注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ

辛さだけの結婚生活 愛されたいです

回答20 + お礼3 HIT数 4162 あ+ あ-

悩める人( 34 ♀ )
14/08/18 14:02(更新日時)

離婚して全ていちからやり直した方が良いのでしょうか。
毎日のようにケンカ、夫は、ケンカしたら無視

もう毎日、毎回ケンカしても何もわかり合えない

家が近づくと涙が出ます

離婚して世間から後ろ指さされたり、失敗者と笑われるのが怖いです

毎日辛く苦痛、どこにも身動きとれません

自業自得の人生ですがもう全てから逃げたい

毎日辛い 支えが欲しい 逃げたいのに離婚が怖い 世間からの非難が怖いです  

子供もいつかやどしたいのに立ち止まってる間にも出逢いを逃してるのに

私には、実家がないから帰る家が他にない

あの家にまた情けなく帰る自分が大嫌いです

家を出て離婚突きつける強さが欲しいです

仕事してます。ひとりで生活出来る稼ぎはあります。

No.2128073 14/08/17 18:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/08/17 18:56
通行人1 

そんなに辛いなら、自活出来る位、収入もあるそうだしお子さんも居ないなら離婚して新しい人生を考えてね(^.^)

実家に帰れないのは寂しいけど、うるさく詮索されず自由に一人暮らしを満喫して、気持ちの整理がついたら新しい彼氏を作ったらたと思います。

先ずは、一歩を勇気だして踏み出して!

No.2 14/08/17 18:58
お姉さん2 

そんなに辛い結婚生活なら、迷うことはありませんよ。生活して行ける稼ぎもあるのだし、子供が出来たら、今より地獄になりますよ。 今時、離婚が恥なんて言ってる方が、恥ずかしいですよ。自分で、人生選ばなきゃ!

No.3 14/08/17 19:00
通行人3 ( ♂ )

人の噂なんて永くは続かないし、
喧嘩ばかりの毎日なら新しい一歩踏み出した方が幸せだと感じます。

相性会う方見付かれば良いですね🎵

No.4 14/08/17 19:03
通行人4 ( ♀ )

子どもがいないなら今ですよ。
今度こそいいお相手に巡り会ってください!

No.5 14/08/17 19:07
お礼

皆さんありがとうございます。
この年齢からまた、恋愛、結婚、出産を経験出来るでしょうか?
それは、自分次第ですが離婚したら全力で人生のパートナーを探したいです

無視される辛さは、地獄です

向き合って話合う事の出来るパートナーが欲しいです

No.6 14/08/17 19:16
通行人3 ( ♂ )

出産はある程度年齢に制限在りますが、他の事は焦らずに良く見極める事です。

貴女を愛してくれる方探してください。



No.7 14/08/17 19:20
通行人7 ( ♂ )

主さんは世間体を気にしすぎ

No.8 14/08/17 19:24
通行人4 ( ♀ )

出産はこればかりは人にもよりますが…
私は36歳で結婚して38歳で出産しました。
相手選びは慎重に。

No.9 14/08/17 19:30
通行人9 

主さん、私も帰る実家がありません。
子供がお腹にいる時に旦那がいなくなり、仕方なく離婚しました。
仕事も無く、情けないけど子供が三歳まで旦那の実家から援助してもらい、生活していました。
その後は旦那の実家とも疎遠になり、養育費も一切無く、仕事を見つけて苦しいながらも娘を育ててきました。
主さんは子供がいなく身軽で仕事もあり、まだまだやり直しのできる年齢です。
何をためらいますか?
そんな旦那さんから、死んだような生活解放されて、もっと楽しい未来を進んで行ってほしいです。

No.10 14/08/17 19:36
お礼

ありがとうございます。
笑顔でいられるようにこれから一歩ずつ歩んで行こうと思います。

No.11 14/08/17 19:46
とよぞう ( 30代 ♀ JmiNCd )

気持ちわかります。

私もいつまで続けるのか怖いです。

No.12 14/08/17 19:52
匿名 ( ♀ e6oECd )

うちも無視です💦

離婚は早い方がイイですよ❗迷っていても、年月が流れるだけ😔

お子さんいないなら、悩む事ありませんよ。

早く決断して、新しいパートナーと穏やかな人生を送って下さい😌

No.13 14/08/17 20:48
防衛省 ( 20代 ♂ LVMMCd )

>向き合って話合う事の出来るパートナーが欲しいです


女性の典型的な愚痴なんですが、これって要するに、女の気持ち・駄々を受け入れろって事でしょ?

それを「話し合い」という言葉に置き換える事によって、応じない男が悪いと、男の非に摩り替える事が出来るんですよね。

女性の得意技だと思います。

無視するしかないご主人の気持ちはよく分かりますね。

駄々をこねる幼児って相手のしようがないじゃないですか。

相手にして欲しかったら大人としてちゃんとフェアにならないと…

No.14 14/08/17 22:12
案内人さん14 ( 40代 ♀ )

子供いない、収入あるなら1人暮らししてやり直す事出来るでしょ。世間体なんてどうでもいいよ。自分の人生だよ

No.15 14/08/17 22:30
経験者さん15 

初めまして<(_ _)>私も辛さしかなかった結婚生活を、終わらせました。今は笑顔の溢れる日々です。やはり辛い気持ちで毎日送っても、何の意味もないです。取り敢えず食べていける収入があるなら、ピリオド打つのもありなんじゃないですか?苦痛感じる日々送ってるより、精神的に楽ですよ。

No.16 14/08/17 23:38
通行人16 

収入あるならわかれてもいいんじゃ。。💦
最近コンカツとかバツイチめいっぱいいますよ!(>_<)b

No.17 14/08/18 06:26
ネイルさん ( 30代 ♀ ptBMCd )

いきなり離婚ではなくて、一先ず距離を置いて別居したら旦那さんも反省して態度が、変わるかもだよ?

そしてそれから話し合いしてから、離婚は考えてみたら良いかも。

結婚生活色々あるよ、主さんだけじゃないよ。皆んな何らかの問題は抱えてるし、あんまり深く考えて暗くならないようにした方が良い(^^)元気出しなよ?

No.18 14/08/18 06:39
お礼

皆さんありがとうございます。
皆さんの優しさがしみます。
誰にも言えずにずっと悩み泣いてばかりいるので。
私もまずは、別居して1人暮らしの生活で基板固めて離婚しようと思います。
たくさんの方に気持ちを理解してもらえて嬉しいです。
夫には、何を言っても話しても理解してもらえないから
明るさを取り戻せるように生き生き暮らそうと思います。

No.19 14/08/18 09:16
経験者さん19 ( ♀ )

離婚する決意をするのは大変勇気がいると思いますよ
自分の人生ですから、今の結婚が間違っていたと自覚できたらやり直すのも自分自身、自分を信じて頑張って欲しいです

ただ折角やり直すのですから、何でこうなってしまったかをちゃんと反省して前を見るのが大切
どうして喧嘩ばかりになってしまったのか、自分には非はなかったのか、こうなる前にどうにか出来なかったのか…
色々な思いがあるとは思うけど、先に進むには自分に対する戒めも大切
それを乗り越えればもっともっと魅力的な女性になれますよ(*^^*)

間違いは誰にでもあるもの
それをバネに出来るかはその人次第です
離婚はけして恥ずかしいだけのものじゃない(^^)/
よい経験をしたと思えば他の人より人生経験豊富とも言えます!

くじけないで頑張ってo(^-^)

No.20 14/08/18 10:04
通行人20 ( 40代 ♀ )

大変だろうけど、
人生はまだ長いよ。
頑張って。

No.21 14/08/18 10:24
専業主婦さん21 

私は今、旦那と子供が居ますが、私は再婚です。子供は今の旦那との子供です。
前の旦那とは離婚して2年後に今の旦那と出逢いました。
離婚する事は労力がいります。
手続きやら、引っ越しやら…ですが、一人になったらなったで、凄く充実した毎日になりましたよ。離婚するなら、子供さんが居ないうちにです。子供が居るのに離婚は子供が可哀想と思います…。。私は実家はありましたが、実家には帰らず、一人暮らしをしましたよ。最初は一人で寂しかったですけどね(笑)旦那さんに愛がない、苦痛だと思うのなら、新しい人生を歩む為に思い切ってみてもいいと思います。まずは旦那さんに相談出来るなら、話し合いも必要と思います。。偉そうにすみませんでした。。離婚の経験者として伝えたかったんです!頑張って下さい!

No.22 14/08/18 12:42
通行人22 ( ♀ )

うつ…?

No.23 14/08/18 14:02
専業主婦さん23 

今時離婚くらいで後ろ指さされるひといませんよ~ 早いほうがいいよ 時間はどんどん過ぎてゆくよ 必要とされなきゃ生きる意味が無いよね、解るよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧