注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

同世代が苦手です。

回答2 + お礼2 HIT数 1497 あ+ あ-

菜々( V6GNCd )
14/07/02 09:18(更新日時)

はじめまして。
わたしは20代後半の社会人です。

昔からなのですが、とにかく同世代の方々が苦手で仲良くなれません。30代の方々も、苦手です。
差し障りない程度にお話したり、稀にものすごく楽に付き合える同世代もいますが、わたしには50代のおばちゃんたちのほうが一緒にキャッキャしてても楽しいのです。
どうも同世代だと、失礼なことを無意識に言ってしまった時、根に持たれる印象があり、おばちゃんたちのように笑って肩を叩いてチャラにしてもらえる楽さに甘えてしまっているようなのです。

意識に意識を重ね、頑張って上辺の誉め言葉を塗りたくる同世代の会話にはついていけません…。
しかし20代後半といえば働き盛り、職場も同世代だらけで、非常勤のおばちゃんたちが来てくれる週は嬉しいけど同世代たちの目線が気になって仲良くはしゃげません。

どこで働いた時も、おばちゃんたちに嫌われることはなく、むしろ頼ってくださったり御飯に誘ってくださったりと有難い思い出がたくさん。
わたしは、同世代と仲良くなることは諦めたほうがよいのでしょうか。話すと声がうわずってしまいます。なにかコツがあれぱ、ぜひご教授いただきたいです。

タグ

No.2111806 14/07/01 21:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/07/01 23:45
通行人1 

同年代の子にトラウマとかありますか?
ある人に多いですよね。
おばちゃん好きって。

No.2 14/07/02 00:46
悩める人2 

そのままでいいですよ

無理しなくても。

私も年上の人が、付き合ってて楽しく勉強になりす
甘えたな私は同年代より、
お姉さんやお母さん世代が好きです

同年代はライバル視されたり、したりウザいです 態度には出しませんが。



No.3 14/07/02 07:15
お礼

>> 1 同年代の子にトラウマとかありますか? ある人に多いですよね。 おばちゃん好きって。 レスありがとうございます*
昔小学生時代いじめてしまった経験といじめられた経験があるくらいです。中学はなんの悩みも無く、高校は女子高でみんな優しく構ってくれて…。けど、3年の本当に卒業間近に気づいたんです、わたしって、確かにみんなからすごく可愛がられてるけど、誰からも悩み相談されたことないし、深い話になるとハズされてるなって。
家庭で誉められたことがないせいか、人から認められたい願望が強くて、わたしを誉めてほしい!ここにいても大丈夫って思いたい!という気持ちが高校時代は前に出すぎていたようなんです。今思えば。そこから同世代がだめになりました。

No.4 14/07/02 09:18
お礼

>> 2 そのままでいいですよ 無理しなくても。 私も年上の人が、付き合ってて楽しく勉強になりす 甘えたな私は同年代より、 お姉さんや… レスありがとうございます*
そのままでいいよ、と言ってくださり、これからあまりくよくよ悩まないようにしたいと思えました。
もう大人ですから、居たい場所をえらんで、そこに居たらいいんですよね。
わたしの回転の遅い頭では、同世代の会話にはついていけないので…。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧