注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

彼の兄弟に嫌われてしまったのでしょうか。

回答14 + お礼12 HIT数 5772 あ+ あ-

ぽんた( 23 ♀ OcmOCd )
14/12/07 11:16(更新日時)

とっても悩んでいるわけではないのですが、心に引っ掛かるので投稿させていただきまし。
私(23)は彼(33)と付き合ってから4年以上経ちました。(彼はバツイチです)
付き合って1年くらいのときに、彼の母に初めてお会いしました。少しですが菓子折を持っていき、初めまして、○です。と挨拶をしました。彼の母は私の歳を聞き、少し戸惑っていました。息子と10歳も違うし、このときの私は夜スナックで働いていて、見た目が派手だったせいもあると思います。今思い出したら恥ずかしいです(汗)
あまり好印象では無かったなと自分で反省したので、年に1、2回彼の母の家にお邪魔するときは、化粧は薄くし、服は明るい色ですが落ち着いた物にしました。最初は少し緊張してうまく話せなかったかもしれませんが、明るくハキハキと話すよう、常に心がけていました。
年々、彼の母ときちんと話せるようになり、今では笑顔で迎えてくれるようになり、とても嬉しいです。

ここから本題なのですが、彼は、
兄、彼、妹、妹
の4人兄弟です。
彼のお兄さんとは、何度かお会いしています。
それで今回、東京から妹さんが実家に帰ってくるということで、私も彼と一緒に行き、お会いすることになりました。
最初は、家族水入らずの中に行くのも、相手に気を使わせてしまうので行かないと彼に断ったのですが、
彼の従姉さんが私に会いたいと言ってくれていたようなので、彼の実家に行ってから、その従姉さんの所に最後に会いに行く、
というかたちで、彼の実家にお邪魔しました。
人数分の菓子折を持っていき、会ったことのある身内の皆さんには、お久し振りです。と挨拶をし、妹さんにもきちんと挨拶をしました。
彼のたくさんの身内を前に少し圧倒してしまいました(汗)
夜ご飯の支度を少し手伝い、一緒にいただきました。

この間、彼の母とはいつも通り普通にお話していましたが、彼の兄弟は誰も一言も話かけてはくれませんでした(汗)
私の雰囲気が悪いのかなと思い、自分から少し話してみたりしましたが、そこからお話するようなこともなく、なんだか煙たがられている気がしてしまいました(汗)
私が皆さんに買ってきた物を食べてくれるときも、いただきますとは言ってくれましたが、私に面と向かってくれることはありませんでした(汗)これは私のワガママですが(汗)

私はこの中で一番年下で、一番下の妹さんとは3歳離れているくらいです。一番年下なので話しやすいかなーと、勝手に考えてはいたのですが…。

帰り際、泣いてしまいました。

やはり家族水入らずの中に私が行ったのは、図々しかったのでしょうか(泣)
そして、嫌われてしまったのでしょうか(泣)
私の考えすぎでしょうか。
彼とはずっと一緒にいたいので、また彼の妹さん達と話す機会があるなら、時間がかかってもいいので、一緒に話せるくらいになりたいです。
賛否両論皆さんの意見を参考にさせてください。
お願いしますm(__)m

No.2163277 14/12/01 00:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/12/01 01:48
通行人1 ( 30代 ♀ )

婚約や結婚前提の文字がないって事は、ただの彼女だよね。
従姉が会いたいって言うなら、わざわざ実家や集まりじゃなくても別の日に外食店で食事をってすれば良かっただけ。
そういうのは年上の彼氏が配慮してくれりゃあいいのに…。
そもそもなんでそんなに実家に行くんだろう?

No.2 14/12/01 03:35
元ネコ ( 40代 ♂ OX7NCd )

いい歳かっ喰らって気遣いも出来ないトンマだな、彼氏は。
あなたは精一杯やったと思うよ。それに嫌われてもいないとは思うけど、、、
棄てちゃいなよ、そんな若ボケジジィ。

No.3 14/12/01 05:41
通行人3 ( 30代 ♀ )

兄弟の彼女、しかもまだ結婚していない人と、何話していいかわからなかったと思います。
くることは知っていたのですかね?
正直、他人がいたら緊張してどうしていいかわからないのだと思います。
あまり社交的じゃないのかな。

No.4 14/12/01 11:09
働く主婦さん4 ( 30代 ♀ )

すみませんが、なぜ彼の兄、弟が主さんに気を使って話したり、話しかけたり
又、フレンドリーにしないといけないんですか??

兄弟の奥さん、ではなくたんなる彼女ですよ?

しかも、異性ですし逆に、仲良しこよしに
話したりする方がおかしいと感じますが。

主さんは、皆に可愛がってもらい
皆と仲良くフレンドリーにしてほしいんでしょうが、それは無理があると思いますよ。
自分は皆に好かれる為に頑張ってる!とスレでも言いたいのがよく分かるけど、
だからって、皆全員に気に入られる訳ではない。

更に、帰りに泣くなんて(^^;
彼は、大変と言うか、それだけ年下の女の子と付き合うと言う事は、そんな甘えたちゃんが好きなんだろうけど
大変ですね(^_^;)

まぁ、兄、弟に嫌われたと言うより
それが普通だと思います。

No.5 14/12/01 11:32
案内人さん5 ( 30代 ♂ )

久々の帰省に、他人が紛れてたら戸惑いますよね。
あなたは大好きな彼氏の兄妹と仲良くしたかっただろうけど、彼らからしてみたら兄弟の彼女と仲良くする道理がないので。

スナックの酔客じゃないんだからちやほやされるわけないでしょう(笑)
勘違い甚だしいですよ。

まぁ普通です。

No.6 14/12/01 11:39
専業主婦さん6 ( 30代 ♀ )

泣いたの?!


彼と二人になってからだよね?


まさか、彼の家族や親戚の前で泣いたりしてないよね?!


もし、人前ならアウトでしょ。



彼がバツイチなので、嫌でも元嫁と比べられるのよ。


何番さんかも言ってるけど、今回のお悩みは、彼の責任。

妹さんたち何も悪くないよ。


気付いてね。


キーマンは彼の母親だよ?

わかってる?


だって、(彼の)妹さんたちと初対面なんでしょ?


そしたらほら…(笑)
↑↑↑
小姑根性丸出しの意見でした(^O^)


ま~うまく立ち回ろうと思わないこと。

彼がいかに主を守るかで今後大きく変わってきます。


No.7 14/12/01 17:17
通行人7 ( 20代 ♀ )

泣いたんですか?それは…
私も最初は御兄弟と会うのは緊張しましたが、話しかけて欲しいとかは、望みすぎじゃないですかね?

No.8 14/12/01 20:37
お礼

>> 1 婚約や結婚前提の文字がないって事は、ただの彼女だよね。 従姉が会いたいって言うなら、わざわざ実家や集まりじゃなくても別の日に外食店で食事をっ… お返事が遅れてしまい、申し訳ありません(汗)
一応ですが、結婚前提です。
私の説明不足ですみません(汗)

従姉さんのことですが、
確かにその通りでした。
無理矢理日にちを合わせなくてもよかったです(汗)
ですが、彼の仕事が忙しく、なかなか日を合わせられることができなかった。というのもありました(汗)
次からは、そうしたいと思いました。

参考になりました。
丁寧なご回答、本当にありがとうございましたm(__)m

No.9 14/12/01 20:44
お礼

>> 2 いい歳かっ喰らって気遣いも出来ないトンマだな、彼氏は。 あなたは精一杯やったと思うよ。それに嫌われてもいないとは思うけど、、、 棄てちゃ… お返事が遅れてしまい、申し訳ありません(汗)
帰宅して落ち着いてから、彼に
もう少し気遣いして欲しいと伝えたら、
謝ってくれて、次からはそうすると言ってくれました。
彼には悪いかもしれませんが、元ネコさんの言葉で気持ちが救われました。
本当に、ありがとうございましたm(__)m

No.10 14/12/01 20:55
お礼

>> 3 兄弟の彼女、しかもまだ結婚していない人と、何話していいかわからなかったと思います。 くることは知っていたのですかね? 正直、他人がいたら… お返事が遅れてしまい、申し訳ありません(汗)

確かにそうだったのかもしれません(汗)
そう思うと気が楽です。

後から彼に聞いたんですが、彼の実家に向かう途中に
「彼女(私)も一緒に行くから」
と伝えたそうです。
てっきり最初から伝えてくれていると思い込んでしまっていた私も悪かったです(汗)

ご意見ありがとうございましたm(__)m

No.11 14/12/01 21:02
お礼

>> 4 すみませんが、なぜ彼の兄、弟が主さんに気を使って話したり、話しかけたり 又、フレンドリーにしないといけないんですか?? 兄弟の奥さん… お返事が遅れてしまい、申し訳ありません(汗)

働く主婦さんの言う通り、私は甘えすぎていました。
確かに彼にも大変な思いをさているかもしれません。迷惑にならないよう次からは気を付けたいと思います。
皆からすかれたい願望が強く、図々しかったとわかりました。

とても参考になりました。
本当にありがとうございましたm(__)m

No.12 14/12/01 21:11
お礼

>> 5 久々の帰省に、他人が紛れてたら戸惑いますよね。 あなたは大好きな彼氏の兄妹と仲良くしたかっただろうけど、彼らからしてみたら兄弟の彼女と仲良… お返事が遅れてしまい、申し訳ありません(汗)
案内人さんの言う通りでした。
私はでしゃばりすぎていました。
そして一緒に行くのは、やはり間違いでした(汗)
確かに、いろいろ勘違いして、図々しかったです。
とても反省します。

ご意見ありがとうございましたm(__)m

No.13 14/12/01 21:21
お礼

>> 6 泣いたの?! 彼と二人になってからだよね? まさか、彼の家族や親戚の前で泣いたりしてないよね?! もし、人前ならアウトでしょ。 … お返事が遅れてしまい、申し訳ありません(汗)

帰宅してから泣きました(汗)
彼は、次からはこういう事がないようにする。と謝ってくれました。

皆さんの言う通り、私が甘えすぎていました(汗)
もう少し人の気持ちになって考えるよう努力しようと、反省しました(泣)
比べられるかもしれない…とは心得てはいたものの、この通りなので…。
まだまだ未熟者です。

彼には悪いですが、期待はしません。
自分がもう少ししっかりします。

参考になりました!
本当にありがとうございましたm(__)m

No.14 14/12/01 21:27
お礼

>> 7 泣いたんですか?それは… 私も最初は御兄弟と会うのは緊張しましたが、話しかけて欲しいとかは、望みすぎじゃないですかね? お返事が遅れてしまい、申し訳ありません(汗)

そして、何度も同じ文章になってしまい、申し訳ありません。
私は相手に多くを望みすぎました。
とんだ甘えん坊だったことを深く反省します。

本当に、とても参考になります!
ありがとうございましたm(__)m

No.15 14/12/01 21:33
通行人15 ( 20代 ♂ )

逆に主と何を話すの?

No.16 14/12/02 15:39
働く主婦さん16 ( 40代 ♀ )

私の娘に年齢が違いので、、頑張ってますねって気持ちです。ただ、彼はバツイチだし、家族からしたら若い相手の彼女に対して、主さんと同じように手探りだと思いますよ。悪く悪く考えずに、少しずつ少しずつ距離を縮めて行けば大丈夫です。きっと、きちんと籍を入れたら空気も変わると思います。今は焦らずに、家族の中に、無理して入らず、でしゃばらずが一番だと思います。特に彼の妹さん達も複雑な気持ちもあるんだと思いますよ。好かれることをするより、嫌われることさえ気をつけていたら大丈夫ですよ。あまり実家に振り回されないように。彼と主さんが仲良くこれからも行くことだけ考えていけばいいんです。やはり家族には入れないんだから😉 泣いてしまったのも、不安過ぎたんでしょうね。プラス思考で頑張って下さいね(*^^*)

No.17 14/12/02 16:14
通行人17 ( 30代 ♀ )

私は主さん悪くないと思います。
一度「家族水入らずの日は遠慮したい」と伝えてますし。
彼に『こらこら』って感じですよね。いきなり家族兄弟大勢居る場所は、ハードル高過ぎます…。

外で従姉と食事セッティングすればいいのに…

もし、これから不安なら一筆書いて渡したらどうでしょう?彼の家族宛てに。
『先日は失礼致しました』と。勿論便箋はキラキラしたやつじゃなく…
建前だけでも💧

No.18 14/12/02 22:28
働く主婦さん16 ( 40代 ♀ )

年齢が違い×
年齢が近い○ です。

No.19 14/12/03 09:57
通行人19 ( 30代 ♀ )

彼が、実家に向かう途中で、「彼女も一緒に行く」と家族に告げたのですよね?

彼の家族は、主さんが無理やり押し掛けて来た…という感覚だっのかも。


彼の配慮不足だよね。


最初って、アポイント大切だし、受け入れる方も、気持ちや仕度に受け入れ態勢が出来ていないと、歓迎出来なくなるよ。
それに、従姉に会いに行く「ついで」に、来られてもね~って感じでしょうか…。


彼の仕事が忙しく、予定が立てられなかった…は、あくまでも主さんと彼氏側の都合であり、彼の家族に押し付けるべきことではないよ。

主さんが、図々しく配慮のない、強引な女性…と思われないように、彼にはしっかり考えて欲しいね。


スレ内容や、お礼レスからは、主さんがしっかりされて年齢以上に頑張っている様子や、彼や彼の家族を大切に想う気持ちが伝わりました。

彼の家族にも、伝わると良いね。

これからも、主さんらしく頑張ってくださいね!

No.20 14/12/04 09:17
お礼

>> 16 私の娘に年齢が違いので、、頑張ってますねって気持ちです。ただ、彼はバツイチだし、家族からしたら若い相手の彼女に対して、主さんと同じように手探… お返事が遅れてしまい、申し訳ありませんでした(汗)
皆さんの沢山の言葉で、目が覚まされ、
冷静になって自分の文章を読み返してみると、頑張ってるアピールが酷く前面に出ていて、恥ずかしいかぎりです(汗)
お陰様で、実際に自分でもそう思っていたとわかりました。

そうですね。
焦らず、でしゃばり過ぎず
何より今目の前にいる彼のことを大切にしていきたいと思いました。
暖かいお言葉に感謝します。
参考になりました。
本当にありがとうございましたm(__)m

No.21 14/12/04 10:53
お礼

>> 17 私は主さん悪くないと思います。 一度「家族水入らずの日は遠慮したい」と伝えてますし。 彼に『こらこら』って感じですよね。いきなり家族兄弟… お返事が遅れてしまい、申し訳ありませんでした(汗)

私の配慮が足りなかったところがありました(汗)
でも、そう言ってくださると気持ちが救われます。
本当にありがとうございます。

一筆ですね。
それもいいかもしれません。
検討してみます。

貴重なお時間を割いていただいて
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
本当にありがとうございましたm(__)m

No.22 14/12/04 11:14
お礼

>> 19 彼が、実家に向かう途中で、「彼女も一緒に行く」と家族に告げたのですよね? 彼の家族は、主さんが無理やり押し掛けて来た…という感覚だっの… お返事が遅れてしまい、大変申し訳ありませんでした(汗)

彼の身内側からすれば、
いきなり来られて驚いてしまったと思いました。
これが逆の立場でしたら、
私も驚くと思います(汗)
押し掛けた感も、あったと思います(汗)

いくら仕事の都合があるといっても
私達の都合だけで動いてしまったことを反省しました(汗)
私も彼も、しっかりさが足りなかったです。
これからは、お互いに気を付けて行動するように、
心がけていきます。

こんな私に、そう言ってくださり、
そして貴重なお時間を割いていただき、
ありがとうございます。

はい!私らしく頑張っていきます!
本当にありがとうございましたm(__)m

No.23 14/12/04 12:49
通行人19 ( 30代 ♀ )



お礼レスありがとうございます。


大丈夫!!
主さんなら、きっと彼の家族と打ち解けられますよ!!


でも…
主さんは、彼氏さんには勿体無い女性かもしれない…
彼にももっと頑張ってもらわなきゃね♪


私も、主さんと同じ立場(結婚間近で、彼氏の家族と挨拶したばかり)なので、他人事とは思えませんでした。


お互い、頑張りましょうね!

No.24 14/12/04 16:32
通行人1 ( 30代 ♀ )

そんなんだからバツイチなんだろうな…。
前の嫁さんにもそうやって、非常識な印象与えさせてたんじゃないだろうか。

No.25 14/12/07 11:14
お礼

>> 23 お礼レスありがとうございます。 大丈夫!! 主さんなら、きっと彼の家族と打ち解けられますよ!! でも… 主さ… お返事が遅れてしまい、大変申し訳ありませんでした(汗)

私には勿体無い言葉です。
ありがとうございます。

そうだったんですか。
なんだか心強いです。

本当にありがとうございました。
はい!がんばります!

No.26 14/12/07 11:16
お礼

>> 24 そんなんだからバツイチなんだろうな…。 前の嫁さんにもそうやって、非常識な印象与えさせてたんじゃないだろうか。 お返事が遅れてしまい、大変申し訳ありませんでした(汗)

そうですね。
それも頭をよぎりました。
もしそうなら、もう同じことにはならないよう、お互いに気を付けていきたいと思います。

ご意見、本当にありがとうございましたm(__)m

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧