注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

研究室行かない方がいいか

回答5 + お礼1 HIT数 425 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
14/12/04 20:25(更新日時)

これからどうしたら良いか悩んでいます。
自分でも気持ち悪い事をしたなあと思っています。
大学生です。

私は二年前に気になる人がいました。
だけどなかなか接点が生まれず
その時はどうしても接点が欲しくて
その人が所属している研究室に希望を出してしまい配属されました。

私ストーカーみたいで
気持ち悪いと自分でも思います



希望を出す前に私が気になっていたことを向こうも若干気づいている風ではあったと思います


嫌がられてはないようでしたがやけにその人に茶化され体はじろじろ見られることもあり

最終的に私が嫌がって逃げ、その人には一度彼女ができて別れて、今は知りません。



気まずいままも嫌だったので私から挨拶してみたり、いろいろ考えてみましたが



やっぱり研究室行かない方がいいかな、と思ってはいます。

今はまだ研究を進めていないので、
彼の邪魔にはならないように勉強だけして特に関わることなく帰っています。


研究室以外でも
勉強はできるので行かなくてもいいのですが仲良しがたくさんできている、というのが惜しいところです。



私は相手を思えば
どう動くべきでしょうか。

その時の感情で
選択してしまった馬鹿な質問でごめんなさい

タグ

No.2164418 14/12/04 19:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/12/04 20:04
通行人1 

男抜きで考えたら?
研究室の他の方からしたら、同じ志だと思い仲良くしているのです。
他の方と同じ様に、その方とも接すればいいです。

No.2 14/12/04 20:05
通行人2 

相手も主さんの事別に何とも思ってないようだし、そこまで気にすることはないと思いますよ。主さんが行きたくないと思うなら行かなきゃいいと思う。

No.3 14/12/04 20:14
学生さん3 

将来にかかわることなんだから、自分が先々どうしたいかを考えなきゃ。男はその次。

院を出たら、あっという間に三十なんだよ。

No.4 14/12/04 20:16
通行人4 

相手のことよりも自分のことを考えて決めた方がいいとは思いますよ。

No.5 14/12/04 20:22
お助け人5 

自分第一で考えないと。
これからの事もありますし、男の事だけ考えて自分の将来棒に振ることないですよ。普通に今まで通りでいいですよ。

No.6 14/12/04 20:25
お礼


皆様ありがとうございます
研究というよりかは国家試験を頑張る予定です。


少し気まずさで揺らいでいました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧