注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

犯人探しを止やめさせたい

回答3 + お礼2 HIT数 3315 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
14/08/12 09:30(更新日時)

こんばんは。
私は小さなお菓子工場で働く者です。
たまにバイトに入ってくれてる大学生の男の子の言動について相談です。

この男の子は器用な方で、仕事は確かにできるのですが、言い方がきつく、たまに不快な思いをします。
人のミスに対して「これ誰がやったの?」と言うのが口癖です。(ちなみに歳上の人にもタメ口で物怖じしない子です)
流れ作業なので、途中で気づけなかった私たちも悪いし、1人だけが悪い訳ではないと思うのです。
原因追求の為ならば仕方ないと思うのですが、明らかに責める為だけに聞いているのです。
毎回人のミスを責めるための犯人探しでは、逆に問題が起きたとき、発見が遅くなるのではないかと心配です。
荒波立てずに、このような言葉を言わせない方法はないでしょうか?
よろしくお願い致します。

No.2126053 14/08/11 20:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/08/11 20:31
通行人1 

誰がミスしたのかを追及するのは悪いことではないと思います。
でも晒し者にするようなことのための犯人探しは違いますよね。自分だけしっかりやってればいいじゃなく、みんなできちんとチェックし合いましょう!とか。でもこれって平がいうよりも、上司が言うべきことだと思うんですよね。

No.2 14/08/11 21:06
通行人2 

できる人の特徴よね。
上から物言うの。
できる人はいいけど、どうしても失敗することだってあるもんね。
その子に頼ればいいんじゃない?○○くん、助けてね、って。

No.3 14/08/11 21:07
お礼

早速のレス、ありがとうございます!
そうですね。今後同じミスをしないように、本人が気づいていないようなら教えてあげる、改善策を考えるのであれば良いと思います。ただ、それは社員や上の立場の人がすることであって、たまに来るバイトの子が喧嘩腰に指摘することではないような気がして、府に落ちません。
現場のリーダーもこの事に対してあまり良く思っていないようですが、リーダーが大学生の男の子と年が離れていない事もあり、とても言いづらそうなので…
それとなーくミスを責めるだけの発言がなくなるようにもっていければいいな~と思います。

No.4 14/08/12 09:15
通行人4 

食品に関わるのならミス一つで会社のイメージを壊すことにも
繋がるので、このように指摘する仕事ができる人は1人はいたほうが
良い場合もあります。

ただ彼は上司でも社員でもないので
嫌われたり良く思われないことになってしまいますね。

No.5 14/08/12 09:30
お礼

通行人4さん、レスありがとうございます!
はい、もちろんミスを気づいてくれる人は貴重な存在です。
ただ、この男の子がミスに気づいた訳でなく、他の人が気づいてくれて、みんなで修正作業をしている時に犯人探しをし出すのです。
逆にミスしてしまった人はい言い出しにくいと思います。犯人探しして、今後ミスが絶対起こらないのなら話は別ですが…
素直に「私が間違えました。すみません。」「自分達にもミスする可能性はあるから、みんなで気を付けましょう」といった雰囲気になればいいです。理想論に思えるかもしれませんが、実際そのような現場もあるので。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧