注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

上司に対する態度が能面のような女

回答8 + お礼8 HIT数 2025 あ+ あ-

悩める人( 35 ♀ )
14/12/01 06:50(更新日時)

同僚のAは、同僚仲間には愛想が良くて明るく楽しそうに会話をするのに、上司には無愛想で無表情です。返事は無表情で「はい」と一言のみ。余計な会話は一切しません。Aから上司に話をする時も無表情で要点だけ言ってさっさと立ち去ります。そのくせ仲間同士とのお喋りや仕事の会話では笑顔でケラケラ笑っています。上司が「俺には全然笑ってくれないから俺は嫌われてるのかもしれないな😔」となんだか寂しそうでした。Aは無愛想ですが仕事ができるので上司はAに何も言いませんが私はAの二面性が怖いのです。さっきまでケラケラ笑って冗談を言ってたのに上司に「A、ちょっといい?」と声をかけられたとたん目つきが変わって声のトーンも変わります。上司がAを笑わせようとした冗談にも反応しません。私はAと違って上司には愛想よくしています。無愛想で無表情で感情を出さないAの考えが理解できません。上司には「きっと嫌われてますよ」と忠告しておきました。ちなみにAは職場では嫌われてはいません。上司からも嫌われているようには見えません。そこも理解できません。あんな無愛想で冷ややかなAでも「Aに任せておけば大丈夫だろ😊」と上司は言います。

No.2163174 14/11/30 19:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/11/30 19:56
通行人1 

一応仕事場だけど、友だちと仕事みたいに分けているのかもしれない。
失礼がないように、余計なことは話さないかも。若い人に多い感じ。
切り替えがうまいから、仕事もできるかも

No.2 14/11/30 19:59
案内人さん2 

きっと嫌われてますよ、と上司に言っちゃう主さんがちょっと無神経じゃないですか?Aさんは自分のやり方で仕事しているだけでしょうきっと。
嫌いとかそういう感情はないんだと思います。

No.3 14/11/30 20:33
お礼

>> 1 一応仕事場だけど、友だちと仕事みたいに分けているのかもしれない。 失礼がないように、余計なことは話さないかも。若い人に多い感じ。 切り替… レスありがとうございます。上司も仕事仲間なんだから無愛想は無いと思います。瞬時に豹変するので同一人物とは思えないです。

No.4 14/11/30 20:35
お礼

>> 2 きっと嫌われてますよ、と上司に言っちゃう主さんがちょっと無神経じゃないですか?Aさんは自分のやり方で仕事しているだけでしょうきっと。 嫌い… レスありがとうございます。上司に愛想よくしてナンボだと思って私はそれなりに努力をしています。Aみたいに仕事ができても能面女は怖いです。

No.5 14/11/30 21:33
働く主婦さん5 

上司に忠告って、いらんお節介ですよ
誰だって嫌われてるかも…と思ったら落ち込むでしょ
落ち込んでいる人に更に追い討ちかけて、主さん無神経だわ

仕事が、きちんと出来る人ならそれでいいでしょ?
主さんにも危害がない
上司にも無愛想なだけで危害が無い

それなら別に問題ないでしょ?

No.6 14/11/30 21:41
通行人6 

上司とAさんに何かがあって、事情の知らない主さんがいます。

主さんは上司がお気に入りだと事情の知らない私は思います。

No.7 14/11/30 21:46
通行人7 

主さんもっと素直になって、上司である男性にアプローチしては?同僚と上司の観察ばかりしてても。。。

No.8 14/11/30 21:50
通行人8 

まったくナンセンスな話だけど、生理的に全く受け付けないタイプっているから、その上司がたまたまそ~なんじゃ?

No.9 14/11/30 21:59
通行人9 ( ♀ )

主さんの方が酷い。
鬼だと思います主さんが。

上司も解っていることをとどめ指すことないのに、、
多分上司はAさんの方がまだましだと感じていることでしょう。
上司に媚売ってなんぼですか。。
怖いですね主さんって。。



No.10 14/11/30 22:30
通行人10 

そんな2人が影では付き合ってたりするんですよね…

No.11 14/12/01 06:44
お礼

>> 5 上司に忠告って、いらんお節介ですよ 誰だって嫌われてるかも…と思ったら落ち込むでしょ 落ち込んでいる人に更に追い討ちかけて、主さん無神経… レスありがとうございます。あんなに無愛想なのに仕事で信頼されてることが理解できません。

No.12 14/12/01 06:46
お礼

>> 6 上司とAさんに何かがあって、事情の知らない主さんがいます。 主さんは上司がお気に入りだと事情の知らない私は思います。 レスありがとうございます。Aは可愛くないからお気に入りとは思えません。

No.13 14/12/01 06:46
お礼

>> 7 主さんもっと素直になって、上司である男性にアプローチしては?同僚と上司の観察ばかりしてても。。。 レスありがとうございます。私は結婚してますから。

No.14 14/12/01 06:49
お礼

>> 8 まったくナンセンスな話だけど、生理的に全く受け付けないタイプっているから、その上司がたまたまそ~なんじゃ? レスありがとうございます。Aは誰とでも分け隔てなく接する人間です。ただ相手が上司の場合は能面です。

No.15 14/12/01 06:49
お礼

>> 9 主さんの方が酷い。 鬼だと思います主さんが。 上司も解っていることをとどめ指すことないのに、、 多分上司はAさんの方がまだましだと… レスありがとうございます。上司に可愛がられなくなったら終わりです。

No.16 14/12/01 06:50
お礼

>> 10 そんな2人が影では付き合ってたりするんですよね… レスありがとうございます。Aは可愛くないからそれはないと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧