注目の話題
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
頭おかしいと思われるかもしれませんけど…単刀直入にいいますね、私は努力が大嫌いです。 理由は努力って綺麗じゃないからです。伝わるかどうかはわからないけど努力っ

義理母が相談もなしに勝手に...

回答4 + お礼4 HIT数 798 あ+ あ-

通行人( ♀ )
14/07/03 16:38(更新日時)

義理母についてなのですが、
最近旦那のいとこが結納したらしくて、私の旦那からということで花をプレゼトしたそうです。後日『お金たてかえといたから一万円今度もってきてね』と言われました。
相談なしにいつもこうゆう事をするので、イライラします。
最近も、旦那のいとこの子供が入学したそうで、義理母に『お祝儀のお金たてかえといたから今度一万円持ってきてね』と言われました。
私からしたら、4年に一回くらいしか会わない人になんで勝手にお祝儀あげるんだよ、、!というかんじです。

毎回毎回いつも相談なしにするので困っています。
旦那はマザコンなので、相談にのってくれません。
貧乏で超節約しているのに義理母のせいで、苦しい生活がさらに苦しくなりキツイです。
どうすればやめてくれるのかな。。

No.2112461 14/07/03 15:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/07/03 15:26
通行人1 ( ♀ )

親戚付き合いって面倒よね。
でも、お祝い持って行くように言われるよりも立て替えてもらった方が楽です。

No.2 14/07/03 15:33
お礼

>> 1 確かに...持っていきなさいと言われるよりはいいかもしれませんね^^;

No.3 14/07/03 15:41
通行人3 ( 20代 ♂ )

ありがたいね
感謝しても良いのでは
親族と断絶してる訳ではないんだろうしね

No.4 14/07/03 15:54
お礼

>> 3 ありがたいですかねー..?私が喋ったことない人とかにも、勝手にプレゼントあげて、後からお金請求するんですよ??(T . T)

No.5 14/07/03 16:05
働く主婦さん5 ( ♀ )

有難いのではなく
有り難迷惑ですね
勝手にする前に
聞いてこい!って思います
4年に一回しか会ってない入学祝いに一万は高い
相談もしてこないわ。多額だわ。
主さん大変ですね

姑、見栄っ張りなうえにプライド高くないですか?

No.6 14/07/03 16:09
お礼

>> 5 そう!まさに私が言いたかった言葉!ありがた迷惑なんです(笑)

No.7 14/07/03 16:26
通行人7 

でも親戚での行事って大切じゃないかしら?主さんは親戚の方の入学など把握されていますか?例えば実家のご両親が立て替えてくれた場合は、そんなに腹がたたないのでは?
親戚でのご祝儀関係はけちらない方が今後の世間体の為には大事かと。

No.8 14/07/03 16:38
お礼

>> 7 一言言って立て替えてくれるのは確かに凄くありがたいと思いますが、何も言わず勝手に毎回するんです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧