注目の話題
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

未経験の職種

回答1 + お礼1 HIT数 729 あ+ あ-

おばかさん( 29 ♂ )
15/01/20 19:11(更新日時)

投稿します。
転職し未経験の職種・新しい職場に勤務してはや3ヶ月…未だに僕の教育係である主任を頼らないと何も出来ません。プレスで自動車部品の部品を作る工場で働いてます。前職も勢いで10秒ほどで仕事くらい探せば見つかると後先何も考えず決断しました。
僕の生産が遅れて主任がいつも残業で自分の分と僕の分の生産してくれてると思います。
早く一人立ち出来るようにと思い昼休みは60分ね所を30分~20分、3時から15分の休憩も無休にしてます。といっても箱替えや製品の目視確認といった簡単な作業です。
人一倍時間がかかりますが金型の取り外し取り付けもなんとか出来るようになりました。が、肝心の生産になると一人では処理できなく頭がテンパって直ぐに主任に助けを求めてます。
入社した頃には「分からないことは何でも聞いて下さい」と言われての事ですが3ヶ月経過した今、1から10まで聞くにも鬱陶しいと思われてるかもなので萎縮してます。すれ違う時や近くに寄ってきた時に思いついたかのように製品の不良を見せてますが気分を害されてると思い更に萎縮して罪悪感タップリで説明も怯えてるような感じで分かりづらくなかなか理解してもらえません。ウザいから僕からは極力近寄らないようにしてます。
出勤したら退社するまで誰とも会話しません。主任とも業務の話だけで余談や雑談もしません。ある意味、傷付かず気楽です。
ただ、年齢的に周囲から結婚という言葉をよく耳にしますが、ろくな収入もなくウジウジしていて頼りなく誰とも関わり会わないことがどれだけ傷付かず気楽なことか実感しました。
僕は一人と思い職場でも仲間というよりただ偶然にも同じ職場で働いている人達としか思ってません。
嫌われてなんぼ。自分の仕事が一人で出来るようになれば誰がどうなろうが知ったことじゃない。ただ主任には恩返しをするつもりです。

No.2178517 15/01/19 21:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 15/01/20 19:11
お礼

>> 1 経験者さんレスありがとうございます。
自営でプレス工も顧客獲得が大変だったと思います。僕の所属は自動と言ってバームクーヘンみたいに何周も巻いた鋼材をプレス機で叩いて製品にしてます。
勿論、安全装置もプレス機の手前に装備してます。
一方、経験者さんの仰られている足で踏んで動かすプレス機を扱う所属?を単発と言ってます。もしご存じでいたら悪しからず。
その単発は安全装置を装備されてないと思うので指を落とさないようにしなければならないですね。
小さい金型だと手のひらサイズではないですかね?
アホみたいな話ですが、パレットの補充や掃除やその他雑用は直ぐに覚えれます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧