注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

好きでも別れるべきでしょうか?

回答7 + お礼4 HIT数 1056 あ+ あ-

たらゆき( 24 ♀ 0FKNCd )
14/07/21 08:58(更新日時)

付き合って3ヶ月の彼氏がいます。
今まで遊び呆けていた私ですが、今の彼とは本気で、結婚してもいいと思って付き合い出しました。

しかし、最近彼の給料が月に10万程度とかなり少ないことを告げられ、長く付き合わない方がいいと言われました。

彼は社会人野球の選手なのですが、怪我で手術をしてリハビリ中です。
リハビリをして1年になりますが回復せず、来年チームに残れるかも定かではない状態です。

そのせいか落ち込みことも多く、冷たくされることも多々あります。
しかし、家族や仲間を大切にする彼の性格はとても好きなので、正直別れたくありませんが、結婚を考えるのであれば別れるべきかとも思います。

みなさんならどうしますか?
アドバイスお願い致します。

タグ

No.2118463 14/07/20 22:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 14/07/20 22:53
お礼

>> 1 レスありがとうございます。
やっぱり別れるべきでしょうか?

来年チームをクビになったら無職、って考えるととても結婚はできないですよね。。。

No.6 14/07/20 23:02
お礼

>> 3 結婚したいとお互いが思うとしたら、彼が家庭を持って養って行けるお給料をもらえる会社に転職すべきですね。 レスありがとうございます。

彼も一生野球をやるつもりではないようですが、小さい時から周りの支えで野球をやらせてもらった以上は自分から辞めるとは言わないと決めているようです。

チームを辞めたら実家に帰って仕事を探すと言っていますが高卒後すぐにチームに入ったので就職も厳しい気がします。

しかも実家は他県なので、彼は結婚とか考えてないのかな、とも思います。

No.7 14/07/20 23:07
お礼

>> 4 リハビリ中だから10万程度なのかな? 回復か転職すれば給料面は多少改善の余地があるのでは…? 『一緒に頑張ろう』って言ってほしいのかもね… レスありがとうございます。

高卒という学歴とリハビリ中ということが給料が低い理由のようです。

私は高校の非常勤講師なので、安定した立場でもありませんし、結婚するなら安定した将来性のある人と、と考えています。

ただ彼の人柄には惚れ込んでるので迷っています。

もう少し一緒に過ごして考えてみます。
ありがとうございました。

No.8 14/07/20 23:11
お礼

>> 5 今の仕事に固執しないで、だめなら転職するなり、無職になったとしても仕事はまた絶対しますよね? 違う仕事になればまた状況も変わるんじゃないで… レスありがとうございます。

彼は、出来ることなら回復して活躍したいけど、実際は厳しいと感じ苦しんでるようです。

結婚して子供を産んで産休、育休をとりたいので、やはり安定した人、ある程度の収入がある人の方がいいですよね。

アドバイスありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧