みんなと離れたくない

回答5 + お礼0 HIT数 1186 あ+ あ-

学生さん( 20 ♀ )
15/02/08 15:08(更新日時)


私は来月短大を卒業します

友達と離ればなれになってしまうのが本当に寂しいです

私は県外から短大に入学しました

不安で不安で仕方なくて、はじめての1人暮らしでホームシックになったのを覚えています

でも学校で友達ができて、次第に学校が楽しくなっていきました

短大なので授業もつめつめで、実習もたくさんあって辛いことやしんどいこともありました

でもそんなとき、いつも友達が話を聞いてくれて励ましてくれました

1人暮らしの家にもよく遊びに来てくれました

もう卒業なんだって思うと寂しくて仕方ないです

出会いがあれば、別れはあるって分かっているけどせっかく仲良くなれたのに、もうお別れなんだなって悲しくなります

海外に卒業旅行は行く予定で、その他にもディズニーランドや飲み会、温泉など春休みは思い出をたくさん作る予定です

私は短大を卒業した後、大学のほうに編入するのですが友達はほとんど就職します

4月から大学に編入しますが、友達はだれもいないしきっと孤独になるだろうなって覚悟はしています

友達も就職して、最初は仕事で忙しいと思うのであんまり会えないだろうなって思うと悲しいです

最近、このことばかり考えてしまって涙が出そうになります

もっと前向きになれるようなアドバイスお願いしたいです!



タグ

No.2185054 15/02/08 00:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/02/08 04:38
通行人1 

また大学でも楽しい友人が出来て賑やかに過ごせると思いますよ
最初は寂しいかもしれませんけど、大丈夫ですよ
楽しみにしていましょう👼

No.2 15/02/08 08:17
通行人2 

学校卒業した後も携帯やパソコンのスカイプいろいろ
連絡手段もありますし、働いていたとしても連休などで
会う機会も多いです。そんなに悲しむ必要はなく新しい
大学生活をエンジョイしてください。🙋

No.3 15/02/08 09:17
経験者さん3 

新しい環境にも、面白い事があると信じたいね。
悲しいだろうけど、今の関係を今のうちに
味わえるだけ味わっておくのが最高🎆なんじゃないかなぁ

働いたり結婚とか出産や育児があったりで
どうしても続かなくなる人も出て来るんだよ

No.4 15/02/08 09:49
OLさん4 

最初は寂しいと思うけど、それはみんな一緒。主さんだけじゃないよ。だから最初のうちは時間作ってみんなで会うこともあると思うけど、それぞれがいろんな人と出会うわけだからだんだん会う機会が減っていくのは仕方ない事だと思う。

No.5 15/02/08 15:08
お助け人5 

これからまた新しい人間関係で楽しんでいくことができますよ。
友人たちとは、まめに連絡を取り合って交友関係続けられますし。
寂しいですけど、自分の環境にあった友人がその都度できてくるものです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧