注目の話題
もうすぐ52歳になりますが一度も結婚した事がなく悩んで知人にもいったがいい伝手がないから昨年ベテラン仲人さんがされている相談所へはいりましたがこの方の会員様は私
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

資格あるでしょうか

回答5 + お礼2 HIT数 1217 あ+ あ-

匿名( L35MCd )
14/08/12 18:52(更新日時)

30代半ば男です。先月末に、約7年勤めてた職場をストレスが原因で体を壊してしまい休職制度もなくやむなく退職しました。

今は休養と、友人ら(身体壊して退職したことはみな理解してる)とスポーツや旅行などして思いっきりリフレッシュしたり、退職したことで自分を見つめなおす時間もできて(今まではなんとなくでしか考えてませんでした)、自己啓発の本読んだり、どんな仕事が自分に合ってるのか改めて考えるようになったり、ロングバケーションではないですがこれも神様がくれた長い休みできっとこれはチャンスなんだと思ってます。

年内には再就職できるように考えてますし、いまやるべきことは休養と次の仕事のための準備や活動であるのは当然ですが、恋人がいないため正直寂しさはあるし癒しもほしいです。。。
もういい年なのでいずれは結婚もしたいですし。退職するまでは街コンや合コンにも参加してたんですが、退職することになってからは体調が悪かったのもありますが、無職になるわけだし一切やめてました。

でも婚活は無理ですが、せめて恋人でもできたら癒しやエネルギーにもなるし、恋人募集関係のイベントに参加したいと考えてるんですが、こんな状況で参加しても相手にされないでしょうか?
仕事は何されてるんですか?とは必ず聞かれるでしょうし、どんな理由や目標があってもいまは転職活動中(無職)ですというのはマイナスでしかないでしょうか。。。

親も理解してくれてますが、迷惑かけたくないので今も1人暮らしで貯金や退職金の蓄えで生活してます(半年以上は生活できる)。もしかしたらお金もありますが体が怠けないように、勉強のために仕事見つかるまで短気でバイトかボランティアをするかもしれません。

ちなみに自分は女性が、転職活動中で無職という方でもちゃんと目標持って行動してる方なら全く気にしません。でも男性の場合はまた違うでしょうし、みなさんの素直な意見ください。
ここまで読んでくださった方ありがとうございました。

タグ

No.2125932 14/08/11 11:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
ハンドル名必須
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/08/11 11:20
チャ ( PPopc )

30代半ばで無職なんて、事情があろうが、恋愛してる場合じゃないね!って感じですよ

だって、今からまともに就職できると思わないし、万が一就職できても続くかわからない人と結婚なんてまだまだ先

そうこうしてると主さん40歳過ぎ

子供も諦めようかな?っておんなも考えるよ。

男も子供が遅い子じゃ、芸能人じゃないんで、考える年齢です。

40歳じゃ中高生の子供いても不思議じゃない年齢ですからね。

恋人より職探し。見向きもされないよ。その年齢の無職は。

No.2 14/08/11 12:23
チウチウ ( 30代 ♀ PnZoc )

資格とかじゃなく、目を覚ました方がいい。
主さんの年齢からの転職なんてめちゃくちゃ大変で、
今は就職氷河期なんかよりもっと就職が低迷していて、
大学生の半数近くまともに就職できるかもわからない状況なのに、
その年令なら言わずとどれだけ必死になっても見つかるかどうか、
わかりますよね?

異性にうつつを抜かしている場合じゃないです。
雇用保険の支払いきれたら食べていけなくなりますよ?

それに、その年令なら女性の年齢だって近しいでしょう?
結婚を見据えた人を探しているはずです。
恋人でも最初から今は結婚はなしでという人ならいいかもしれませんが、
そんな人かなり探しても滅多にいないと思いますよ。
現実に目を向けてしっかりした方がいいよ。

No.3 14/08/11 12:36
遅刻少女 ( 3Eqzw )

あなたは無職の中年女性と付き合えるんですか?資産家ならともかく、単なる無職の人間と。
現実をみるべきです。クリアする順番が間違ってますよ。

No.4 14/08/11 13:53
お礼

厳しい意見ありがとうございます。
やっぱりそうですよね。自分もわかってはいましたが、誰かにそう言ってもらったほうがあきらめもつくので投稿したのかもしれません。
さいわい、資格を持っていてその職種の働き口は他業種と比べてはるかに多いので、選ばなければ働き口はありそうなんですが、焦って適当なところへ行ってまたストレスで辞めるようなことにはなりたくないので、じっくり考えて探して決めようと思ってます。

No.5 14/08/11 21:47
キャット ( 30代 ♀ 1SzBw )

体を壊して辞めたのなら、私は同情します。主さんは、資格もお持ちですし、回復すれば、すぐに転職出来ると思います。
今まで仕事一筋で頑張ってこられたのなら、女性を求めたっていいと思います。

叩かれるとしたら、健康体で働く気のない人達です。うつのふりしてサボってる人とか…。


今は、充電期間ですよ。次の仕事に備えて、心身共に、回復する期間です。

無理して焦って、転職しても、また体壊しては本末転倒ですから。

No.6 14/08/11 22:30
お礼

>> 5 ありがとうございます。そう言ってくれる優しい方もいらっしゃるんですね。
親や友達や職場でよくしてくれた方たちもみなもそう言ってくれていて、すごい救われてます。。。

ロングバケーションと言うドラマ知ってますか?
友達に勧められて久しぶりに観たんですが、今は充電期間と同様、神様がくれた長い休みでいまは焦らない、無理しない、自然に身をゆだねるというようなセリフがあって、今の自分にぴったりな内容でした。

でも恋愛はいましたくてもすべきではないというか、そんな人相手にはしないですよね。。。
実は退職前に友達以上恋人未満の女性がいたんですが、今後お付き合いもしたいと思って今回のことをすべて話したんですが、それであっけなくフラれてしまったんです。それが現実ですよね。
悔しさもあるし、早く復帰して見返したいです。。。

No.7 14/08/12 18:52
キャット ( 30代 ♀ 1SzBw )

お礼レス、ありがとうございました。

ロングバケーション知ってます。リアルタイムで見てましたよ。

主さんは、周りの方達が理解ある方で良かったですね。人生一度きりなんだし、今しか出来ないことを楽しんで下さい。

事情を説明しても、去っていった女性のことは、気になさらないほうがいいです。
本当に主さんのことが好きな女性なら、その間は私が養うと言うと思います。(私なら人を見て、主さんみたいな方にはそう言います)
そして主さんは、その言葉に、ずっと甘えているような方には、見受けられなかったので、厳しいご意見もありましたが、敢えてレスさせて頂きました。

今まで、仕事一筋で走り続けてきた方には、しばらくお休みする権利あると思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧