注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ

お礼が安物

回答44 + お礼9 HIT数 5276 あ+ あ-

働く主婦さん( ♀ )
14/11/13 11:16(更新日時)

派遣のスポットで、なんなと仕事で関わってあげたかなり年上の知り合いと今日、一緒に働いて交通費が自腹なので、回数券を分けてあげました。「後で返すね」って言いながらなかなか返さず、最後の休憩で思いあまって聞いたら、「今週中にであかん?」と言われ幻滅。私は残業で帰ったら「クリスマスケーキご馳走するわ。今度パンフレット持って行くね」って勝手に言われました。彼女は、スーパーで普段働いており、パンフレット=ヤマザキだと思います。社割?なんかヤマザキが嫌いで一度も買った事無いし、私自身製菓衛生士の洋菓子国家資格が有り全然要らないし、なんかそんなケーキ失礼ですよね!

タグ

No.2157114 14/11/11 22:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6 14/11/11 22:29
お礼

320円分、2枚。そんな社割丸わかりや、ノルマで買わされたのなんて嫌です。そんなの渡してくれるなら、今後も色々頼むって事だと思います。子供が産まれてから14年一回も買ってないと言ったんですが…無理やり渡してくる気配のメール。なんか失礼な気がします。朝、返さないと思わず、帰りの分も渡してしまい後悔しました。反省中。

No.19 14/11/12 12:38
お礼

製菓衛生士はどちらでも良いそうです。切符は、あげたより、たてかえてあげたんです。定価より安いですから。

No.20 14/11/12 12:44
お礼

後で返すねって、まさか一週間の内になんて思いもよらなかったですし、いい大人が、「貰えるかな」「くれたし」と感じたなら怖いです。派遣は、幾らか働いた分から前借り制度が有り、携帯でする手続きとか彼女の代わりに私が代行します。ケーキの話の前に、「切符代、ちょっと待って下さいね、必ず返します」って一言有るべきですよね!そんな事する人とは思わなかったので、距離を置こうかな‥と。

No.21 14/11/12 12:48
お礼

いらないケーキより切符代返して欲しいです。彼女がもしもケーキをただで貰える(どれか1つ社員にくれる話になっていたら)ならそれをくれた場合、1銭も払ってないし、申し込み12月16日まで締切だからって言われたら、それまで切符代は返ってこない可能性が有りますよね?なかなかお互い会えませんから。

No.23 14/11/12 12:52
お礼

15番の様に、ケーキなんて申し訳ないですよってメールは一応しましたが、1日経っても、交通費の話は無い。お孫さんがいるので、ケーキはお孫さんにあげて欲しいです。

No.24 14/11/12 12:53
お礼

催促しづらいので言えません。

No.30 14/11/12 18:23
お礼

ケーキは食べれると知っているので、食べれないは難しいです。諦めるしかないかな~

No.44 14/11/13 00:07
お礼

え?モテない?誰に?返して欲しい額は、[実際の定価交通費は640円で、回数券なら580円で行けますよ。分けましょうか]って話なので、580円返してくれれば良い。何故ケーキの話ばかりしてきて、必ず返すからって言えないんでしょう。高いケーキでも要らないです。タダほど怖い物は無い。物を貰えば後々色々頼んできそう。引き出物などのスレは立ててません。文章力は良くないかも知れませんが、普通に「金券ショップより安いですよ」と親切にしたら、今年は葬式に、孫の出産に、入学祝いに、百日祝いにと沢山お金出てったって休憩時間に彼女が散々言ってたので、その内お金貸してって来たらどうしようと思ったんですが、ケーキ買ってる場合?と思いました。

No.48 14/11/13 01:21
お礼

愚痴です。自分がバカだったとは思います。なんか旦那にも言えないし。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧