注目の話題
もうすぐ52歳になりますが一度も結婚した事がなく悩んで知人にもいったがいい伝手がないから昨年ベテラン仲人さんがされている相談所へはいりましたがこの方の会員様は私
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回

母乳で攻撃できる?

回答9 + お礼7 HIT数 2690 あ+ あ-

ぱんだ( 30 ♀ twR1w )
14/11/08 00:58(更新日時)

わりと最近、ドイツの薬局で母乳で攻撃して現金を奪う事件がネットニュースになってましたが、
どうやったらそんなに母乳出せるんでしょうか?
外人は違うのかな?

母乳が少なくて困ってます。おば様方には見た目は立派なのにね〜と嫌味を言われる始末。大きさに比例するわけじゃないのに。

助産師さんの母乳指導により和食中心でごはんを食べるようにしてますが、外国の食生活のほうが出そうだなと思ったり。

他に何か母乳出やすくなる方法ご存じの方教えて下さい!

No.2155453 14/11/06 17:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/11/06 17:56
通行人1 

母乳の出を良くするには、御飯を食べることが大切なようです。油物は出が良くなるものの、詰る原因になります。基本、冬野菜や根菜類、水分を沢山飲むなどが良いようです。それと、睡眠を沢山、取る事ですね。

No.2 14/11/06 17:57
通行人2 

おけたに式の母乳マッサージがすごいですよ。アトピーのひどい母親の子供がツルッツル、という親子がたくさんいました。
私もアトピーがひどくて子供をアトピーにしたくないから、通って母乳育児をしましたが、
子供は高校生の今でも全くアトピーがなく健康で、人一倍体が強靭でびっくりしています。
そちらの最寄りにあるか、ネットで桶谷式で探してみて下さい。母乳がシャワーのように出ますよ。

No.3 14/11/06 19:39
通行人3 

そんなニュースが!びっくりですね😵

指導のように和食中心で頑張っているならあとは赤ちゃんにたくさん吸ってもらうとか、あまり考えすぎてストレスになると出なくなったりもしますから考えすぎないように。

私は主さんと逆で胸は小さかったけど2人目の時はよく出てくれました。
助産師さんには「意外と出るのね」みたいに言われてちょっとカチンって来ちゃいましたね(^^;

No.4 14/11/07 12:02
働く主婦さん4 

私、おっぱいFなんですが、一人目の時は全く出ませんでした。主さんと一緒で、おっぱいは大きいのにね~なんてバカにされたこともあります。二人目は産後1ヶ月くらいしてやっとで母乳がチーチー出るようになりました。どんなに努力しても出ないものは出ないですよ。一人目がそうでしたから・・・。

No.5 14/11/07 12:03
お礼

>> 1 母乳の出を良くするには、御飯を食べることが大切なようです。油物は出が良くなるものの、詰る原因になります。基本、冬野菜や根菜類、水分を沢山飲む… ご飯たくさん食べてもなかなかでなくって(><)
根菜も食べ飽きるほど食べました…水分もいつもよりは飲んでおり、トイレが近くて近くて…。
でも水の量ふやしてみます!

No.6 14/11/07 12:07
お礼

>> 2 おけたに式の母乳マッサージがすごいですよ。アトピーのひどい母親の子供がツルッツル、という親子がたくさんいました。 私もアトピーがひどくて子… シャワーのように?!すごいですね!さっそく検索してみます!!ぽたんぽたんと少し滴る程度しか出ないもので(;_;)

No.7 14/11/07 12:11
お礼

>> 3 そんなニュースが!びっくりですね😵 指導のように和食中心で頑張っているならあとは赤ちゃんにたくさん吸ってもらうとか、あまり考えすぎてス… 考えすぎるとストレスになりますよね…、でも頭いっぱいになっちゃいます(;_;)
量が出ない分回数でかせいでて、睡眠時間細切れだし、悪循環ですよね。
母乳たくさん出てうらやましいです!

No.8 14/11/07 12:18
お礼

>> 4 私、おっぱいFなんですが、一人目の時は全く出ませんでした。主さんと一緒で、おっぱいは大きいのにね~なんてバカにされたこともあります。二人目は… けっこう傷つきますよね(;_;)
おば様方の嫌味もそうですが、夫にも、胸がGカップなので、「母乳には困らなそうだね」とか「むしろ出なかったらおかしいよね(笑)出なかったらただの脂肪じゃん」とまで言われていたので、今は気を使って言わないけど、そう思ってるんだろうなと思うと悲しいです。大きさに比例するわけじゃないのに!

でも二人目のとき出たというお話が聞けて希望がもてました!ありがとうございます(><)

No.9 14/11/07 15:40
通行人2 

そこのマッサージは痛くないし、母乳の出ない人も栓を抜いたように出るようになるのでお母さんがちょっと泣いたりしてるのを何度も見ました。
昔からずっとあるので信頼できると思います。

No.10 14/11/07 17:56
通行人10 

私、餅とか食べてましたよ(^^;;
よく出る人は餅なんか食べたら詰まるだろうけど。
あと飲み物はあったかいもので。
野菜スープもいいそうですよ。

No.11 14/11/07 18:13
通行人11 

レタス!レタス!レタス!沢山とりなさい~生は体を冷やすから、お味噌汁にたっぷり入れるなどしてね。あと、鯉は母乳に良いみたい。

No.12 14/11/07 20:20
通行人12 ( ♀ )

私はAカップなくせに
沢山出ました。
とにかくよく食べ、よく吸わせました。
それこそ、そんな胸で出るのかい?と
祖母や母から嫌みを言われたものです。

入院中は周りのママ達が順調に出ている中、
私は思うように出ないし、わが子は泣くわで
なんで私だけ?
と悔しくてたまりませんでした。
でも、めけずに吸わせまくり、退院する頃には
子供がむせるほどでました。

あと おけたに式は本当に凄いです。
私も詰まった時によく行きましたが、
ふわふわのおっぱいになります。
そしてよく出るようになりますよ。

もちろん主さんか仰るように和食中心を心掛けるのもよいと思いますが、
好きなものを我慢せず食べることも良いですよ。
あまり神経質に考えると母乳にも影響しますし。

頑張っていきましょう(^^)

No.13 14/11/07 21:50
通行人13 

確か…母乳用のおっぱいマッサージのカリスマがいるはず テレビにも出てるから調べてマッサージしてもらえばピューピュー出るようになるかも

No.14 14/11/08 00:54
お礼

>> 9 そこのマッサージは痛くないし、母乳の出ない人も栓を抜いたように出るようになるのでお母さんがちょっと泣いたりしてるのを何度も見ました。 昔か… 桶谷調べてみたら助産師さんのところに通うんですね(><)
地元がど田舎なのでやってるとこあるかどうか周りにも聞いてみます!ありがとうございます☆

No.15 14/11/08 00:56
お礼

>> 10 私、餅とか食べてましたよ(^^;; よく出る人は餅なんか食べたら詰まるだろうけど。 あと飲み物はあったかいもので。 野菜スープもいいそ… モチは友達が食べて正月から乳腺炎になったと言ってましたが、出るんですね!(゚ロ゚)食べてみます!

No.16 14/11/08 00:58
お礼

>> 11 レタス!レタス!レタス!沢山とりなさい~生は体を冷やすから、お味噌汁にたっぷり入れるなどしてね。あと、鯉は母乳に良いみたい。 レタス!生で食べてました(><)お味噌いれてみます!
鯉ですか?鯉ってスーパーに売ってるのかな?探してみます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧