注目の話題
もう、最悪。私の言い方?私のせいで義妹が落ち込んでるんだって。どうしろと? こちらは田舎で、小学生から中学生で住居の地区ごとに集う社交クラブ?があります。
いまのアパートの真上の部屋に住んでる、地味系だけど色気ある30代くらいの女性が気になります。なぜか毎朝家を出る時間が同じで挨拶はしますが挨拶以外の話したら警戒さ
一人暮らしの50代です。知り合いは近くに住んでおらず息がし辛く苦しいです。 どうしたら少しマシになるか分かる方いますか? 持病はありません。

反応しない旦那にイライラ…

回答10 + お礼0 HIT数 2792 あ+ あ-

専業主婦さん( ♀ )
14/09/02 20:55(更新日時)

最近入籍した女です。早く仕事を辞めて家庭に入り、子育てをしたかった私は、『彼の欠点は気になるけど…しょうがない、全てが完璧を求めていたらずっと結婚できない、妥協も必要』だと思い結婚しました。

その欠点というのが、話しかけられたことに対してすぐに反応しない、私任せにすること。これだけじゃ意味が分かりませんよね。

ふたりで婚姻届を出しに行った時、結婚式の打ち合わせをやっている時、結婚指輪を選んでいるとき。受付や担当の方から話しかけられても彼はすぐ反応しないので、結局私がずっと相づちうって話してて、疲れるし嫌になります。

私がお喋りで人をひっぱっていくのが好きなリーダータイプな性格ならいいですが、私は話すのが得意ではないのであまり喋りたくないし、いろんなことを男性からリードされたいと思います。

会話を人任せにするのが本当に嫌です。それに彼に対して相手の方が話しているときでも、3秒くらい間があいてから話すのでイライラするし、相手の方に申し訳なくてハラハラします…。

私と話す時は普通に話すのに。人見知りもあるのかもしれませんが、そういう彼の姿をみてるとイライラが止まりません…。

イライラしないためには考え方を変えなければなりません。何かアドバイスを頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

タグ

No.2133394 14/09/01 21:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/09/01 21:49
通行人1 

そう言う旦那の方が、手の上で転がせますよ。
何でも勝手に決めちゃう旦那よりいいです。

No.3 14/09/02 00:52
案内人さん3 

結婚する前からの、彼の性格であるので、
彼を全て包含するという意味で、
受け止めてあげるしかないんじゃないでしょうか?
彼、故意にしてるわけじゃないんでしょ?

No.4 14/09/02 03:07
通行人4 ( ♂ )

貴女の話は○○したい○○されたい、ばかりですよ。それを振り返ってみてどういうことか考えた方がいいです。

No.5 14/09/02 09:20
通行人5 

相手も妥協で結婚したんでしょう。興味ないことに反応しなくてもしょうがない。

No.6 14/09/02 09:32
通行人 ( ♀ e1DMCd )

あなたがよくしゃべる人間になるか、ご主人をシャキシャキしゃべる人間に教育するか、諦めておっとりおとなしい夫婦でいくか、のどれかだと思います。一番楽なのは諦めることですが、やはり人間、人とコミュニケーションをテキパキ取らないと損することが多いので、できれば主さんが変わるのが一番だとは思いますが。

No.7 14/09/02 09:34
通行人7 

こっちが客の立場の時は待たせたっていいんですよ、別に…

こちらが商売をする側ならそういう訳には行きませんが、貴方がむやみやたらにご主人より商売側に気を使いすぎなのでは?


その方がおかしい

No.8 14/09/02 18:57
通行人8 ( ♀ )

きっと、自分と似てるから受け入れれないんでしょうね。読んでいて、そんな気がしました。

もう少し詳しくお話を聞かせて貰いたいのですが、返答するときに間が入ってしまうご主人は、その時どのような表情をしているのでしょうか?緊張して強張っている?困った顔?照れてる?穏やかに微笑んでいる?それとも怪訝な表情をしているのでしょうか。

同じ行動をとっていたとしても、上記に上げたように、全くタイプは異なるような気がしますよ。のんびり屋なのか、コミュニケーション下手だけなのか、ただの無関心なのか、それとも困っていて主さんに助けを求めているのか。

自分の思い込みによって、本当の相手の姿って見えにくくなるものですよ。

私の夫もシャイで人見知りなんですけどね、結婚式の時にプランナーさんとやり取りしたり、買い物したりは、私が前に出てます。けど、別の場面では夫が前に出てくれます。そういう役割分担が自然に出来るようになるには、積み重ねる時間が必要だとも思いますよ。

主さんの場合、勝手にアレコレと決めてしまう旦那さんよりは、リスクも少ないかとも思いますし、長い目で見ればお互いに役割分担し易く、支えあえると思います。とりあえず、ご主人を良く観察してみてください。まだまだ知らないこと、たくさん発見できるはずですよ。

No.9 14/09/02 20:52
経験者さん9 ( 30代 ♀ )

あぁ…わかるわかる、
わかるよー!!!

あ、すみません。

まさに私の旦那です。


新婚当初はそれでも
聞いてる?と聞くと
「うん」とか「う~ん」とか
それでも「う」と「ん」しか言ってないですが
穏やかに応えてくれていました。

結婚11年目の今
私の聞いてる?の問いかけに盛大に無反応
もう無反応の中の無反応。

もう一度
聞いていますかー?の問いに
「なんだよ!聞いてるよ!!」と何故かキレられ

それ、聞いてるって言わない、
聞こえてるですから~!

って夫婦喧嘩勃発です。

機嫌の良いときに聞いてみました。
旦那は考えているらしいです。

私は諦めました

此方が合わせるのが一番の解決策だと思います。


No.10 14/09/02 20:55
通行人10 

うちの旦那も会話に間があります

なんで、すぐに答えないの?って聞いたら

………長男だからじゃね

って答えが返って来ました

つまりノンビリ屋ってことなんでしょうね

私は自分がハキハキしてるから、あまり気にならないかも

逆に扱いが楽で良い旦那だと思ってますよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧