えてからでも遅くないのでは?と思います。


けれども時間は有限ですから、その時どうしても子供が欲しかったら
それもありだと思います。


No.8 14/04/23 17:51
通行人8 ( ♂ )

いろいろな意味で主さんが考えてるほど簡単じゃないですよ。

No.9 14/04/23 22:18
お礼

主です
みなさん、色々な意見ありがとうございます

確かに1人で育てるには色々大変です
子どもにとっても、可哀想なことだと分かってます

けど、だからこそ子どもとの絆が強く深まって行くものだとも思います

精子バンクは国内にはないんじゃないかとか、海外での話もありましたが、調べてみると色々出てきました

私みたいな考えの人も居るからなのか分かりませんが、近年発達しているようにも思います

なんか、精子を入れたシリンジを膣の中に入れ妊娠させる方法だとか

私が今気になってるのが、日本精子バンク機構っと言うところで、HPをみると信頼できそうな気がします

けど、本当にしかも優れた精子を無料で受けられて、そんな美味しい話あるのかと不安もありますが…

No.10 14/04/24 01:23
Basama ( 20代 ♂ PTBKCd )

シリンダーでのセルフ受精って何だよw
有り得ないだろ

マジにやるとしたら、排卵日に合わせて延々やらなきゃならない
膨大精子を、どうやって確保して、冷凍保存に幾ら掛かると思ってる
それに、そういうもんの宅配をしてしまう事への罰則があったはずだがな

どうやって子供ができるのか理解してるよな?

精子バンクは
取り出した卵子に精子を意図的に受精させて、子宮に戻す方法、人工受精しか取らない

シリンダーで直接とか
キスして妊娠しちゃうとか、そのレベルな知識だろ

日本精子バンク機構

寄付も受け付けていないようだし、非営利団体と自称している時点で、広告費を受け取っているわけでもない

では、何で利益をあげて運営しているのか?

精子を提供する人間から金を取っている

何故そんなことが出来るのか?

ただの変態集団だからだ

ドナーと称する側の情報は、フェイク含め必要最低限以下
提供される側の情報は、ドナーへ筒抜け

それを商売にしてる
ズリネタの提供

2008年に立ち上げ、
2014年までの実績
となっていても
これは被害者の数だろうな

2と同じ、俺の精子を上げようか状態に、ネット通じて、わざわざお願いする行為だぞ

まぁ、妊娠すれば何でも良いと思ってる人間になら、WINWINなのかも知れないが
産まれてくる子供は、たまったもんじゃないな

血のつながりは無いが、自分で産まなくとも子供が持てる時代に
こだわる所が、ズレてないか

No.11 14/04/24 03:02
お礼

>> 10 せっかくのレスなんですが、不愉快な気分になりました

まず、1回の射精で約2~4ml排出され、1mlで約1億個の精子があり、また、精子の受精能力は射精後2~3日と考えられています

なので、シリンジでの受精もあり得ますよ、あり得ない話ではありません

それと、冷蔵保存して精子殺してどうするんですか、常温で保存ですよ

精子バンクについては、調べただけで実際利用してないので分かりませんが、罵倒しすぎです

最後に、子ども産まなくても養子を貰えば良いって言ってるんでしょうけど、なぜ自分で産める能力があるのに貰えば良いって発想になるんですか?

あなたの方が、ズレてますよ

No.12 14/04/24 07:40
通行人12 ( ♀ )

日本じゃ無理

No.13 14/04/24 08:18
通行人13 ( ♀ )

今、日本で無料で個人的に精子提供をしてもらって、子供を産む女性が増えているそうです。NHKのクローズアップ現代でやっていましたよ。

No.14 14/04/24 08:47
Basama ( 20代 ♂ PTBKCd )

1から説明する気にもならないが、無知は馬鹿を見るぞ

精子の生存の日数ってのは、子宮内のみの限定的な環境下での話だ
子宮外での受精有効時間は精々5分程度だろ

射精された精液って見たことあるのか?
2~3日放置したらどうなるのか?

それと、冷蔵保存じゃなく

冷凍保存な

れ い と うほぞん

射精された段階で死にまくる精子から、DNA情報を持った核を取り出し冷凍して保存する

精子は卵子にDNA情報を届ける機械で、精子自体には意味は無い

その機能が故障する、男にも不妊症があるんだぞ

精子自体にも、安全かどうか検査と、受精能力の有無があるか否かの検査をしなければ
子宮に入れて、後は神のぞしる
なんて馬鹿げたことを主はできると思っているようだが
その精子に受精能力があるかすらわからんし
ダウン症発症率が高いDNA情報かもな

主、子作りを舐めすぎだろ

動物は、その個体が、精子異常かどうか、妊娠可能かどうか、マーキングしたフェロモンを通して感じ読み取れる機能がある
犬やら猫がせっせと吹き付けているのを見たこともないか
人間も例外じゃない
それを、すっ飛ばしてやろうってんだから
人間らしい知識を持ってからにしような

No.15 14/04/24 08:54
ブラックスワン ( 30代 ♂ N8XRw )

精子バンクあります。

∫一般的な方法

精子提供者が自慰によって容器に採取し、なるべく体温近い温度で保存し、概ね2時間以内に女性に渡す。

女性は事前に基礎体温と排卵検査薬でタイミングを計っておき、精子を受け取ったらシリンジで子宮内に自分で注入する。注入したら尻の下に枕を置いて高くし、仰向けで1~2時間程度寝る。

以上は体外受精に準ずるので、調べてください。
∫問題

①精子提供者の情報は自己申告の為、嘘が多い
②倫理的な問題ある
③将来、父親が誰か分からない事で母子共に悩む可能性がある
④未婚だと出生前診断も受けられない可能性が高く、遺伝子異常を事前に発見出来ない。
⑤一般産婦人科は受け入れたがらない
⑥妊娠出産育児は簡単ではないため協力者が必要
その他

No.16 14/04/24 08:57
Basama ( 20代 ♂ PTBKCd )

くそ忘れた

妊娠できるのに、どうして養子を

か、素晴らしく見事なブーメランを投げてたな

あまりの無知さに、養子を迎えた方が、今の主の願いを叶えるなら
その方が安全で確実だ

が抜けてた

ブーメランを返そう

妊娠できるのにどうして、父親を探す事を簡単に諦められるんだ

それが、子供なんて簡単に出来ると思ってる証拠だろ

命を粗末にする奴は大嫌いだ

No.17 14/04/24 09:07
Basama ( 20代 ♂ PTBKCd )

15はい、横レス大魔王だ

日本精子バンク機構は
精子入りシリンダーを宅配するとの記載がある
2時間以上で届かない場所は空輸でもする気か?

AVで分娩台に股を開いて横たわる女性が、触診検査と称されて、分娩台で性行為を受け、中出しされるもんがあるが

あんたの言ってる、それそのものだな

No.18 14/04/24 11:57
通行人18 

精子バンクで子供を授かった後、その「運命の人」とやらに出会った時、絶対に後悔しない自信がありますか?

子供が生まれてすぐは、お熱を出したりなんやかんやで仕事を早退したり休んだりはしょっちゅうですが、一人で大丈夫ですか?

子供からは、父親と母親が揃った普通の幸せを奪うことになりますが、そのことについてはどうお考えですか?(周りのシンママは望んでその環境になった訳じゃないでしょう?)

将来、子供が結婚の際、相手のご両親から偏見の目でみられ、反対される可能性もありますが、子供の将来のこともちゃんと考えてますか?

NHKで、同じく精子バンクで生まれた子が成人し、父親探しをしていました。父親は医師らしく、自分も父親に少しでも近付きたくて、何とか探したくて医師になったそうです。「自分が何者なのか分からない」という言葉が印象的でした。

私も女性なので、自分の子供を抱きたい気持ちはよく分かります。でも、今の年齢で精子バンクを考慮するのは、主さんの場合、ただのエゴとしか思えません。
皆さんのレスを参考に、もっとよく考えていただきたいと思います。

No.19 14/04/24 12:12
専業主婦さん19 ( 20代 ♀ )

ありますよ。特ダネで取り上げてましたもん。
1人の男性が、病気がちで妊娠を断念した奥様には秘密にはしてますが、自分の子供を残したい気持ちから何回か精子を希望する女性に渡したようです。 その中でも無事妊娠した報告をもらったのはわずか。妊娠報告を貰ったら、安産祈願に行ってるようです。だけど、子供はべつに男性に親権があるわけでもないし会わないことを条件なようです。だからちょっと理解し難い部分もあるし、いろんな意見はありますね。
また、ほとんどは直接会って軽く女性と男性の面談。お互いが納得できたら精子を渡して、女性は針のない注射器のようなもので自ら子宮に送り込むようです。
精子には寿命がありますから、外で受け取りそのまま公衆トイレなどを利用する女性がいるようです。どうしても会えない場合は、郵送。
女性の中には、付き合っていた人と別れて仕事もバリバリしていたところ、30代後半になり、何気ない親の言葉に、結婚できないなら子供だけでも産みたいなと考え始め、精子バンクをして無事妊娠。
不安もいろいろあるようだけど、シングルでも愛情持ち頑張れる覚悟があるなら、どうしても子供を産み育てたい女性には、違法ではない限りは、ぜひ妊娠し元気な子を産んで欲しいなと、私は思います。
なぜなら、私は軽く不妊で、人工授精で授かりました。
友達は長年治療してても未だ授かれず、半ば夫婦だけでいいと覚悟しています。
なので、欲しいけど授かれない人の気持ちがわかります。
だけど、ただ漠然と軽い気持ちで子供を産み、環境も悪く無責任な育て方をするようなら反対です。
ただ、私から主さんに言うならば、主さんはまだ若いです。
せめて27歳頃までは今まで通り過ごし、その間に彼氏ができ結婚を考えれるかもしれない。それならそのほうがいいんじゃないかな?また考えが変わるかもしれない。若い今はすぐに決断しなくてもいいと思うんです。27歳もまだ若いです、その間にお金を貯めく。
シングルは基本1人親ですが、周りのサポートも必要として赤ちゃんには幸せな環境を。
まだママが恋しい愛情が必要な赤ちゃんを預けて働くし、体調悪ければ仕事を休むし、今よりは自由は無くなります。
お母さんが体調崩しても子供は親を求め、甘えるし泣きます。今は、主さんが妊娠可能な体かなどを検査してみるのはいいと思います。

No.20 14/04/24 13:14
経験者さん20 

提供してる男性見て、正直気持ち悪っておもいました。
一切面倒見ず、自分の種を配って回る…。
でもなるほど、主さんみたいに、後先考えない方もいるんだと。
一人で全て出来るなら、産後鬱なんて言葉もないし、子育ては睡眠不足必須、子持ちは就職しづらい。
世間は主さんが思ってる以上に冷たいです。

No.21 14/04/24 13:33
Basama ( 20代 ♂ PTBKCd )

訂正m(_ _)m
顕微受精が体外受精で
セルフ及び注入受精が人工受精か

大学病院でなら、日本でも、有料で信頼できる精子バンクはある
大きくは不妊治療の延長上の意味合いが強いようだが

民間組織が行うセルフに関しては、日本では公なものは無い。リスクマネジメントが、誰もできず
全て自己責任。アメリカも、そうみたいだしな

人工受精に限っては、双子か、それ以上授かるリスクがある
体外受精でも、一卵性双生児が産まれるかもしれないが

自分の予想の範疇を軽く越える事態が起きても
カバーできる体制がなければ、行うべきではない

No.22 14/04/24 22:54
お礼

主です

私は、今すぐに考えてるわけでなく仕事も落ち着いた何年か後、27歳当たりというレスもありましたが、その頃を考えています

行き当たりばったりの結婚はしたくない、けど、結婚待ってて産めなくなるのも嫌だし、母子家庭にも憧れる、だから何年か後に子ども産みたい

確かに意見があった通り、これは私のエゴです

でも結局、人はみんな自分のエゴの中で子どもを産んでいます

人は産む産まないをコントロール出来るから、望まない場合は避妊具を使ったり中絶をしたりして阻止します、それも考え方は違うけれどエゴであると私は思います

私は決して後先のことを考えてないんじゃありません、考えてるからこそ、こういう結論にたどり着いたんです

精子バンクは、みなさんのレスみて日本国内にも本当に存在するんだなってことを感じました、テレビでやっていたなら観たかったです

提供方法なども詳しく教えてもらい、新しいことも知れました

本当色々な情報ありがとうございました!

No.23 14/04/25 00:26
通行人18 

私の両親は離婚しています。
原因は父の暴力だったので、母子家庭にした母を恨むつもりはありません。

ですが、やっぱり両親揃った「普通の家庭」がすごくすごく羨ましかったんです。
授業参観、運動会、ピアノの発表会、父の日(学校で父の絵を描く等)…自分には父はいないのだと、周りを見て現実を突き付けられることは多々あるのです。

母子家庭や精子バンクを否定するつもりは毛頭ありません。旦那様が無精子症とか…。主さんが考えておられる理由もまた、女性であれば子供を授かりたいと願うことは当然のことと、理解しているつもりです。
ですが、「母子家庭に憧れる」とか、主さんのスレからはどうしても、子供のことを大切に思う気持ちが希薄に感じられるのです。
「エゴ」は言い過ぎたかもしれません、すみません。
でもやっぱり、本来子供を第一に大切に考えるなら、母子家庭は「やむを得ず」の選択であるべきで、決して「憧れる」ものではないのでは?と、違和感が拭いきれません。

もし主さんが実際に適齢期を過ぎて、精子バンクを利用されるとしても、お子さんがこれから背負わざるを得ない悲しみをきちんと理解してあげて欲しいと思います。

No.24 14/04/25 02:19
通行人24 

要はシリンジを使って人工授精させるってことですよね?
私は、不妊治療の経験者ですが
人工授精は、今の日本で配偶者間以外認められていないはずですよ?



No.25 14/04/25 03:28
通行人1 

主さんの考えじゃみんなエゴで子供を産んでるの?
主さんもエゴで産まれた結果で今生きてるの?
エゴに見えるのは主さんがそういう家庭環境に育ってきたからそう見えるだけだと思うけどな…。

親がそうだから自分もそうなるとか、どうせ結婚したってとか、なると思いますとか、全部仮定の話であってそうなるとは限らないでしょう?

主さんは、自分のエゴで産まれたと思っている子供を愛せるんですか…?

エゴで産まれたそのこが父親がいなくて悲しい思いしても何も思わないのですか…?

主さんは父親が嫌い。
だから必要ない。
そう思うのかもしれないけど、産まれた子供は主さんじゃないですから。

親だって人間です。
完璧じゃないです。
嫌な思いいっぱいしたのかもしれないけど…だからって子供にまでそれを押しつけるのは…あまりにもかわいそうかな…。

No.26 14/04/25 09:44
通行人26 ( 20代 ♂ )

じゃ、中に出すのでヤらせてくださいませんでしょうか?

No.27 14/04/25 12:42
Basama ( 20代 ♂ PTBKCd )

非配偶者間人工授精
読んで字の如し、配偶者者同士じゃなくても受けられるだと思いこんでだけど、アメリカの記事とごっちゃになっとった
日本じゃ、婚姻関係にある対象者のみだってさ
主、後5年で渡米だな
(´・ω・`)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧