注目の話題
社内恋愛って誰もがしていいわけじゃないですよね。 異性に慣れてて修羅場を回避できるような器用な人じゃないと、人生を失いますよね。 恋愛経験ほぼないのに、気に
今度、孫が小学校入学します。 ランドセルを贈ろうかと思ったのですが、7万円もするので悩んでます。高いので現金3万円にしようかプレゼントがいいのか・・・。子供、
幼稚園に苗字がない子がいます。入学式の日からずっと苗字なしです。自己紹介のときにも苗字がないです。1人ではなく他にもそういう子がいます。 なぜなのでしょうか?

母を叩いてしまいました。

回答9 + お礼2 HIT数 2842 あ+ あ-

悩める人
15/01/29 08:21(更新日時)

先日、母と口論の末母を叩きました。母に自分も叩かれましたが。子供の頃、母から叩かれて育ちました。
我が家には事情があり、もう父はなくなりましたが、幼児の頃父に性的虐待をされました。しかも、母は目撃しながらも黙認しました。
そのことは、長い間自分の記憶からも封印し、高校の頃思いだし、家族会議にかけようにも、一方的に私が頭がおかしいということで、結論されました。しかし、小学一年から父が最後にいたずらをしたさい、自慰の仕方を教えたために、幼児期から自慰をしています。それが、いたずらをされた証拠てです。
その後、愛する人に出会うも母の反対で交際に至らず、30才過ぎの今まで独身です。
そんな中、数年前から精神科に通い出しました。
母亡き後、精神科に入院させられるかもしれないという不安などからくるストレスもあり、子供時代からの恨み辛みもあり、母と口論の末母を叩きました。
いま、母は旅行に行き母の友人と温泉にはいると言っていました。私に叩かれたあざがくっきりとあります。
親に手を上げるということ自体とんでもないのですが、母が被害者ぶって、事を大袈裟にし、自分が母の友人や友人を通じて親戚などに伝わり、自分が不利な状況にならないか心配です。
本来、自分が自立出来れば良いのですが、精神が弱く収入が低いためできません。
本来は過去の父のいたずらや母の恋愛の妨害が悪だと思うのですが、やっぱり親に手を上げた人間の方が悪いのですか。

タグ

No.2181190 15/01/27 23:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/01/27 23:46
通行人1 

別に、今まで散々やられたんでしょう。痛かったよね。暴力はいけないにしろ、感情であちらが殴ってくるならやり返し叩いても良いです。そのうちにあちらもやられると嫌だから暴力を振るわなくなるかもだし。

No.2 15/01/28 00:30
通行人2 

親戚や周りの目は分かりませんが、母と子といってももう大人ですし、ただの大人同士の喧嘩だと思います
殴りあうことくらい全然あると思いますよ👊

No.3 15/01/28 00:53
働く主婦さん3 ( ♀ )

貴女は、何歳かな? 母は何歳ですか? 母の、どこを叩いてどこにあざがあるのですか?

No.4 15/01/28 00:59
おばかさん4 

お互い様な感じがしますね。

順番でいけば主さんが一人残るのは当たり前でしょう。

今から生活力付ければいいと思います。
貯蓄も必要です。

No.5 15/01/28 12:17
働く主婦さん5 

暴力は癖になります。これからは、主自身の為に二度と母親を殴らない事。あざになる程度でまだよかった。子供が親を死亡させてる事件がある事知ってるでしょ?お母さんは主から殴られた事などで今はショックを受けていて、勝手に転んだとしか言えない状態だと思いますよ。主の母親もまた、おかしな主の父親と生活して病んでしまってたんじゃないかな?

No.6 15/01/28 15:13
お礼

レスありがとうございます。
一括してお礼させて頂きます。
父がいたずらをした原因で、兄が父の子でないかも知れないということがあるかもしれません。
私は、知人から兄と母の中学の同級生がそっくりと聞いたことがありました。それは、確証のある話ではないけど、子供時代母から「お父さんは自分の子はいらないと言ったのにあんたを生まされた」と言われたことはあります。
妻が不貞というか、そういうことから夫が歪んでしまうと言う話は何かで聞いたことがあります。今では、母とその同級生はお互いの携帯や自宅の電話を知っているお友だちのようです。
母は今は勿論、兄は父の子で、中学の同級生など、中学を出てから会ったこともなかったと言いますが、母は何かと嘘ばかりつく人間です。
しかし、本当に暴力はよくないと思います。実はこれが初めてではなく、最近は年に数回は母に手をあげています。
自分でもこのままではいけないと思っています。
一緒にいると恨みがつのるので、離れて暮らせることを思っています。

No.7 15/01/28 18:35
通行人7 ( ♀ )

精神的に弱く働けない状態は、かなり深刻な病気ですよね。

お母さんがどうのこうのより、まずカウンセリングをしっかり受け、病気を治していきましょう。

まず、それからですね。

No.8 15/01/28 22:13
通行人8 

私は17歳まで長年にわたり父親から性的虐待を受けてました。
中学頃になれば無理やりレイプの日々でした。私は父親の子供を妊娠しました。母親は、あんたも好きね、金がかかるから出て行きなさいよ、と、中絶費用をわたされ、私は家を出て寮付きの仕事に住み込みで働きました。中絶費用で中絶もしました。

私はあいつらを親とも思ってません
ネグレクト、DVもありました

縁を切りました。

今は結婚して子供も出来て幸せです
おぞましい、あの記憶は今も私を苦しめます
一時期、精神科に通ってました

親族と縁を切ることを勧めます

No.9 15/01/28 22:51
お礼

>> 8 レスありがとうございます。
お強いのですね。私も高校を出て、家を出るかということも考えました。しかし、非処女は傷物だから結婚できないと言う考えからせめて学歴を持とうと大学に進学しました。そして、卒業もしましたが。
大学にいれてもらった感謝により、一旦は親への恨みを忘れようとしました。
しかし、大学のころ両思いの人もいたのにそれも母の反対で失った。その後、年だけとり縁はなく、30才を過ぎバイトしかない人生。
このままいくと、母亡きあとは兄により精神科に入れられてしまうかもしれないなどというような不安から母に手をあげてしまいました。
自立出来る強さがあれば、母と離れればよいのだろうけど、社会でも目をつけられやすく、今の職場は続いていますが、すぐいじめにあい職場を転々としてきました。 母だけでなく、社会にも失望しています。
でも、とりあえずは今の仕事を頑張り、母と離れることを考えます。

No.10 15/01/29 01:24
通行人10 ( 30代 ♀ )

経理とかCADとか、もくもくと打ち込める仕事に就くのはどうですか?
自分の好きな事を探して極めてみては?

自分の人生、取り戻そう!

No.11 15/01/29 08:21
通行人11 

主さん、悲しかったですね。
今は通院して身体を労り、
1日も早く幸せを掴んでください。

私も暴力を受けて、罵詈雑言の中で育ちました。耐え難い経験もしましたが、結婚を機会に絶縁しました。
しかし、親族の訃報で再会してから関係は更に悪化しました。
遂に激怒して母を叩きました。
後悔はしていません。
2度と関わらない様に、自立に向けて、恋人が出来ても決して親には言わずに過ごしてください。
決して叩いた事を肯定しているのではなく、其れほどに積年の怨みや苦しみを吐き出した結果でした。
逃げてください。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧