注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

昨日フードコートにて女子高生達から

回答30 + お礼8 HIT数 7890 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
14/07/02 15:47(更新日時)

みんなが、みんな全てではないですが先日起きた事です。一人で夕方ぐらいにとある大手ショッピングモールに買い物に行った時の出来事です。
買い物を済まし久しぶりにフードコートにて食事をしようと思いフードコートに立ち寄りました。
人も結構居てて小さい子供連れや学生や老若男女居ました。
そんな中で席が空いてて座りました。
後ろも空いてました。
私が座って食事が終わったぐらいに女子高生らしき二人組が楽しそうにワイワイお喋りしながら座りました。
そこまでは良かったんですが途中から、その二人組の友達か知り合いか何だか分からないけど若いミニスカートに物凄く派手目な二人組の女の子が来て、その女子高生二人組の席に座りました。
最初は気にしてなかったんですが
物凄く大きな笑い声で「マジウケるキショ」とか手を叩きながら大爆笑してました。

とにかく物凄く非常識で座り方もお父さん座りだしテーブルも散らかし放題で酷かったです。
障害者の車椅子の人が女子高生達のテーブルの前を横切ると体でデスチャーしたり笑ってました
私にも障害者の義理の兄が居り大変不愉快な気持ちになったので女子高生達にハッキリ思い切って
渇を入れました。
そしたら「ハァ?何ですか?おばさん行こう」と言われその女子高生達は誤りもせずテーブルのお菓子や食べ物のもそのまま放置したまま行きました。
その5分後ぐらいにギャル風の二人組の女の子が私のテーブルに来て数秒間立ち止まり物凄く私をず睨んで見ては「てかおばさんキモイよ死ねよ」と言われました。
言われた私は物凄く頭に来て更に言い返そうとも思いましたが大人なんで冷静に気を静めました。
言い返す前に直ぐ言われて立ち去られたのでもうどうしようも無かったですが大変災難な日でした。
皆さんがもし若い人からバカにされて大変嫌な気持ちになられたら反撃しますか?


No.2111720 14/07/01 17:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/07/01 17:44
通行人1 ( ♀ )

学校がわかるなら学校に電話して下さい。高校生とわかったということは制服着てたんですよね?

No.2 14/07/01 17:54
働く主婦さん2 

昔から非常識な子はいたけれど、本当に口が悪いですよね。たぶん私だったら言い返せないですね。黙って立ち去ります。こんな子たちが親になっていくんですよ、末恐ろしいですね。

No.3 14/07/01 17:58
お礼

回答頂き有り難う御座いました!
最近来たばかりで良くは分かりませんが調べたら何処の制服か直ぐ分かるとは思います(>_<)
物凄く昨日は気持ちが大変不愉快な出来事でした(>_<)

No.4 14/07/01 17:58
通行人4 

いい子もいるけど、こういう子達もいるんですね😱
親の顔がみたい。ってこういうことでしょう。
1番さんの様に、学校へ匿名で抗議してもいいレベルだと思います。

No.5 14/07/01 18:01
通行人5 ( ♀ )

話してわかる人たちではない、つまり、若いだけであって、ヤ○○と同じなので、私なら黙っています。

社会を良くする、という崇高な観点からは、それがベターだとは思いませんが、関わっても仕方がない輩です。

No.6 14/07/01 18:07
通行人6 ( 20代 ♀ )

私なら注意もしないと思うので、主さん凄いと思います。

その子達、人に向かって死ねだの何だのって、もう救いようがないですね。

高校生やそれ以上ならもう改善は難しいと思います。

まさに親の顔が見てみたいですね。

No.7 14/07/01 18:08
通行人7 ( ♀ )

悪い格好してても、中身は良い子もいっぱいいるし、大人しそうに見えて万引きしまくったりしてる子もいっぱいいるけどね

その子達はたまたま悪い子だったってことで

そのショッピングモールの店員さんに通報しても良いと思います

そんなギャーギャー騒がれたら店側にしても十分影響妨害ですしね

No.8 14/07/01 18:09
通行人8 ( 20代 ♂ )

主も先にいちゃもんつけなくても良かったのでは💧
何をされるかわからない世の中
ナイフで刺されても不思議はない時代だからね

No.9 14/07/01 18:09
お礼

回答頂き有り難う御座いました!

確かに怖かったです(>_<)

黙って無視してて言いたい放題言わせれば良かったかもしれないですね(>_<)

No.10 14/07/01 18:09
お礼

回答頂き有り難う御座いました!

(>_<)

No.11 14/07/01 18:11
お礼

回答頂き有り難う御座いました!
そうかもしれないですね(>_<)
言いたい放題言わせて好きし放題させとけば良かったですね(>_<)

No.12 14/07/01 18:15
お礼

回答頂有り難う御座いました!

普段私は気が弱いから中々めったに立ち向かい言い返す事なんてないけど障害者を物凄くバカにして大笑いしたりだらしなさや私に対してもバハアややキショイやら死ねやら言われた事にどうしても大変不愉快な気持ちになったので思い切って言い返しました(>_<)私も腰が悪く杖を引いて歩いてたしバカにされたので(>_<)

No.13 14/07/01 18:17
お礼

回答頂き有り難う御座いました!
本当にそうですね(>_<)
みんなが、みんな全てでは無いですよね(>_<)

No.14 14/07/01 18:18
お礼

回答頂き有り難う御座いました!

私から先にでは有りません向こうから最初に言って来ました(>_<)

No.15 14/07/01 18:30
通行人15 ( 10代 ♀ )

最低です。最低としか言えない。私もまだまだ若いですがそんな人にはなりたくない。
スカート短くしてメイクしてたって内面が汚い。ろくな社会人にならないと思います。
主さんの勇気に感謝します。主さんみたいな悪いことは悪いとはっきり注意できる人になりたいです。

No.16 14/07/01 18:36
通行人16 

馬鹿はほっとくに限ります。
ろくな事にならなかったでしょ

No.17 14/07/01 18:38
通行人5 ( ♀ )

それと、主さん、「レスにレスする」という機能があると思いますが、それを使いませんと、何番へのお礼かわからなくなってしまいますから、お気をつけ下さい。

No.18 14/07/01 19:20
通行人18 

すごい。
この世の中(特にそういうバカそうな奴ら)危ないので、危険な橋は渡らない方がいいですよ、殺されますよ。イカレた人間が多いので…治安がいいと言われてる日本もスラム街並みに危ないです。
直接お店の人(苦情として)に言って、学校に連絡した方がいいです。
でも叱れる主さんを尊敬…

No.19 14/07/01 19:34
通行人8 ( 20代 ♂ )

スレ文見る限りは主が先にと思える書き方なんだけどね
違ったん?

No.20 14/07/01 21:13
通行人20 ( ♀ )

活を入れたとは具体的にどの様な言葉で注意したのですか?

No.21 14/07/01 22:21
通行人1 ( ♀ )

調べたらわかるのですね。学校に電話して詳細を伝えた方がいいですよ。覚えていたら生徒の外見の詳細もです

先のレスに書き忘れましたが、前々から小学生~高校生は護身用にとポケットにカッターナイフやハサミを入れていることがあるのでお気をつけ下さい。私は地元の治安が悪く、よく不審者情報のプリントが配られていたので常にポケットにカッターナイフを入れていました。私の場合は刺すというよりは相手の体を切って注意を逸らして「助けてー!」と叫びながら逃げる目的です

No.22 14/07/01 22:38
通行人22 ( ♀ )

その年代の子供達は、まだまだ未熟で例え自分達が悪いと心の奥底では解っていても納得出来なくて反抗してきますよね。
…いや今の段階では彼女達は自分の非にさえ気付いてないかもしれません。

彼女達も大人になり社会の荒波に揉まれて常識やマナーを身に付けてくれる事を祈ります。

主さん、注意してくれてありがとうございます。
ブチ切れ馬鹿な子供達に常識の一石を投じたと考えてみては如何でしょうか?

わざわざ引き返してまで暴言を吐きに来たのだから、何らかの心に引っ掛かる部分があるのでしょう。
注意出来ない大人が子供達の傍若無人を助長していると思います。
主さんは今回、非常に不快な体験をなされましたが無駄な行為ではないと感じています。

No.23 14/07/01 23:33
通行人23 ( ♂ )

明らかにその子たちが悪いしその話だけだと救いようがないですが、その年代って友達といると気が大きくなって言っちゃってる事もあると思います。

まぁ、気分は悪かったと思いますがもう会うこともないだろうし忘れましょう。

No.24 14/07/02 00:19
通行人24 

私も14のお礼レスの意味がよく分かりません。
スレを読む限りでは明らかに主さんから先に絡んだ様に見えるのですが。

あと
ミニスカートで派手
→人に迷惑をかけてません

お父さん座り
→人に迷惑をかけてません

テーブルも散らかし放題
→自分が使ってるテーブルなので人に迷惑をかけてません

騒いだのはいけませんでしたが、正直そこらのオバちゃんとかでもうるさい人って沢山います。
主さんのスレを見ると、少し固定概念に囚われ過ぎている様に見えます。

もちろん、そいつらはいうまでもなく悪いですよ。
しかしテーブルをそのままにして途中で帰っていったのも、暴言を吐き捨てていったのも、主さんに絡まれた故の事です。
初めから主さんは悪く捉えすぎてる様に感じました。

再度言いますが、主さんが悪いのではなくそのクズ女達が悪いというのは皆さんに同意ですよ。

No.25 14/07/02 00:24
お礼

回答して頂いた方々にお礼出来なかった方々、一括になり大変申し訳ございません。
女子高生達が明らかに水知らぬ私の事をバカにしてたし女子高生達から「なんなん?」と笑われながら言われて最初は無視してました。そしたら女子高生達のテーブルの前を車椅子に乗った方が通られて女子高生達は体でデスチャーしてゲラゲラと笑いそれが私の視界に入った為見るに耐えきれず女子高生達に怖かったけど勇気を出して活を居れたんです。
デパートのフードコートにも防犯カメラが有るとは思いますが証拠として音声と行動も掴めるならどうにかしたいものですが、そこまではと考えてしまいました。
でも本当に不愉快な嫌な1日の災難な日でした

No.26 14/07/02 01:02
通行人20 ( ♀ )

活を入れたとは具体的にどの様な言葉で注意したのですか?
教えていただけませんか?

No.27 14/07/02 01:54
通行人27 ( ♂ )

反撃します。

No.28 14/07/02 05:59
通行人28 ( ♀ )

私も注意してしまう方ですが,感情的にならず,落ち着いて指導するとよいと思います。
謝る ジェスチャー 渇を入れる 見ず知らず…。
誤字が多いので,感情的になっているなと感じました。相手のためを思って指導したり諭したりしないと,伝わらないものです。仲間の雰囲気に流されて,人の忠告を聴く状態ではないと思いますが。「私の知人にも障害を抱えた人がいて,今のあなたたちの行動は哀しかった。」と伝えてみると,態度はどうあれ,少しは響くでしょうか。

No.29 14/07/02 06:56
通行人29 

学校に連絡ですね(ー ー;)
高校なら放任主義が多いので何もしてくれないと思いますが…

私なら迷惑行為って事でその場で高校に電話して、誰なのか特定までします。

そこまでしたら高校側も対処してくれますよ(^^)

No.30 14/07/02 08:15
お助け人30 ( 30代 ♀ )

若い子に限らずいますねこういった子たち。。ひとを見て笑う
一人じゃできないでしょうけど

No.31 14/07/02 08:33
通行人31 ( ♂ )

まず人間の言葉の真意が理解できそうにないので、基本は相手にしない。

どうしても見かねたら、言葉が伝わるように自分もレベルを落とすしかない。


「ブタが人間様の真似して喜んでるわウケる」
「さすがブタ。この食い散らかしようウケる」
「くさ、ブタが股開いてブタくさい」

こんなもんですかね。

No.32 14/07/02 08:40
経験者さん32 ( ♀ )

自分たちが老いて女子高生のけたたましさにウンザリしたら解るでしょうが、きっと「自分たちもそうだった」なんて忘れているでしょうね。

No.33 14/07/02 10:43
通行人33 ( 30代 ♀ )

若い人って、スカート短くして濃いメイクして、それだけで強気なんですよね。それが、カッコイイって勘違いしてしまう年頃なんだよね。
誰も何も言わないから調子乗っちゃうんだよね。注意してくれた主さん、お疲れ様でした!

No.34 14/07/02 13:30
働く主婦さん34 

主さん勇気あります!

私は、夫と一緒だったらその子達に学校の名前聞いてクレーム入れますよ。

No.35 14/07/02 14:32
通行人35 ( 20代 ♀ )

女子高生からしたら楽しく話してただけなのに、いきなりおばさんから切れられたっめ感じでしょうね。
障碍者をバカにしてたのは確かですか?

女子高生のマナーはもちろん悪いけど、主が文句言う権利あるの?
フードコートならそこらへんの店員に注意してもらうように頼めばよかったのでは?
そして学校に連絡。

昔みたいなカミナリオヤジなんていない時代だし、切れても頭おかしい人で終わっちゃいますよ

No.36 14/07/02 14:34
通行人36 

バカな人って、バカのひとつ覚えな事しか言わないんですね~( ̄0 ̄;
主さん、最後はよく我慢出来ましたね。大人だわ~!
私は小心者なので言えませんm(。_。)m

周りで聞こえてた人達は若い子の言動に
┐(-。ー;)┌といった思いであったのかもしれません。

思いやりの無い若い子の発言だったとは思いますが…発言の自由のある人間社会ですからね…

発言を反省させるにはレッドカードを見せるだけじゃ理解出来ないのでしょうね

負け犬ほど、よく吠えるものです
威厳もつ者ほど、多くを語らず。

No.37 14/07/02 15:47
通行人37 ( ♀ )

制服だったんだよね

一部始終を学校に通告しよう

No.38 14/07/02 15:47
通行人38 

学校に素行について話し、見つけて進路に差し支えるようにする。
その女子が自分の言葉や行動が恥ずかしい事だと悔い改めない限りその子達に幸せな未来は決して望めません。
何かにつまづいて悩み苦しんで成長してもらう事を私も願います。
そんな心根持ってしまった時点でその女子達の劣悪な家庭や、影響する人が
その子を不幸に導いているのかもしれません。 正しい事を貴方はなさって、それが受け入れられない理不尽な出来事だったかもしれないけれど、その女子達が正気に戻った時にきっと思い出すと思いますよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧