注目の話題
もうすぐ52歳になりますが一度も結婚した事がなく悩んで知人にもいったがいい伝手がないから昨年ベテラン仲人さんがされている相談所へはいりましたがこの方の会員様は私
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン

ネット中毒症

回答7 + お礼7 HIT数 942 あ+ あ-

悩める人
14/09/28 21:54(更新日時)

ネットのコミュニティサイト。
はまると怖いと、何となく感じますが、はまりすぎて抜け出せない人には、現実社会で具体的にはどういった弊害があるでしょうか。

No.2142436 14/09/28 07:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/09/28 07:23
通行人1 

ネット中毒になるとインターネットやオンラインゲーム他
やりすぎることで、睡眠不足やドライアイから様々な不快な症状
などでてくることにより現実世界に支障がでることが多くなります。💦

No.2 14/09/28 07:36
お礼

睡眠不足だと日中きついですよね。
その蓄積みたいになっていくのでしょうか。..
ありがとうございます。

No.3 14/09/28 07:41
経験者さん3 

単純に目が悪くなりやすいでしょうし、
使った時間だけ他の用事が出来ないです。
課金制のゲームが対象だと、大きな出費💸に発展して問題になったりも。

No.4 14/09/28 08:17
お兄さん4 

以下は主に子供についての影響が書かれていますが、大人もあてはまる項目が多々あります。
私が一番怖いと感じたのが、非常に攻撃的な性格になってしまった事です。

http://www.angels-eyes.com/net_a/inf.htm

No.5 14/09/28 08:46
お礼

時間、そうですよね、
ネットに費やした時間は確かに楽しいかもしれないですが、ふと気づくと現実では何ひとつできていないことになりますね。
虚しい時間をすごしたことにもなりますよね

ありがとうございました。


No.6 14/09/28 08:53
お礼

サイトも着けていただいてありがとうございました。
自分の知り合いが実はそうなんです。成人です。
多分、一日中 ネットしてるみたいで...
確かに怒りやすいです。たしなめると憤慨するんですよ。
心配でやめさせたいのですが、よい方法がみつかりません。






No.7 14/09/28 09:20
おばかさん7 

まさに今ネット中毒です。
ネットの中の一人をいつも探すのが習慣になり、ついに会社を辞めました

24時間サイトみています

No.8 14/09/28 09:50
お礼

おはようございます
大丈夫ですか?
知り合いにもほかに楽しめることを勧めてみてはいます。。

何かみつかるとよいですね。
体調気を付けてください。

No.9 14/09/28 11:35
お兄さん4 

お礼ありがとうございます。

「繋がり過剰症候群」
今の時代、街行く人々や電車内でも9割と言っても過言ではない程、ネットにハマる人ばかりですものね。
マナーも悪化し犯罪も若年化が進んでいる傾向にあると感じます。

ゆとり世代の教育は、
それまでの「何かを生み出だしたり育てる力を育む」では無く
「在るものを上手に利用する力をつける」のだそうです。

攻撃的な人が増えると「時代が変わったんだよ」では済まされない恐ろしい世の中が、そう遠くない未来に到来する事が簡単に予想できます。

先に紹介したサイトの続きです。
http://www.angels-eyes.com/net_a/adv.htm

本人が「気付く事」「自覚する事」がとても大切なんですけどね。
結局のところ、全ては教育なんでしょうね。

No.10 14/09/28 12:16
働く主婦さん10 

そのうち飽きるんじゃないかな?私に三年位で飽きて今は全くコミュ系はしないですね

No.11 14/09/28 13:09
お師匠さん11 

重症になると、仕事に行けない。家事ができない。育児ができない。家庭崩壊するかも?

No.12 14/09/28 21:32
お礼

こんばんは。
サイトの続きをありがとうございました。
とても参考になりました。お礼がすっかり遅くなってしまってすみません。

街行く大人でも、歩きスマホ等が問題になっている状況で、これからの未来を担う子でもたちへの教育に大きく影響がでそうですね。

ネットとは切っても切り離せない世の中になってしまいましたが、狂人を作り出さないよう、どうにかうまく付き合わないと...恐ろしいです。

No.13 14/09/28 21:43
お礼

こんばんは。

何事も飽きるって、ありますよね。
そうなってくれればいいのですが..
それが、最近新しい友達を見つけて、更に加速しているようなのです。..端で見ていて怖いです。
どうして現実の人間がしんじられないのでしょうか..

御礼が遅くなってしまってすみません。
ありがとうございました。

No.14 14/09/28 21:54
お礼

こんばんは。

ごく普通の生活ができなくなるって、本当に恐ろしいですね。
一昔前の覚醒剤のCMに、人間やめますか?
というのがありましたが、まさにそんな感じですね。

御礼がおそくなってすみません。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧