注目の話題
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
社内恋愛って誰もがしていいわけじゃないですよね。 異性に慣れてて修羅場を回避できるような器用な人じゃないと、人生を失いますよね。 恋愛経験ほぼないのに、気に
築40年の家に住んでます。 ほとんどの部屋で床が抜けそうになってベコベコしてます。 父が建てた家なので、直す事を相談すると猛反対にあい、妻がYouTubeで

娘の体重について

回答9 + お礼3 HIT数 3579 あ+ あ-

通行人
14/11/26 21:55(更新日時)

ママさん。話しを聞いてください。
4か月と7日の娘がいますが、少食すぎて悩んでいます。。

出生体重は3000位で産まれて今は5565しかありません。2か月くらいからトータルミルク量が増えず、最近は自我が出てきたのか飲みたくなければ断固拒否。700飲めばいいほうです。
4か月検診では体重増加不良と言われ、その他は異常ありませんが検査を進められました。結果、検査でも異常がありませんでした。

お腹が空いた時はゴクゴク飲みます。本人は元気でよく寝るし排泄も問題ありません。
本人のペースなのは分かっていますが、あまりに少食で私はやきもき、、。

同じような経験のあるかた、その後の経過はどんな感じですか?


14/11/21 16:20 追記
お返事ありがとうございます。
成長曲線は今のところ下回っていませんが、下側でいつかはみ出しそうです。

私が成長曲線からはみ出していた身なので、体質が遺伝したと思いますが、我が子だとどうしても心配になってしまいます。

No.2160159 14/11/21 14:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.8 14/11/25 16:10
お礼

皆様、ありがとうございます。
少食ですが、発達は今のところ平均的です。
昨日は初めて寝返りしてくれました。

検査した病院でも定期的に見てくれるみたいなので、フォローしてもらいながら様子を見ていきます。

No.10 14/11/26 10:47
お礼

お返事ありがとうございます。
3か月まではミルクよりの混合で、それからは完全ミルクです。

No.12 14/11/26 21:55
お礼

お返事ありがとうございます。

生活面では元気ですし、私から見て問題はないです。
初めての子供で少しのことでも心配になってしまいますが、娘の成長を気長にみていこうと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧