注目の話題
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

ママ友

回答12 + お礼4 HIT数 1249 あ+ あ-

匿名希望( 24 ♀ )
06/12/09 16:36(更新日時)

近所の家族との付き合い…難しいですね… 私のママ友はヤンキーみたいな感じで一緒に居て、恥ずかしいです。こんな風に思うなんて性格が悪いかもなんですが、凄く言葉使いも荒く、子供を遊びにやると家では普通に競艇を見せたり、ヤクザ物の映画、AV…スカパーで流してます。うちの子には出来るだけ行かせない様にしてますが、行かないと、おいで~って催促されて困ってます。今日その奥さんに消費者金融の保証人を頼まれました。断っても強引です。旦那さんに内緒の借金の増額です。旦那さんは闇金融で稼いでるのに… 付かず離れずの仲で居たいのですが、強引で怖くて断れません。どうしたら良いでしょうか?

タグ

No.216253 06/12/08 10:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/12/08 10:40
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

保証人には、何が何でもなってはいけません!!!

ママ友の仲がめちゃめちゃになる前に、貴方の人生がめちゃめちゃになります!😣

その友達とは、徐々に離れた方がいいんじゃないでしょうか‥

No.2 06/12/08 10:43
匿名希望2 

最悪ですね
保証人はダメだよ
絶縁した方がマシ。

No.3 06/12/08 10:47
匿名希望3 ( ♀ )

最悪ですね(-"-;)
子供さんの教育に良くないです
本人としては悪気は全然ないと思ってるんだろうけど…
それから消費者金融の保証人 絶対なっちゃダメですよ
覚悟で、きっぱり「無理なもんは無理」って断りましょう

No.4 06/12/08 12:34
匿名希望4 ( ♀ )

子供にAVとか…     考えられない話ですよね 決して保証人にはなってはいけません       みなさんがおっしゃる様に徐々に離れた方が良さそうな方ですね       付かず離れずでわなく私ならば絶縁します     恐いとか思う気持ちであればご主人にも相談してみてはいかがでしょうか…  そのような無神経か性格な方であれば一度甘い顔見せると当たり前みたいに必ず後にも面倒な事言ってくるのが目に見えてますから…実は私も以前主さんのお友達の様な方が仲良し?で金銭etc…大変な思いで泣きました         自分の子と家庭を守る為、早期に絶縁をお薦めします            勇気をだして!頑張って!

No.5 06/12/08 12:38
通行人5 ( 30代 ♀ )

とにかく、保証人はやめてください! 私が保証人になったことありますが、苦痛でした。徐々に離れましょう!

No.6 06/12/08 13:14
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

そのお友達とは即刻縁を切った方がいいです。習い事はじめたとか言い訳できませんか?子供にAV見せるなんて考えられない!私は以前消費者金融で働いていましたが、なぜ保証人が必要かというと、その人に支払い能力はもうないと見込んでいるからです。そういう人に貸す時は保証人に貸すつもりで取引してました。ですから借金の肩代わりしたくなければ、保証人にならないことです。旦那に強く反対されてるからと断れませんか?

No.7 06/12/08 15:12
お礼

>> 1 保証人には、何が何でもなってはいけません!!! ママ友の仲がめちゃめちゃになる前に、貴方の人生がめちゃめちゃになります!😣 その友達とは… レス有難うございます。保証人には、なりたくないです。一応断りましたが、何度も連絡が有ります。私の親には事情を話し、病気で寝込んでるって嘘をつかせました。私にとって、マイナスな友達だから、付き合い無くしないんですが、無理みたいです😢

No.8 06/12/08 15:21
お礼

>> 2 最悪ですね 保証人はダメだよ 絶縁した方がマシ。 レス有難うございます。やっぱり最悪ですよね!保証人を頼まれる様な付き合いはしてないし、何か軽い感じで考えてるんですよね。増額して何に使うんだろって感じです。私は、絶対に保証人にはなりません。

No.9 06/12/08 16:46
匿名希望4 ( ♀ )

なぜ?         主さん自身が自分にマイナスであると知りながらも何故にそこまで?…      相手は身内では無く他人なんです         心を強くもって下さい  何かその方に弱みでもあるのでしょうか?

No.10 06/12/08 18:55
お礼

レス有難うございます。3番さんから7番さんまでは個別のお礼を出来なくて、すみません。

私は何ヶ月か前から、友達の支払日(15日)に2万円貸してます。20日には必ず返してくれるので、貸してるのですが…今月からは、貸すのも止めたいと思います。
私は弱みは握られてないんですが、友達夫婦は夜になると、毎晩飲みに出掛けます。6人子供が居るのですが、置いて行きます。一番上の子は中1で重度の障害が有ります。一番下の子は2歳です。子供だけは私も近所の方も心配してます。障害の子は最近、頻繁に けいれんになるって聞いてるので、余計心配です。何か有れば、2番目の子が連絡するように、なってるみたいですが、2番目の子も軽い知的障害があり、子供にとって負担が大きいと思い、私は家に行ってます。
絶縁になれば、出入り出来ないし…私がお節介なだけですか?ただ近所に色々な事を言い触らされるので、絶縁では無く、付かず離れずの関係が良いのです

No.11 06/12/08 20:04
匿名希望3 ( ♀ )

余計な、おせっかいかも知れませんが児童相談所に相談された方が良いですよ
障害を持った子供さんや小さな2歳の子を置いて夫婦で飲みに行くなんて 育児放棄 ですよ 何かあってからでは遅いんですよ 主さん通報してあげて下さい お願いします

No.12 06/12/08 20:42
お礼

>> 11 レス有難うございます。

児童相談所に連絡したら、本人達に誰かが通報したって分かるんですよね?
うちは田舎で近所には5件しか家が有りません。友達夫婦に家を貸してる人と、一緒にお酒を飲んだりしてる人と、私の家と、私の実家だけしか無いです。通報したら、私ってバレそうです。

夜、子供を放って飲みに出掛ける以外は、育児はキチンとしてる人なんです。ガサツですが一応育ててます。児童相談所に相談するか親と話して決めたいと思います。有難うございました。

No.13 06/12/09 02:20
匿名希望13 ( 30代 ♀ )

今の状態では離れるのは無理なんじゃないですか?
今までのレス見る限りでは、どうやっても無理みたいだし、どちらかが引越して本当に離れてしまうしか、方法はないのでは…
それか主さんが何か新しい事を初めて、忙しいことを理由に会う回数を減らしていけば?
他の友達を作るのは難しい?

No.14 06/12/09 14:09
匿名希望4 ( ♀ )

児童相談所に主さんが通報または相談されたからと言って決してバレる事はありえません。心配しないで、先ず、障害のあるお友達のお子さんの事を優先に物事考えてあげて欲しいです             主さんは心優しい方なんですね…         大変かと存じますが家族の方とも連携して守ってあげて欲しいです                  しかしこれは、あくまで子に対してです      両家の親同士のお付き合いに対してはしてはならない相手だと思います                勇気をもって下さい

No.15 06/12/09 14:27
エス ( 30代 ♂ Co8zw )

引っ越しして番号もかえたら良いと思いますよ縁を切るなら徹底的にした方が相手気付くハズですから

No.16 06/12/09 16:36
悩める人16 ( 20代 ♂ )

親の遺言で保証人や連帯保証人になるなと先祖代々受け継がれている、宗教上連帯保証人や保証人にはなれないなどと断る

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧