注目の話題
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
頭おかしいと思われるかもしれませんけど…単刀直入にいいますね、私は努力が大嫌いです。 理由は努力って綺麗じゃないからです。伝わるかどうかはわからないけど努力っ
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

妊娠周期

回答8 + お礼0 HIT数 722 あ+ あ-

専業主婦さん( ♀ )
15/01/03 15:30(更新日時)

妊娠中ご主人は妊娠周期をちゃんと覚えていましたか?
うちの旦那は全く知らなくて、今14週目なのに8週目と言われました。
正直ムカつきます。
男ってこんなものですか?

タグ

No.2173056 15/01/03 10:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/01/03 11:11
経験者さん1 

男はそんなもんだと思いますよ。周期気にするのは、一部のイクメン()候補生か産婦人科医ぐらいじゃないですかね。

昨年出産しましたが、出産間近はさすがに(早産や正産期等)気にしてたようですけど、途中は検診後に話しても「へぇ~」って感じでしたよ。○週だから、○○が出来てきてるみたい!とか、○週になったら、○○になるみたい!的な話をしたところで、他人事でしたね。

No.2 15/01/03 11:13
通行人2 

大体そんなものだと思いますよ

生理や妊娠について正確な知識を持っている男性はそんなにいない

あまり期待しない方が賢いかもしれませんね💦

No.3 15/01/03 11:15
通行人3 

うちも全然分かってなかったけど、私自身も二人目のときは仕事と家事と子育てで忙しかったから「何週目だっけ?」くらいの感じでしたよ。
ご主人ほどズレてはなかったけど(笑)。

大切なこと(悪阻、胎動、検診日、順調か否か等)さえ共有できていれば、別に問題無いのでは?
ご主人もお仕事で忙しいなら、四六時中赤ちゃんのことばっかり考えてられないでしょう。

ムカつく程のことではないです。

No.4 15/01/03 11:17
専業主婦さん4 ( ♀ )

女性でも間違えている人いますよ。

主さんの14Wは検診で言われたの?

恥ずかしながらわたしも、妊娠するまで28日で1ヶ月と数えることじたい知らなかったです。


激怒することではない。


No.5 15/01/03 11:19
専業主婦さん5 ( ♀ )

覚えてませんよ。(^-^)
会えるのを楽しみにして毎日お腹に声をかけて触ってくれるだけで十分です。

私は自分が忘れないようにカレンダーに健診日と週数は書いてます。

No.6 15/01/03 12:02
専業主婦さん6 ( 20代 ♀ )

うちの旦那さんは予定日までのカウントアプリを入れているので
今何週目か、後何日かは嫌でも分かるみたいです(笑)

No.7 15/01/03 12:28
通行人7 ( ♀ )

私は月齢で伝えるようにしてます
週数で言われてもピンとこないと思うので

あと何ヵ月で安定期に入るよとかって言います

No.8 15/01/03 15:30
通行人8 ( 30代 ♀ )

そんなものです。

今、何ヶ月?と生まれるまで聞かれました。

男性には良く分からないんですよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧