注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

しつこく怒る彼女

回答33 + お礼33 HIT数 7251 あ+ あ-

悩める人
15/01/11 18:48(更新日時)

一昨日一緒に暮らしてる彼女とけんかして、昨日の朝は彼女が作った弁当持って行かないで仕事行きました。
帰ってから話をして仲直りしたかと思ったら、話がこじれてどうも地雷を踏んでしまったようで、彼女はこたつに引き込もっていました。
飯の支度しないので僕が作ったけど、○○くんも怒って食べなかったからわたしもいらない!と言ってスナック菓子食べてました。

そして今朝…。彼女、弁当作らず仕事行っちゃいました。

なぜそんなにしつこく怒るのか、どうやったら機嫌を直すのか悩んでいます。
こんなときどうしたらいいでしょうか?

アドバイスお願いします。

No.2175025 15/01/09 08:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/01/09 08:22
通行人1 

喧嘩した後に彼女としては仲直りしたい気持ちから
朝早く起きてお弁当を作ったのに、持って行かなかった
のはまずかったですね。ここは主さんから謝ることが
仲直りする最善の方法かと思われます。

No.2 15/01/09 08:29
働く主婦さん2 

女は結構いつまでも引きずったりするところがあるから。きっと彼女はお弁当作って仲直りしたかったんだと思う。お弁当を持っていかなかったこと、きちんと謝ったんでしょうか?主さんが何を言って怒らせてしまったのか分かってないからこっちは何とも言えないけど、主さんに悪いところがないなら放っておく。少しでも悪いと思うなら謝る。それでもダメなら放置。

No.3 15/01/09 08:47
通行人3 ( 30代 )

丁寧なエッチ。

No.4 15/01/09 08:47
通行人4 

地雷踏んでこじれるくらいなら、ムリに仲直りしようとなんてしないほうがいい。

冷静になればお互い自分の悪いとこも見えてくるのに、話し合って相手の言い分聞いてるうちに、いつの間にか自分の考え押し付けっこになるのがオチ。

白黒なんてつけなくていい。ほっといて、謝りたくなったら謝る。
相手が悪くても、ケンカしてるうちに自分の悪いとこも必ずでているんだから。

No.5 15/01/09 09:35
お助け人5 

ん~、地雷は何でしょう?お弁当の件は謝った方がいいと
思います。きっと彼女の中で主さんからの詫びを待ってるのでは?これからも一緒に住むなら小さい事でも話し合いは必要です。決して面倒くさがらずに。

No.6 15/01/09 09:58
通行人6 

めんどくさいな。

やっぱ価値観は大切だね。

どちらかが折れて謝るしかないでしょう

結婚したら、この繰り返しの日々だね

No.7 15/01/09 10:02
通行人7 

喧嘩の原因はなんでしょうか?
主さんに非がなくても一端、謝罪してから話し合ってみては?
今のままだと並行線のままですよ。

No.8 15/01/09 10:17
お礼

>> 1 喧嘩した後に彼女としては仲直りしたい気持ちから 朝早く起きてお弁当を作ったのに、持って行かなかった のはまずかったですね。ここは主さんか… ありがとうございます。
一昨日のけんかのことと弁当のことは、昨日謝ったつもりでした。
やっぱりまだ怒ってるのかな…?

No.9 15/01/09 10:20
お礼

>> 2 女は結構いつまでも引きずったりするところがあるから。きっと彼女はお弁当作って仲直りしたかったんだと思う。お弁当を持っていかなかったこと、きち… ありがとうございます。
そうですよね。彼女もその典型的なタイプだと思います。
弁当のことは一昨日のけんかのこととまとめて謝ったんですが、根深く怒ってるのかもしれません。
僕はパターンによりけりですが、今は放置してます。
気にはなりますけどね。

No.10 15/01/09 10:21
お礼

>> 3 丁寧なエッチ。 何ヵ月もレスですよ。ありがとうございます。

No.11 15/01/09 10:22
お礼

>> 4 地雷踏んでこじれるくらいなら、ムリに仲直りしようとなんてしないほうがいい。 冷静になればお互い自分の悪いとこも見えてくるのに、話し合っ… ありがとうございます。
なんだか新鮮な意見だな。
ご苦労されてきたんでしょうね…。
黙って静観するのもひとつの手かもしれないですね。

No.12 15/01/09 10:26
お礼

>> 5 ん~、地雷は何でしょう?お弁当の件は謝った方がいいと 思います。きっと彼女の中で主さんからの詫びを待ってるのでは?これからも一緒に住むなら… 弁当のことは一昨日のことと一緒に謝ったんですが、そのあとの仕事の話でこじれました。
普段から彼女は僕のことをいろいろ質問してくるんですが、昨日は飲み会の連絡はどうやって皆にしてるの?とよくわからない質問をしてくるので、なんでそんな細かいことまで知ろうとするわけ?って言ったら…。
そこから、ポロポロ涙ながして喋らなくなってしまいました。
かなり繊細なタイプのひとです。
ありがとうございます。

No.13 15/01/09 10:42
通行人13 

繊細というか、メンヘラちゃんかぁ・・・^^;
年とったら落ち着くかもしれないけど、ちょっと面倒なタイプだね。

今日彼女の好きな甘いものでも買って帰って「話し合いがしたい。自分に悪いところがあったら直したいから、何に怒っているのか教えてほしい」ということを伝えてみては?
「分からないならいい!」と言って更に泣いて怒るかもしれませんが「言ってくれないと分からない。君のことが好きだからちゃんと話し合いしたいんだ」と根気よく伝えていれば、彼女はしばらく泣いたあとすっきりして仲直りに応じると思います。

No.14 15/01/09 11:47
お礼

>> 6 めんどくさいな。 やっぱ価値観は大切だね。 どちらかが折れて謝るしかないでしょう 結婚したら、この繰り返しの日々だね ありがとうございます。
でしょうね…。
合わないけど合わそうと無理してる感じです。

No.15 15/01/09 12:03
お礼

>> 7 喧嘩の原因はなんでしょうか? 主さんに非がなくても一端、謝罪してから話し合ってみては? 今のままだと並行線のままですよ。 ありがとうございます。
元々の原因は、auと契約してつけてた回線を、僕が黙ってとったせい。だって、僕の支払いしてるからいう必要ないと思うんです。なのに、とった理由を聞こうとするから腹が立って断固拒否してました。

で、昨日の朝弁当放置しました。

理由は一旦の仲直りで話しました。僕は親が通帳管理してて、督促状がきてるのに回線の支払いをしないでいるから僕より親に言えって思います。

No.16 15/01/09 12:07
お礼

>> 13 繊細というか、メンヘラちゃんかぁ・・・^^; 年とったら落ち着くかもしれないけど、ちょっと面倒なタイプだね。 今日彼女の好きな甘いも… ありがとうございます。
ですよね。難しいタイプだからって自分でも言ってましたね。

根気よく話せば理解ある人ですが、そんなの話す必要あるの?ってことでも言ってくれないとわからないとか、話しよう、と言い出します。
彼女…一旦怒ると拒絶が凄まじいので甘いもので許してくれたことはないんですよね…。

今日、安定剤も持たずに仕事行ってるから帰ったらすごそうだな。

No.17 15/01/09 12:10
通行人17 ( ♀ )

自分がスッキリしたら喧嘩はおしまいなのかい?

しつこいと言うけど、弁当持っていかなかったり幼稚なことを最初にしたのは主さんでしょう。
もう一回話し合ってみたらどうですか。

No.18 15/01/09 12:31
お礼

>> 17 ありがとうございます。
なかなか手強いですが、がんばります。

No.19 15/01/09 13:58
通行人19 

督促状が来るような事態は、社会人としてヤバくないつどすか?彼女と喧嘩、仲直り、とは関係なく、なんとかしましょう。これが夫婦なら、彼女の指摘はまともです。

No.20 15/01/09 14:12
お礼

>> 19 ありがとうございます。
何とかしたいけど母親が通帳管理してて、払わないんですよ。僕の通帳から払えば済むのに理由がわからない。
督促状がきてるとしか言わない。

母親と話すのも、どなりちらしてばかりだからおっくうです…。

No.21 15/01/09 14:32
お助け人21 ( 20代 ♂ )

主はいくつ?
ちょっと男として情けないな
ママが管理してるからボクじゃなくママにって考える自体アウト

そりゃ彼女怒るわ
彼女が主を一人前の男ではなく幼稚園児と認識すれば妥協できるだろうけど

No.22 15/01/09 16:15
お礼

>> 21 ありがとうございます。
僕は27です。やっぱり親にこの年で通帳管理してもらうってヤバイですかね…。
あたしがする!ってうるさくて。

No.23 15/01/09 16:38
働く主婦さん23 

ひたすら謝るしかない
それしかない

No.24 15/01/09 16:42
お礼

>> 23 ありがとうございます。
働く主婦さん、リアル(汗)

No.25 15/01/09 17:48
通行人25 ( ♀ )

通帳、母親に使い込まれて残ってないって事になってなければいいですが。

私は社会人になった一年だけ親が管理してました(19歳の頃)
あとは自分で経験しろと通帳は返されましたが。

No.26 15/01/09 17:59
働く主婦さん26 ( 30代 ♀ )

うちの旦那が上手ですよ。もうじき40になるのに、ママ大好きマザコン旦那です。独立してるのに、今だに私より先にお母さんに何でも話します。しかも家計にかかわるような事になっても、お母さんに何でも話し、家計を共にしている私には何も話しません。こんなダメ男になる前に、自立してください。

No.27 15/01/09 18:05
通行人27 ( 20代 ♀ )

え〜〜!
その歳で親に管理って...やばいでしょ
新たに口座作って 給料の振り込み口座も変えちゃいなよ
あと そんな面倒な女は放置でいいよ
かまってちゃんでしょ

No.28 15/01/09 18:13
通行人28 

その歳でさすがに親が通帳管理してるのはないわぁ…
でも、彼女に管理させるのも、ちょっと面倒なので、自分で管理してください。

No.29 15/01/09 18:19
お礼

>> 25 通帳、母親に使い込まれて残ってないって事になってなければいいですが。 私は社会人になった一年だけ親が管理してました(19歳の頃) あ… ありがとうございます。
だといいんですが…。
たぶん信用されてないんでしょうね。
金使いが荒いと言われます。

彼女はなにもいいませんが…。

No.30 15/01/09 18:24
お礼

>> 26 うちの旦那が上手ですよ。もうじき40になるのに、ママ大好きマザコン旦那です。独立してるのに、今だに私より先にお母さんに何でも話します。しかも… ありがとうございます。
僕よりすごそうすね、旦那さん。
僕か自立しても母親が子離れできるのかな。
僕も旦那さんと似てるかも。よく相談してたから…。
がんばります。

No.31 15/01/09 18:27
お礼

>> 27 え〜〜! その歳で親に管理って...やばいでしょ 新たに口座作って 給料の振り込み口座も変えちゃいなよ あと そんな面倒な女は放置でい… ありがとうございます。
ヤバイ男ですか、僕。
それをしようもんならどこまでも追ってきます、あの母親は。
やってもないのに、いきなり、カード勝手に作ったら許さないとかメールしてくるし…。

No.32 15/01/09 18:29
お礼

>> 28 その歳でさすがに親が通帳管理してるのはないわぁ… でも、彼女に管理させるのも、ちょっと面倒なので、自分で管理してください。 ありがとうございます。
どちらに任せてもややこしいですかね。
僕の管理能力はおかしいのかな。

No.33 15/01/09 18:39
通行人33 

彼女の前でオドリを踊る

古事記では、天の岩戸に引きこもったアマテラスをアメノウズメらが賑やかに踊りアマテラスの興味を引いて連れ出すことに成功した。

日本人なら古事記に倣えよ

No.34 15/01/09 18:46
お礼

>> 33 ありがとうございます。
踊ってしばかれないかな、僕…。
でも、古事記は考えなかったな…(汗)

もう彼女が帰ってきます。なんて顔して迎えよう。まったく僕のギャグは彼女にうけないからな。
つっ込むのがしんどいからもうしないで、と言われました。

No.35 15/01/09 19:05
通行人35 ( ♂ )

面倒な女達(彼女・母親)に囲まれて大変だね、主(;A´▽`A

No.36 15/01/09 19:22
お礼

>> 35 ありがとうございます。
みなさんすみません。相談にのってもらったのに、段々腹が立ってきて僕ふて寝してしまいました。
昨日と立場逆転です。
彼女、洗濯回して風呂はいる…。僕、テレビつける…。
飯どうしようかな。

No.37 15/01/09 19:24
通行人37 ( ♀ )

喧嘩したらさ?翌朝に持ち込まないことだよ。例えスッキリしてないとしても、仲直りのチャンスは逃さないこと。

あと、主さんは面倒なことはスルーする癖があるとみた。それは、良くないよね。ちゃんと自分の頭で考えて、必ず行動すること。お母さんとも、彼女さんとも誠意を持って向き合うこと。

相談なしに、勝手に物を捨てたり?解約したり?やめてしまったり(auのこと)?←これは、説明するのが面倒だったんでしょう?

お母さんに通帳管理されっ放しで放置したり←諦めてるんでしょ?

セックスレスに関してもそのままにしてあったり←彼女さんは納得してるの?

彼女さんの質問も取り合わずに泣かせたり?←これは、たぶんあなたとお喋りしてコミュニケーション取りたいからだよ。あなたとお話しできれば、話題はなんでもいいの。たぶん、寂しいか愛情不足を感じてるのでは?

謝ったのに許してくれない←ごめんねではなくて、泣かせてごめんね、大好きだよ!って愛情を感じたかったのでは?

などなど、色々思い当たらない?
日頃、スキンシップしてますか?好きだよとか、チューしたり、一緒に抱き合ったり手を繋いだりしてますか?大切にしてあげてますか?そして、主さんも大切にされていますか?

No.38 15/01/09 20:56
お助け人21 ( 20代 ♂ )

まず、面倒だからを直せ
逃げ回っても何とかしてはくれないぜ

No.39 15/01/09 22:11
通行人39 ( ♂ )

そんな邪魔くさい女といて平気なの?

我慢強いね。

No.40 15/01/09 23:08
通行人40 

どちらも頑固なんですね。

とりあえずお互い謝りましょう!
2人でおいしいものでも食べに行って忘れよう

No.41 15/01/09 23:12
通行人41 

どっちがしつこいんだか(笑)
完全にアナタでしょ。陰険だし。

No.42 15/01/09 23:19
お助け人5 

今晩は。主さんは彼女と結局のところ、どうなりたいの?
同棲続けていくのか合わないなら別れるかどちらかに歩み寄っていかないと大変よ?同棲って事はいずれは結婚を考えてるんだよね?今のうちに互いに価値観の違いで話し合っておかないと..結婚したら今以上に色々出てくるんだから。お弁当の事にしろ他の事にしろ、夫婦になるなら向き合って下さい。片方だけ我慢したり頑張るのは疲れが出てしまいます。

No.43 15/01/09 23:55
通行人19 

お弁当を素直に食べていれば、即仲直りできていたのに。彼女もしつこいかもしれないけど、彼女がこうなることわかっていたなら、主さんも自分が巻いた種としか言えません。彼女からの仲直りのきっかけを無駄にしましたね。
別れるつもりないなら、いつか仲直りしないといけないし、謝り続けるしかありません。そうすれば彼女の中で時が経てば元に戻るし、冷却期間と称して無視すれば、開き直りと見なされるでしょう。
プラス、お母様を説得して、通帳を取り戻しましょう。一人前の男が、自分の稼ぎを親に拘束されるなんて、おかしいです。貴方に浪費癖があるなら、息子の将来のためにお金を預かる親の気持ちはわかりますが、必要な支払いをしないところをみると、貴方のためというより使い込まれていませんか?

No.44 15/01/10 10:26
お礼

>> 37 喧嘩したらさ?翌朝に持ち込まないことだよ。例えスッキリしてないとしても、仲直りのチャンスは逃さないこと。 あと、主さんは面倒なことはス… ありがとうございます。
ご丁寧に…。

思いあたるというか、言わせてもらえれば、仲直りのきっかけはあったかもしれないけど彼女が心開かないこともある。
auのことは、母親と彼女が仲良くなくて、なるべくこっちの事情は話したくなかった。
通帳は、どうやったってうるさいから母親…仕方がないです。
レスについては、お互いさまだし僕は手を繋いだりしてる方。彼女からのコミュニケーションは膝枕くらいかな。
僕は愛情を示してるつもりだけど、彼女は同じことばかり話してくるし言う必要もないかなと…。しんどいす。

あ、昨日は結局僕がラインやゲームしてたのが気にいらなかったみたいで、どうして平気なの?とかいうから、言われる筋合いないと思って言い返したらこじれました。

別によくないですか?


No.45 15/01/10 10:27
お礼

>> 38 まず、面倒だからを直せ 逃げ回っても何とかしてはくれないぜ ありがとうございます。
僕より若いのにしっかりしているな。

No.46 15/01/10 10:27
お礼

>> 39 そんな邪魔くさい女といて平気なの? 我慢強いね。 ありがとうございます。
耐えてますよ。
でも我慢強いのかな。

No.47 15/01/10 10:28
お礼

>> 40 どちらも頑固なんですね。 とりあえずお互い謝りましょう! 2人でおいしいものでも食べに行って忘れよう ありがとうございます。
おいしいもん食いたいが、金がないす…。

No.48 15/01/10 10:29
お礼

>> 41 どっちがしつこいんだか(笑) 完全にアナタでしょ。陰険だし。 ありがとうございます。
え?僕のどこが陰険でしょうか?(汗)
彼女の方がおかしいと思うけど。

No.49 15/01/10 10:31
お礼

>> 42 今晩は。主さんは彼女と結局のところ、どうなりたいの? 同棲続けていくのか合わないなら別れるかどちらかに歩み寄っていかないと大変よ?同棲って… ありがとうございます。
相性はよくなのかも。我慢はお互いさまだけどそこまでして傍にいる必要あんのかなと思うこともありますね。
彼女も歳上だし、淋しそうだからってのもあるしな。
彼女はどう思ってるだろう。
わかんないや。

No.50 15/01/10 10:35
お礼

>> 43 お弁当を素直に食べていれば、即仲直りできていたのに。彼女もしつこいかもしれないけど、彼女がこうなることわかっていたなら、主さんも自分が巻いた… ありがとうございます。
まぁ、きっかけを壊したのは僕かもしれないですね…。
でも彼女も相当ですよ。
この冷却期間に…とか彼女もよく言うけど、ラインやゲームしちゃダメなんすかね…。

母親から通帳はかなり厳しいです。僕より激しいし人のこと聞かない。
使い込まれてるかは見てないからわからないけど、そういや保険料も滞納してて、彼女びっくりして急いで払いに行ってたな。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧