注目の話題
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

肩の痛み

回答2 + お礼1 HIT数 1071 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
15/01/29 22:09(更新日時)

肩甲下筋の上のあたりが痛みます。


4日前の就寝時、子供にしていた腕枕の腕を起こさないようにそっと引き抜く際、変な体制になって一瞬激痛が走りました。
それからというものの激痛ではないですが痛みがとれなくて、肩こりのような寝違えたような重い症状がでてます。痛みは左側だけなのですが、左方向は痛くて大きく向けないです。腕は上がります。不思議と腕を高くあげているときの方が痛みが和らぎます。生活に支障は無い程度ですが、長くつづくと辛いです。


揉んでもツボを刺激してもダメ。血行促進の為にバブのお風呂に入ったりしましたが、ダメでした。


病院に行くことも考えましたが、湿布もらっても職業柄つけられないから意味無いかな~とおもいまだ行けてません。(食品を扱う接客業)


自宅でできる痛みを緩和するストレッチや方法があれば教えて下さい。

No.2181822 15/01/29 19:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/01/29 19:24
通行人1 

筋が断裂している可能性があるので、病院で診断をして貰ったほうがいいです。
上に手を上げて痛みが和らぐのであれば、その可能性があります。

No.2 15/01/29 20:34
お礼

>> 1 ありがとうございます


明日すぐに行かないといけない緊急性はありますか?
また変に動かさず安静してないといけないとかありますか?明日は夜まで仕事なもので😲

No.3 15/01/29 22:09
通行人3 ( ♂ )

50肩と言われましたが、痛みが取れずMRIで検査したら肩腱板断裂症になりかけていると言われました

症状が似ているので病院で検査された方がいいですよ

筋肉を鍛えると言われましたがスポーツ選手じゃあるまいし簡単にはいきません


お大事にして下さい

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧